![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AとBというママ友がおり、BがAの悪口を言ってくる状況に困っています。自分は中立であり、Bの行動に疑問を感じつつも割り切っています。同様の経験をされた方いますか?
身近にこんなママ友いますか?
AとBがいます
わたしとA、B3人とも知り合いです
今わたしはAとは連絡取ってませんがBとは毎日連絡取ってます
BはAとも毎日連絡を取っていますがBがAのイラッとした内容や不満をわたしに言ってストレス発散してきます…
そんなにAの悪いところを言われたらAのことを悪いようにしか思えれなくなります…
まぁわたしはその人はその人、こういう人はこういう人と割り切るタイプなので可もなく不可もなくという感じですが…
BがわたしにAのことを言ってくるようにきっとBはわたしのこともAに言ってるんだろうなぁと思ってます
きっとBは今まで誰にでもこうだったと思うのでもうそこは諦めてます
ここがなければ普通なんですが…
わたしもBには思うところがありますがそれを誰かに言うということはせず、割り切っています
Bのようなママ友をお持ちの方いますか?
- はじめてのママリ
コメント
![kou](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kou
いい歳して子供もいるのに悪口とか愚痴言うとか嫌ですね😂話題が全て愚痴の人いますよね。なんか可哀想😂
周りにはいません。
そんな人マイナスにしかならないので相手にしないです
![びーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びーちゃん
いましたね😂そういうママさん💦
私は距離置きましたけど人の悪口って聞くのつかれるし、どう返したらいいか分からないですよね😔💦
-
はじめてのママリ
いたんですね😔
今は疎遠にしていますか?😔- 9月12日
-
びーちゃん
ちょっと怖いのがこういうタイプはすぐ標的が変わりやすいので気をつけといた方がいいと思います😔
私の場合は運良く転勤になったのもあって
恐らく二度と会わないので
ラインとハガキを無視してブロックしました‼️- 9月12日
-
はじめてのママリ
そうですよね😔
一時期Bとも連絡を疎遠にしてた時期があったのですが、きっとその頃はわたしのこと言われてたんだろうなぁと思います😔
それでもまた連絡を取るようになれば今度はAのことを言ってくると思うと恐ろしいですね😔
不満話もただわたしに共感を求めたいだけだと思います😔- 9月12日
-
びーちゃん
そのママさんはご近所さんですか?
幼小中と同じになる心配がないなら徐々にフェードアウトしていけたらいいですけどね😔
そのママさんも共感、同意して欲しいんでしょうね💦
悪口でしか生きていけない人なんですよ、そういう方は💦💦
はじめてのママリさんも悪口を聞かされて嫌な思いしてると思いますが
共感や同意せず聞くだけに徹底してくださいね👍
後々悪口言ってたとか絶対言いますから〜!!- 9月12日
-
はじめてのママリ
わたしがアパート住まい、Bは家の近くに戸建を購入しました
なぜそこに購入したかと言うとわたしもAも家が近いからだそうです。
そんな理由で家を買えるってすごいですよね…
なので小中は一緒かもしれません
我が家も戸建を購入しようと検討していてその場所が違う学区になるかもしれないので…
そうしたら中学校だけ同じです
共感を求めてくるときにそういうとこは嫌だねとわたしも言いますが最終的には今わたしはAとは連絡取ってないから可もなく不可もなくだなぁとしか言ってません💦
もしそれがAに伝わってたとしても平気なので😔- 9月13日
![ライチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライチ
ママ友ではないですが前の職場でありました。
Bが私にはAのことを、Aには私のことを言ってました。
AからBが私のこと言ってたよーと聞き、あれれ?私にはAのこと言ってたのになーと思いました。
結構人の本音を聞き出すのが上手い子だったので、大事な話はしちゃダメだし、それ以降信頼出来なくなりました。
-
はじめてのママリ
職場ですかぁ💦
女ってだけでママ友に限らず職場でもご近所さんでもそういう人いそうですね💦
わたしもBと一時期疎遠にして以来一線を引いて関わってます💦
下手にAの不満話やBとも共通の人の不満話をして変に伝わるのも嫌なので💦- 9月13日
はじめてのママリ
ひどいとき朝から夜までその子の不満話ばかりでつまらなかったです😔
もうその話いいよと思ってしまいました😔
こっちは聞いてもないのに話してくるのでそういうとこは嫌だなぁと思ってしまいました😔