産後3ヶ月の女性が、夫との関係について悩んでいます。2ヶ月前に関係を持った後、夫からの誘いがなく、現在は別々の寝室で過ごしています。彼女は夫が一人で行為をしている様子を気にしており、以前の関係に問題があったのか不安に思っています。また、授乳姿が影響しているのか心配しています。
もうすぐ産後3ヶ月になります。
2ヶ月を迎えた頃、ダンナと仲良しをしたのですが、それ以来お誘いがありません。
今は寝室はべつです。
いつもキスしたり抱きついたりしているのですが、
そこまで発展しません。
寝室のごみ箱にティッシュの塊があるので、
ひとりでしてるみたいです。(毎日してます)
以前したときに、何か問題があったのでしょうか‥
すぐいってしまい、まだ激しくするのが恐いとは
言っていたのですが…
このままずっとしなくなるのか…
授乳姿とかみるとしたくなくなるのでしょうか
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
しんちゃん
私もそれで悩みました!!
うちは部屋一緒なのですが、なかなか誘われなくなりました😂やっぱり小さいといつ泣くか分からないからかなぁー?と思うことにしてます。
もう痛くないですか??うちは痛いって言ったからかもしれません😂
たまに最近してないよな〜って思ってなんでか聞いてみようかなって思った日に誘われたりします!顔に出てるのかも!?😅
美咲
1ヶ月半で解禁し、休みの日しかやらない主人が「我慢出来なくて😅」でいきなり誘われ、珍しいな〜まっいっか😌で意気揚々してたら、その後からは私がベタベタして誘わないと来ません!休日は毎回毎回期待しますが2週に1回くらいです…ちなみに完ミです。
最初は久しぶりでヤッター!と喜びが強かったのが、多少なりとも赤ちゃんがいる生活に気を張りつめて欲があっても相手と行為をする気は失せちゃうのかな?と思ってます。主人は1人じゃしないので欲が溜まったらするペースだと思われます…誘われてもなんだか悲しいですよこれも😭
1歳すぎて、ある日いきなり復活してきたってパターンも良く見るのであまり考えないようにしてます。
かんぴょう巻
私も一人目出産後はそうでした😂
夫は寝不足でねかしつけたまま倒れるように寝ていた私の姿を見て疲れてるだろうなぁとか、子供が起きたら…と思うと誘っていいのか分からなくて誘えなくなったといつか言ってました💡💦
悶々としたままズルズルいくとレスになったりすると思います!
言葉にして思いを伝えてみてください💓きっと旦那さんにも色々な思いがあるはずです✨
ちなみに二人目出産後の今の方が全然してます🙌❗️笑
コメント