
出産予定日当日、初妊婦で40wの女性が、周りの期待やプレッシャーに悩まされています。待つ間、運動や努力をしているが、子宮口が開かず、焦りとストレスを感じています。
とうとう今日、
出産予定日当日を迎えました
妊娠40w0dの初妊婦です!
お腹の張りも前駆陣痛らしきものも
おしるしも特に何もありません😂
子宮口も全く開いてませんし💦
満月らしいので少し期待してるのですが。。。
周りの人からの「今日産まれるかもね!」や
「まだ産まれそうにない?」などの言葉が
ストレスで仕方ありません😢
私だって早く可愛い我が子に会いたいですが
こればかりは私の判断だけで産むことが出来るわけじゃないので。😣
義母が毎日のように「早く産まんと!」みたいな感じで運動するよう遠回しに強要してきます。
私だって毎日頑張って
ウォーキング、スクワット、バランスボール、雑巾がけをしてます😤
でも子宮口開かないし、何も起きません。
気長に待とうとしているのに
周りの人達のせいで焦ってしまいます。
ブルーです🥺
- あ(1歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
あーもう周りの意見は適当に流してください♪♪
まだ産まれないのー?
いや、こっちが聞きたいわww
くらいで👍🏻👍🏻
私は結局促進剤でしたが
12日も遅れましたよ😅
焦るのは分かりますが焦っても良くないし赤ちゃんのタイミングだから運動しながら待つしかないですよ♪

おこめ
早く産まなきゃいけない理由でもあるんですかね😧早く産まなきゃ!って言われるとストレスで余計に産まれない気がします👹いらん世話だなって思います笑
いつ産まれるかなんて分かったら苦労しないですよね😣予定日はあくまでも予定なわけだし、あすなさんがそれだけ毎日頑張ってることが素晴らしいと思います!!私は全くしてませんでした笑
わたしは今隣で旦那が『同期の結婚式行けれないなあ仕方ないよなあ〜仕方けどなあ〜』って言ってます
腹立ちます❤️❤️笑
長々とすみません!
-
あ
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!
早く会いたい気持ちは私も同じですが
あそこまで急かされると
ストレスすぎて産まれない気がします😣
本当それです!いつ産まれるかわかってたらこんな苦労してないわ!って思っちゃいます😂
全く運動などしてなくても早く生まれる人は生まれるし遅い人は遅いですもんね!
それは仕方ないですよね😤
そんな嫌味ったらしく言われると
誰だって腹立ちます!🤢
ありがとうございました✨- 9月14日

(*'ω'*)
懐かし〜まるで去年のわたし😂!
外が暑くて暑くてお散歩もできなくて、家で階段昇降頑張ったけど予定日1週間過ぎても前駆陣痛さえありませんでした😱
満月もサラッと通り過ぎました😂
自分自身が1番いろいろ考えてるんだから外野は黙ってて欲しいですよね!!😤
しかも出産経験ある人なら余計に!妊婦が1番不安なのわかるでしょー!!
-
あ
コメントありがとうございます!
本当に似てますね!
まさに今の私です!!😂
満月だからといってみんながみんな生まれるわけじゃないですもんね!
外野の人達によって
ストレスになっちゃいます🥺
出産経験者だからこそ
私の気持ちを考えて欲しいです😣
ありがとうございました✨- 9月14日

めあり☆
わー!めっちゃわかります😭
私もそんなでした😅
満月もジンクスも運動も関係なく🤢
赤ちゃんがもう出れる!って思わないと産まれてきませんし。。。
周りの色んな声が本当ストレスでした!!そんなん無視でいいです🥺
私は促進剤2日目でやっと産まれました❣️
お腹の中、居心地が良いんだと思いますよ☺️
-
あ
コメントありがとうございます!
私がどれだけ頑張ったところで
結局は赤ちゃん次第ですもんね🥺
もう無視しちゃおうと思います😊
促進剤2日目はきつそうですね😫💦お疲れ様でした😊
居心地よすぎて出れないんですよね!笑
ありがとうございます✨- 9月14日

なちゃん
数日前の私ですwww
周りに「いつ産まれる?」「今日産まれる?」等と予定日前から毎日言われてしんどくて泣いてました🤣
でもいつかは産まれてくるんだからほっといて!と思ってました!
焼肉も食べたしスクワットもウォーキングも掃除もして、満月も迎えたし台風も迎えたんですが来てくれなくて…
満月前日に結局産まれました!
お腹の中はそりゃ居心地いいですよ!3食付きの適温でママと繋がっていられるんですから❤
気にしなくて大丈夫です!
-
あ
コメントありがとうございます!
私も毎日泣きそうになってます😫
産まれたら報告するからほっといてって感じです😂
たしかにそうですね!😆
3食付き、適温、無料ですもんねw
ありがとうございます✨- 9月14日

退会ユーザー
周りの言葉は放ってほいて、リラックスした気持ちで赤ちゃんに会えるの待ちましょ☺️💕
楽しみですね!
-
あ
コメントありがとうございます!
はい!リラックスした気持ちで赤ちゃんに会えるのを気長に待とうと思います☺️
楽しみにしすぎてます😂
ありがとうございます✨- 9月14日

Yama
予定日はあくまでも予定日なので‼️
本当周りのソワソワがね…
わかります…😭
私も遅れる体質で
1人目は11日超過
2人目は4日超過だったので😅
赤ちゃんが自分でお誕生日選んで出てくるんです❤️
超過する人はお腹の中の居心地がいいんだなーって思ってます♫
長女の時11日も遅れたので
5月予定日が6/2に生まれて来たので、なんだか落ち込む?わけではないんですけど😅
5月に産みたかったなーと思っちゃってたんです。
でも友人が、6/2🌹ローズの日だね❤️
可愛い日に生まれて来たね!って言ってくれて😭✨
その一言がすごく嬉しくて!
長女のお誕生日には1歳から毎年年齢分のバラの花束をプレゼントしています❤️
毎年1本ずつ増えていくのが娘も楽しいみたいです🌹🎂
あすなさんのお子さんのお誕生日はいつになるのか楽しみですね😍
後もう少しです!
頑張って下さい❤️
-
あ
コメントありがとうございます!
予定日ピッタリに産まれてくる子の方が少ないですよね😢
私も旦那も誕生日が18日なので
もしかしたら18日を選んで産まれてくるのかな?って思ったりもしてます😂
ご友人さん素敵な考えを持った方ですね!💖
幸せな誕生日を過ごせて娘さん羨ましいです🥺🧡
いつでも産まれていいよって気長に待とうと思います☺️
ありがとうございます✨- 9月14日
-
Yama
偶然にも!
うちも私も主人もお誕生日も
記念日も全部18日です❤️😆
18日に生まれて来てくれた嬉しいですね✨
今回うちは予定日が私の母の誕生日の1日前なので、
1日遅れて母と同じ誕生日に生まれて来てくれたらいいなと思ってます♫
名前の漢字を全員主人の父から一文字貰ってるので♫
そうすれば両家のじじばば孝行出来るかなと(笑)
空気読んで生まれて来ますように😂❤️
お互い出産頑張りましょう❤️- 9月14日
-
あ
奇遇ですね!😳
すごいですね!
嬉しいです!でも元気に産まれてきてくれるなら18日じゃなくてもいいですけど🤣
もしかするとお母さんと同じ誕生日かもしれないですね😆
それはすごいじじばば孝行です!🥺🧡
頑張りましょうね😊💪
ありがとうございます✨- 9月14日

さくら
上の子2人とも41週で産んでいるのでお気持ち分かります😭
そして今3人目臨月ですが、3人目なので周りから「早く産まれそうだよね!」等言われまくりストレス半端ないです😩
義母からのLINEは既読スルーしています。笑
-
あ
コメントありがとうございます!
3人目でも早く産まれるとは根拠がないので
口出ししないで欲しいですよね😢
周りからつべこべ言われてもストレスにしかなりませんし、、、💦
義母からのLINE既読スルーは強すぎます😂
私は旦那の実家で暮らしてるので
義母をスルーすることは出来ません🤣
ありがとうございました✨- 9月14日

ふーちゃん
わたしもまさしく今日が予定日です♡
全く同じです!
めちゃくちゃがんばって動いてるのに
周りからいろいろ言われると
ほんとにイライラしますよね!
いつ出てくるかなんか私が聞きたいわ!!!って感じです。
リラックスして待つのが一番だってわかってても
期待しちゃいますよね😖💛
満月🌕赤ちゃん引き寄せてくれるかな…?
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡
-
あ
コメントありがとうございます!
わぁ〜!奇遇ですね😳🌟
動いても出てこない人は出てこないですもんね😢
本当に全く同じ感情ですw
期待しすぎてリラックスなんて出来ないです😂
引き寄せてくれるといいですね💖
はい!お互い頑張りましょうね😌
ありがとうございます✨- 9月14日
あ
コメントありがとうございます!
やっぱり適当に流した方がいいですよね😂
遅れる人は遅れますもんね!
今日も運動しながら気長に待とうと思います😊
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
適当に流すのが1番です笑
そんな事言われたって1番産まれて欲しいって思ってるのは私だからwwって思ってました笑
私は散歩とか雑巾掛けとかしてたって前駆陣痛、おしるしさえなかったので👍🏻
元気に産まれてくれる事を祈ってます💗
あ
そんなこといちいち受け止めてたらキリがないですよね😂
私も毎回それ思ってます!笑
いつかは産まれますよね🥺👏
ありがとうございます🙇♀️🌟