※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルピス
家族・旦那

娘は6ヶ月。ずりばい、おすわりが出来るようになって、いよいよ後追いも…

娘は6ヶ月。ずりばい、おすわりが出来るようになって、いよいよ後追いも激しくなりました。少しでも動くとギャン泣きです。声をかけたり、ご飯作りもなるべく姿を見せたりしていますが、全然(苦笑)今日、さすがにちょっとお手上げと思って、旦那に早く帰ってきて欲しいと頼みました。でも結局は娘のお風呂後の帰宅。寝かしつけも泣かれて、それも結局、私が寝かしつけました。旦那に少し寝かしつけの練習して欲しいと言ったら、すごくムッとされてしまいました。最終的に俺は毎日、仕事でめいいっぱいだ、子育ては一生続く訳じゃないんだ、昨日、お前のいびきで一睡もしてないから少しでも寝たいんだ、自由な時間なんてないんだよ!とキレられました…。悔しくて泣きましたが、時間経つにつれて、なんだか、笑えてきました。なんだこいつ。毎晩酒飲んでテレビ見ていびきかいて寝てるのだーれだ。今もいびきすごいけど( -᷄ ˍ-᷅)なんか、すごく孤独になりました。せつないなぁ。あー、明日も後追いでギャン泣きするのかな……すみません、また愚痴でした。

コメント

A.M

おつかれさまです!
うちの旦那も働いてるから俺の方がしんどいって思ってます🤣
子供のこと気にかけて過ごすことって本当に大変なんですよね。
何もわかろうとしてくれないとほんと孤独に感じますよね😭分かります
お互いがんばりましょう🥺

  • カルピス

    カルピス

    今日は家事を一切放棄したら、娘のギャン泣きは言い訳にならないみたいで🤣ほんと、クソッタレと思いました。育児に関してもいつも神経質になりすぎって言われてます😭

    • 9月17日
は

めっちゃ同じです

私の娘も後追いでギャン泣きします😵たまにあーうるさって心ん中で思ってしまいます😵私は家事する時は歩行器に乗せて
そばにいさせたり娘がすきなDVDながしながら赤ちゃんせんべいわたしてその間にやる事やったりしてます😂

たまにいらいらするけど
泣きながら必死に私を求めて
追いかけてくる姿を見ると
どんだけママ大好きなんって
勝手に嬉しくなってます😂

旦那に期待するだけ無駄なので
使える時使ってあとは期待しないのが1番ですよ!旦那なんか飯食うATMとしかおもってないですもん私。

わたしなら今夜も盛大にいびきかいて寝させないですね(笑)

  • カルピス

    カルピス

    私も歩行器買ってきました(笑)隣にいるとあんなにニコニコなのになー‪ღ‬
    謝りのLINEみたいなのくるけどもう淡々と接するつもりです。

    • 9月18日
まな

子育ての大変さに、激しく共感出来る同志がここには沢山いますよーー!!!😂
後追い期可愛いけどほんとに大変だと思います!
毎日お疲れ様です(´;ω;`)

24時間見守りセンサーガンガン作動中の気持ちが、殆どの時間を家の外で過ごしてる人には絶対に理解出来ないはず!むしろ、分かるよー!とか安易に言って欲しくない!!
1日預けてお出かけしてみてはどうですか??(o^^o)

  • カルピス

    カルピス

    センサー、ガンガン働いてますよね!

    • 9月18日