コメント
あおちゃん
復職の意志がない時点で育休は打ちきりになると思います。
ただ、引っ越し時期も場所も確定でければひとまず復職するつもりで育休は取っておく。
引っ越しが決まって場所的に復職が不可能であると判断されたら早めに退職の意思を会社に報告というかたちになると思います。
あおちゃん
復職の意志がない時点で育休は打ちきりになると思います。
ただ、引っ越し時期も場所も確定でければひとまず復職するつもりで育休は取っておく。
引っ越しが決まって場所的に復職が不可能であると判断されたら早めに退職の意思を会社に報告というかたちになると思います。
「職場」に関する質問
時短パートで、仕事、家事、育児の両立が不器用すぎて出来ません 一旦パートを辞めて もう少し、下の子が大きくなってから新しく職探しして出直すか、頑張るべきか? 実際働いてみたら、1歳児を保育園に預けていていいの…
パニック障害があってお仕事されている方、 職場には話していますか? 2年半くらい前にパニック障害になり、一旦仕事は辞め、 今は違う職場で働いています。 今の職場で勤め始めて1年半弱ですが、誰にもパニック障害のこ…
2人目妊娠して産休入ったはいいが毎日子供とどこで遊べばいいんだ……!?(保育園は退園😭) お腹は重いしすぐトイレ行きたくなるからあまり外行きたくないけど、元気な2歳児は家の中だけじゃ物足りなさそうだし毎日イオンと…
お仕事人気の質問ランキング
ポム
参考になります!
ありがとうございます😊