
縦型10キロタイプの洗濯機を検討中。日立の口コミが良いが、洗濯カゴ設置に問題あり。東芝は使い勝手が良いが口コミが少ない。ドラム式は高価で場所も必要。②のメーカーの口コミも聞きたい。どちらが良いでしょうか。
どちらの洗濯機を購入しますか?
かなり迷っています。
乾燥機能は使いませんので、縦型10キロタイプ
(今は7キロタイプ使用中)を検討しています。
①日立 ビートウォッシュ
口コミがとても良く、追加の水を使い自動洗濯槽洗浄等洗濯機に魅力を感じます。
②東芝 ザブーン
口コミがあまり無く、洗濯機能に惹かれるというよりは、我が家の洗濯置き場事情で使い勝手が良いです
我が家の脱衣所が狭くて、今は、洗濯機上段にランドリーラックを置き、洗濯カゴを設置しているのですが、①の洗濯機にすると洗濯機の高さがかなり高くなる為、洗濯カゴ設置が出来なくなります(T_T)
②なら、少し使い勝手は悪くなりますが、どーにかなりそうです!
又、我が家の洗濯機の足場が10センチあり、さらに洗濯機の高さが高い①だと服を取り出す作業も少し大変かなと。
全てを解決する洗濯機なら、ドラム式になるのですが値段が高く、乾燥機能もいらないのに場所問題だけでドラム式にするのをためらっています。
②のメーカーを使っている方の口コミもお待ちしております!
どちらが良いと思いますか?
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- フロント
コメント

ままり
うちはビートウォッシュを使ってます!
とても沢山洗濯出来ますし、よく子どもが服を汚しますが綺麗に洗ってくれます✨

はなさお
日立のビートウォッシュ9キロタイプ使ってます。10キロの方が値段安かったですが色が気に入らず9キロにしました😅
160センチの私で洗濯槽の底にちょうど良い感じで届くくらいなので10センチの段差があると私では手が届かないと思います💦
今のランドリーラックが入らないのはちょっと辛いですね😣
-
フロント
詳しくありがとうございます(^^)とても参考になりました!
私も同じくらいの身長なので、やはり取り出しにくいですよね(T_T)ほぼ毎日のことですし!
実は色も白で統一したくて、ビートウォッシュ10キロは、フタが白じゃないのも微妙でした(^_^;)
9キロも高さ調べてみたのですが、あまり変わらずで、だったら大きい方がいいかなと(^^)
1日雨で洗濯しないだけで、すごい溜まるので(T_T)- 9月17日
-
はなさお
今は10キロも本体は白なんですね!私が買った頃は茶色…なんでこの色が良いと思うの?って感じでした😓
少し届く感じは違いましたが、値段もそんなに変わらなければ絶対大きい方が良いと思います!
少しお高い物ですしザブーンの口コミきて比較出来満足出来る買い物と良いですね😊- 9月17日
-
フロント
茶色(゜o゜;
それは、私も買わないかなー!
迷走しまくりですが、今日は本命の電気屋さんに行くので、頑張ってきます(笑)
スッキリ出来たら、いいなーと思います(^^)
早く、このストレスから解放されたいです(笑)- 9月17日

ありす
ビートウォッシュおススメです!
縦型の方が洗浄力あるそうです!うちの実家はドラム式ですが、下に水が溜まるのか洗濯物が臭くなると言っています💦
そんなに洗濯機にこだわりがなければ高さの問題、ラックの問題を考えたら使い勝手のいい②にしてしまうかもです😅
-
フロント
朝からありがとうございます!
洗濯機に、こだわりはないのですが、ビートウォッシュ使われてる方が本当に多くて、しかもほぼ皆様、良いって言ってますし迷ってます(T_T)
毎日のことなので、使い勝手優先したいのが本音ですが(T_T)型落ちの安いドラム式も検討してみようか、迷走中です(T_T)- 9月17日

すもも
うちは①です😄
モーターが強い!
リピーターが多い!!
と電気屋で勧められ、購入しました。
前は②でしたが、違いはよく分かんないです!

フロント
②の情報ありがとうございます(^^)
①の使用率がとても高くて、迷いに迷い(T_T)
ドラム式まで考えて見ようかと思いましたが、基本に返ります(笑)
やはりドラム式は、無し!ですよね!
スミマセン、ここでつぶやいてしまいました(^_^;)

ママリ
我が家はこないだザブーン購入しましたよ✨
乾燥機つきとのことで、これ購入してからは寝具系いがいの洗濯物干してません(笑)
毎回ホコリフィルターを付属のブラシで掃除したり、定期的に下にあるホコリキャッチャー?みないたのも掃除しないとだけど買ってよかったで😌♥️
-
フロント
貴重なザブーンの情報、ありがとうございます(^^)
毎回、ホコリ取りが良いんですね(^_^;)
乾燥機能は、電気代が怖くてケチなのもありますが使わなさそうでして(笑)
ザブーンの性能も良いとの事で安心しました(^^)- 9月17日

ママリ
今年5月から東芝ザブーン10kgを買って使ってます。
前は東芝のドラム式でした。
ドラム式は乾燥使わないなら絶対止めたほうがいいです。私も使わない派でしたが、カビがすごい生えちゃって...あれは乾燥を日常的に使う人向けです。
縦型はドラム式より汚れ落ちるような気がします。特に不具合はなくて普通に使ってます。毛布も余裕で洗える大きさで快適です😊
-
フロント
ザブーン情報、ありがとうございます(^^)
まさに、検討している機種です!!なるほど、確かにカビそうですね!
今度こそ、洗濯槽にカビが出ないよう気を付けたいのですが、毎回カビさせてます(T_T)
不具合も無いということで安心しました!
今日、電気屋さんに行くので、しっかり見極めたいと思います!!!- 9月17日

退会ユーザー
元々は東芝派の私ですが…
今回は気に入った東芝の洗濯機が売り切れていたので、二番手だった日立のビートウォッシュを6月に購入しました。
日立も東芝も、洗浄力はどちらも申し分ないです✨
強いて言うならば…
ビートウォッシュはスイッチをいれてからの立ち上がりに間があり過ぎて、動き出すまでに少々イライラします😅
あと、お急ぎモードにすると…、どんなに大量に洗濯物を入れても、洗濯機は何故か50Lの水量にしてしまうので、手動で72Lに合わせないといけないのが面倒臭いと感じています💧(うちのが壊れてるとか?💦)
私ならば、商品があるならば白物家電は東芝をおススメしますかね…😅
-
フロント
ありがとうございます(^^)
まさに、細かな知りたかった情報です!
投稿して良かったです!
日本メーカーは、どこも信頼出来ますね!
脱衣所がほんと狭くて(T_T)
ランドリーカゴが置く場所無いんです(T_T)
あまりにもビートウォッシュの口コミが良くて流されそうでしたが、ザブーンの後押し嬉しかったです!
第1候補で、電気屋さんに行ってきます!
ありがとうございました(^^)- 9月17日

フロント
いろんな情報、ありがとうございました(^^)
こちらから、まとめてのご報告で申し訳ございません。
②の洗濯機を購入することにしました!
やはり、毎日の使い勝手を優先致しました(^^)
今回こそ、洗濯槽を汚さないようにキレイを保ちたいと思います(^^)
大変参考になりました(^^)
フロント
早朝にわざわざ、ありがとうございます(^^)
ですよね!ビートウォッシュ、買おうと考えていたのですが・・・
子供って、服を汚しますよね!!
我が家も、泥、水性絵の具等保育園で毎日汚してきます!さらに今、トイトレ中です!
とても、悩みます(T_T)
ままり
大きな買い物なので、色々悩みますよね!
我が家は最初ドラム式の柔軟剤の匂いが綺麗につくのと節水効果が魅力的で検討してましたが、イタズラ好きの子ども達が届くのは目を離した隙に隠れんぼしそうだなーと思って縦型にしました✨
フロントさんにあう洗濯機が見つかると良いですね♪
フロント
ありがとうございます!
同じです!
まだ子供が小さいので、大きくなるまでは、ドラム式はやめとこうと思っています(^^)
少しでもリスクがあるのは、自分もストレスなので!
再度、電気屋さんに相談しに行ってきます!
迷いすぎて日本産なら、どのメーカーも大きな差はないのかなーとも思ってきました!