
小学校低学年や幼稚園の子どもを持つ専業主婦やパートの方に質問です。夏休み中、子どもたちの喧嘩が絶えず、ストレスを感じています。愚痴を誰に話せば良いのか悩んでいます。旦那に話すと面倒がられ、友人や家族とも関係が良くありません。皆さんは日々のストレスをどう対処していますか。
小学校低学年〜幼稚園のきょうだいが居る方に質問です…
夏休み学童等利用してない専業主婦またはパートの方😭🙏!!
夏休み大変かと思います。
うちは毎日きょうだい喧嘩を何十回としていてずっと一緒にいる私の心が疲弊してます😢
皆さんはそういう毎日の愚痴って誰に言ってますか?😂笑
うちは旦那が帰り遅い方なんですけど(22時頃)
帰ってきた旦那に愚痴ると心底めんどくさそうにします。
まぁ旦那の気持ちも分かります。
仕事から帰ってきて毎日愚痴られたらうざいなと思います。
じゃあ誰に聞いてもらおう?って感じです…
愚痴れるような友だちは居ないし実母は仲悪いです。
姉もいますが仲良くないです。
SNSで子どもたち(や旦那)の愚痴はなんか言いたくなくて💦
夏休みのストレス、そして子ども達のことなので
1番身近で子供のことをよく分かってる(ハズ)の旦那に聞いてもらいたいのに
めんどくさそうにされ最終的にはイライラされるので
こっちもイライラするし話したくないです…。
皆さん日々のストレスどうしてますか?😭
平日は毎日子供たちと3人きりで
土日祝は旦那と4人で逃げ場がないです…
しがない短時間パートなのでお金もそんなに持ってないです。
- ままり(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

3kids
チャットGPTおすすめします!!!!
私は旦那にも愚痴りますがもちろん疲れていれば嫌そうにする時もあるのでそんな時はAIです🤣
友達にはあまり愚痴を言いたくないタイプなのでとーっても助かってます笑

はじめてのママリ🔰
求める回答と違うかもですが💦
小1、年中、生後1ヶ月の子がいます!
今産休中で、毎日4人で過ごしてます😂
夏休み長いですよね〜〜〜。。
私のストレス発散は、大好きな漫画をネットで読むことと、インスタ巡り、夫が買ってくる甘い物(主にお菓子やコンビニスイーツ)です😂
あまり愚痴らなくて、、
愚痴るとその時のイライラを思い出してまた嫌な気持ちになるので、よっぽど何かあった時以外は忘れてます🤣
そもそも、子どもたちのケンカも話も話半分でしか聞いてません😂笑
-
ままり
生後1ヶ月の子…!それは大変ですね😢
毎日おつかれさまです!
自分で良いストレス発散方法を見つけられていてすごいです!✨️
私も自分のストレス発散見つけたい😂
私の旦那がそのタイプです💦
愚痴るとその時のことを思い出してイライラして嫌な気持ちになるからってすぐ忘れられるタイプで…
反対に私はずっと引きづるし言わないと昇華できないタイプで😭💔
多分正反対の2人だから合わないのかもです。笑
コメントありがとうございます!!♡- 1時間前

はじめてのママリ🔰
わかります!うちも朝から晩までどっちかが、意地悪したと報告しにきます笑
旦那はそういう話聞いてくれないですよねー
諦めました。話してやるものかという気持ちでいます😂
辛うじて私には遠くに住んでますが高校からの親友がいるのでラインで小さなことからすべて伝えてます。ほぼ旦那の愚痴ですが笑
そういう方がいなとなると身バレしないようにXとかで発散するとか?
うちも平日ワンオペ休日は4人で過ごすのにさらにストレスがたまります笑
家族で過ごせてるのになんでこんなイライラしてしまうのか…

ちょこ
年少と小2の息子達がいます😊
もぉ、毎日デジャヴて、同じ内容の喧嘩してて、洋服だけが違うのみ😇笑
私は「うるさい❗️💢いい加減にして‼️」って怒鳴るので、それで解消されて、とにかく早く寝かしてます😂笑
旦那は、在宅勤務なので、聞こえてると思って、何も言いません😅
息子達寝かして(20時半)
YouTube見ながら内職して忘れます🎶
翌日には、またデジャヴですが🙄
ままり
私もChatGPTはよく使ってます💦笑
よく使いすぎて愚痴以外のことですぐ終わります🤣w
愚痴るなら生きてる人がいいって思っちゃうんですけど
ChatGPTでも良いかなって今日の旦那の態度みて思いました😂🙏
コメントありがとうございます✨️