
夫との関係に悩む女性。モラハラや夫の振る舞いに苦しんでおり、離婚か子供の成人まで仮面夫婦か悩んでいる。資産や家族構成も要因。旦那の誕生日で出かけるのが苦痛。
【離婚しようかどうかの判断】
私のこのような場合、皆さんならどうされますか?
旦那とは出会って16年、結婚してから10年。
子供生まれる前からちょいモラハラっけがありました。(当時、私はモラハラだとはしらず)その後、結婚しました。
旦那はオラオラ系?(良い言い方すると男らしい)で、ちょい亭主関白、長男(下に3人いる)で昔やんちゃしてた、酒好きで酔っ払った延長に暴言。飲んでいなくても少し気に触る事があると機嫌が悪くなり運転が荒くなる(すごく怖いです)、浮気経験なし(たぶん)、ギャンブルしない。
今週もモラハラ発動され精神的にまいってます。
私はもう感情がコントロールできず、夕方からほぼ無の状態、夜も眠れず(寝室に旦那いないと眠れる)。
モラハラになるのも私にも原因がある、ずっとモラハラではなく子煩悩なところがほとんどで、良い状態に戻るからと少し情が残ったまま。
①2年前に新築建てた。(ローン)(旦那の実家から徒歩5分)
②1か月前にミニバンに買い替え。(現金一括払い)
③旦那には父母妹妹(2人ともお嫁にいってます)弟(大学生で実家にいます)
④私には父(疎遠だったけど数ヶ月前に会いに来た)母妹(2人とも亡くなっている)。行くところがない。
⑤貯金は共同(子供たちそれぞれお年玉、児童手当を貯金)のみ。私には一銭もなし。家ローン通帳に少し余裕がある程度。
⑥旦那が「おぉ、離婚してやろうか?いいけど子供は渡さんからな」と。親権がとれるか心配。
以上の状態ですごく悩んでます。
①②がネックです。この前に何とかしとけば良かったと後悔。
私さえ我慢すれば今すぐの離婚ではなく、子供たちが成人するまで仮面夫婦としてすごすか。
モラハラってそれぞれ受けとめ具合が違いますよね。
こんなモラハラで悩んでるって相談しても、うちの方が酷いからそこまでモラハラに感じませんという方も。
こんな気持ちのまま明明後日は旦那の誕生日。
生き地獄です。
明日もどこか出かけようと言っています。(初めての釣りと言ってましたけど、チョロチョロする娘を見とける自信が無いと断りました)
旦那と出かけるのが嫌です。また運転が荒くなったらどうしようとか考えたら。
- Y♡Hママ(7歳, 8歳)

Y♡Hママ
コメントありがとうございます。
離婚以外…別居?同居?が思いつきますが、別居はまず旦那が許さないはずです。(俺はそんな中途半端な関係は嫌いだと言っていました)
同居はできないことはないですが、まだ弟がいるので微妙かと。
①がやはり難しいのでは?とサイト調べにはありました。共同ローンではないです。
②は確かに問題ないですが、もし今後、離婚となって旦那から「だったらこんなファミリーカーなんていらなかった」とか言われるのが分かってます。
そうですよね、私が沈んだ顔なんて見たくないですよね。喧嘩も見せられ続けて穏やかにすごせるわけないですよね。
コメント