※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、月経量が増え、大きな血の塊が出ることがあります。これは病気ではないと言われていますが、大きすぎると心配です。生理痛はほとんどないが、経血量が増えた方いますか?

産後、月経量が増えました(´・ω・`)
前までは2〜3日目が多く、5日目まで続いてたのが
産後からは2日目がかなり多く、36センチの夜用ナプキンも3時間ごとに交換しないと漏れてたりします(꒪⌓꒪)
3,4日目にはかなり量も少なくなりますが…
レバーだったり、ぷるぷるのゼリー状の血の塊が2日目には4,5回ほどありますが、大きさも最近は大きすぎてゾッとします…すぐにトイレでナプキン交換しないと股にくっついてて気持ち悪いと思うくらいです…さっき見たのはゼリー状で、ピンポン玉より少し小さいくらいでした。。


産後ほかにも経血量増えた方おりますか?
血の塊は病気じゃないって聞きますが、あまりに大きすぎて何がある気がしてなりません。。

生理痛は、ほとんど限りありません。
数ヶ月に一回、辛い時もありましたが…

よろしくお願い致します。

コメント

ママ

この前、産後初めての生理が来ました!あんなに酷かった生理痛が無くなり快適だったんですが、量がかなり多かったです💦
私も夜用必須で、5日目でもかなりの量出てました😐
でも塊は出なかったです!あと私の場合産後1回目だったからかもしれません😓

mamama

産後は量やばいですね💦
まめに交換しないと漏れます💦

病気なんじゃないかと思うくらい…

こんなにでたら倒れるんじゃないかと思います💦

ママママリ♡

わかります!私もかなり量が増えました😭独身の頃は、ほんとに少なくて3日目にはほぼ終わりのような量だったのに、上の子出産してからはダーダーです🤣