※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらみ
家族・旦那

旦那がものすごい寝ます。出産前日、私の実家に着くと昼寝して、夕食後…

旦那がものすごい寝ます。
出産前日、私の実家に着くと昼寝して、夕食後お風呂後普通に寝て、夜中に産気づいたので一緒に病院に着いたら、1時間ももたずに寝はじめ、陣痛が酷い時に団扇であおぐの頼んでも寝てて、娘が産まれた後、分娩室で抱っこしても寝てました。
当然、産後の病室でも寝てました。

日常的にも休みの日はゲームしてる時以外ずっと寝てて、上の子と遊んでてもすぐ寝ちゃうからスマホを与えて子守りした気になってます。

別に期待してないから、いいけど、そんなので自信満々に子育て語られてもねぇ…。

単なる愚痴でした。

コメント

まー

陣痛中は寝るなー!!ですね😂

うちもですよー💦
隙を与えればすぐ寝ます!
下の子のお風呂の受け取りするよ!と言ってくれたのでお願いしてお風呂から呼ぶと寝てるなんて事よくあります😭

休みの日は朝寝、昼寝して赤ちゃんかよ。と思います😰

  • むらみ

    むらみ

    予想はしてましたが「ここで寝たら一生恨まれる」とか思わないんですかね😅

    お風呂の受け取りもあるあるですね‼️出来ないなら最初から「やる」って言わないで欲しいです😑

    ほんと、赤ちゃん並によく寝て羨ましいですよね〜😣

    • 9月13日
プリン

出産時に寝るとは、かなりひどいですね!
うちもちょっと目を話すと寝てます😅ほっといたらずっと寝てます。はじめ病気かと思って病院にもつれていって無呼吸検査したけど、異常なし😞子守中は危ないからしっかり目を開けていてほしいですよね!

  • むらみ

    むらみ

    やっぱり酷いですよね‼️いつでもどこでも寝てて、全然子どもなんか見てません😩
    「休みの日は子どもと遊ぶー!」って子煩悩アピールしても、実際は寝てるだけです😤
    うちも検査したけど異常なしでした😅笑

    • 9月13日