
義母との関係が苦手で、義母との出来事でストレスを感じています。今後の行事が心配です。
義母のことが苦手です。
先日家族でTDLに行くことになったのですが、ひょんなことから義母も一緒に行くことになりました。
義母はとても優しい人で嫌いにはなれないのですが、とにかく苦手です。
当日も、はしゃぎすぎて周りの人に驚かれるし、義母のはしゃぎっぷりにキャラクターは引いてました。
結婚式の前撮りは、うちの母が全部お金を出してくれたのですが、撮影場所に義母が行ってみたいといったのでお誘いしましたが…撮影場所にあれこれ文句を言ったり、知らない外国人旅行客があなたと写真を撮りたいって!と、義母が連れてきて撮影を中断して撮らされたり…。嫌なことが続いて、前撮りの写真は私の顔は引きつってました。
結婚式当日も、息子のスピーチに感激して大声で叫ぶし。
お宮参りも、お食い初めも、嫌なことが続きました。
このままいけば七五三、娘の運動会なども今から心配でたまりません。。
- 美波
コメント

ゴーヤママ
私も行きたい。の一言でお誘いするなんて優し過ぎますよ。
私なら1回目でそんなんだったら今後はお断りします。
優しいし嫌いになれないから断れないじゃこの先同じことが繰り返されて、もし嫌いになった時には同行が当たり前になっていて断ることも出来ずストレスだけが溜まるだけかと…
旦那様に家族の時間を持ちたい。と相談して断ってもらったら良いと思います!

あき
同居してないならシャットアウトできませんか?家族でお出かけなんて子供が主役ですよね。でもお姑さんが入るとお年寄りだから気をつかってしまって、親としては子供とたのしく過ごすはずなのに!とモヤモヤしちゃいますよね。ちょっとでもお姑さんに気づかってストレスがかかりそうなら運動会も七五三も誘わなくていいと思いますよ。先日子供が幼稚園へ入ってはじめての敬老のイベントでお姑さんを誘ったら卓球があるからと断られました。子供のはじめてのイベントと毎週行われる卓球を天秤にかけて卓球を取ったうちのお姑さん。運動会なんて誘わないぞ!!
-
美波
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
コメントありがとうございます。
そうですね、こちらもかなり気を使いましたし子どもも人見知り場所見知りしてました。七五三、運動会どうするか検討中ですが断ることも視野に入れて考えたいと思います。勇気をくれてありがとうございます!
毎週行われる卓球と、運動会を天秤にかけるなんて、うちの姑は絶対ないと思います。せっかく誘ったのにひどい!と思いますが少し羨ましい気持ちも…😓- 9月21日
美波
お返事遅くなりまして申し訳ございません。
コメントありがとうございます。
ゴーヤママさんのおっしゃるとおりですね😢
主人はお母さん大好きなので難しいかもしれませんが、今後は自分の気持ちも伝えて相談したいと思います。