※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月でミルクの量が減り、満腹中枢が発達したのか心配です。1日の摂取量や態度の変化も気になります。体重は問題ないようです。

生後4ヶ月 ミルクの量 完ミです

4ヶ月に入ってから急激に飲む量が減りました。
満腹中枢が発達してきたからでしょうか?💦

110〜170mlくらいしか飲みません💦
90mlしか飲まない時もあります。
今日は1日4回 580ml でした💦大丈夫でしょうか😢

泣いて顔を背けて哺乳瓶を手で離そうとします。
少し前までは抱っこしながらなら飲みましたが
最近はまったくダメです💦

体重は3016gで生まれて、4ヶ月検診は6200gでした

コメント

なっぴ

私は混合で母乳を飲まなくなったので、3ヶ月くらいから完ミにしたのですが、ミルクもいきなり飲まなくなりました。
ひどい時は頑張って飲ませても1日400ミリしか飲まなかったりで凄く心配でしたが、今のところ元気に育ってます😊👶
そのかわり離乳食始めてからはモリモリ食べてます✨

助産師さんに相談したら、元々少食orミルクはあまり飲まないけど、離乳食始めるとよく食べる子だった、っというパターンがよくありますよって言われました✨

  • なっぴ

    なっぴ

    ちなみに体重は3334gで生まれて、生後6ヶ月くらいで6500gでした😅

    • 9月13日
  • ママ

    ママ

    1日400mlは心配になってしまいますね😢
    離乳食ちゃんと食べてくれるんですね😍いい子😍
    うちも離乳食始まったら少しは不安がとれますかね😓、、

    そうなんですね∑(゚Д゚)!
    うちもそのパターンだといいなあ😂
    ありがとうございます💓

    • 9月13日
ぴっぴ

完ミで1日4回は少ないですね😱💦💦
うちの子も8ヶ月頃に1回に140ほどしか飲まなかったですが、その分2時間くらいしたらまた欲しがってました🤔
哺乳瓶の乳首のサイズは月齢通りですか??😳
自分の飲む勢いと乳首のサイズで出が悪かったりして怒ってるとかも考えられますが😨

  • ママ

    ママ

    やっぱり少ないですか😭💦
    4時間以上あけないと飲んでくれないです😭

    哺乳瓶の乳首はピジョンの母乳実感 3ヶ月〜 ってやつを使ってますが
    4ヶ月ならもう変えた方がいいんですかね😭💦??
    乳首の事何も気にしてなかったです😓なるほど😭😭😭

    • 9月13日