
産休後の復帰が延期になり、育休を取得することは可能ですか?保育園料は欠席分でも変わりますか?
私は現在2ヶ月の双子がいます。
私の会社では産休後の復帰の人が多く育休を取得しない人ばっかりでした。
私も保育園に予約枠で入所が決まったので産休後復帰の予定でした。
しかし、慣らし保育も終わり仕事復帰だ!とゆう時に子供がRSにかかり入院と自宅療養で復帰が延期になりました。
会社の人はとてもいい人ばかりで、育休もあるし子供が優先だからゆっくり復帰しておいでとみんな言ってくれるのですが、育休を取得するつもりはなかったので何の手続きもしていません。
この場合、復帰する予定日を過ぎても育休を今更取得することはできるのでしょうか?
また、保育園に1ヶ月ほとんど行ってないのですが保育園料は変わるのでしょうか?それとも行っても行かなくても金額は同じなんでしょうか??
無知で申し訳ありませんが何かわかる方がおられたらご意見をお願いいたします。
- ❁arママ❁(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの
今RS流行ってますよね😭
お子さん大丈夫ですか?
ママも看病疲れや産後の寝不足免疫力の低下で風邪引いたりうつりやすくなるので頼れるとこは頼って無理しないでくださいね。
私の市では1ヶ月のうち、1日でも登園していれば保育料が1ヶ月分かかります。
市区町村によって違うかも知れないので市役所か保育園に確認が一番確実だと思います。

なにもできない嫁
育休の事は会社によって違うので分かりませんが、、
保育料は行っても行かなくても同じです😅
長男は5ヶ月から保育園に通ってましたが、病気でよく休んでました💦
-
❁arママ❁
いつもコメントありがとうございます。
やっぱり会社によるんですね!!
やっぱり保育料は同じなんですね💦
たまたま友人に半月休んだら申請したら?と言われたのですが友人に詳しく聞きそびれてしまって😭
やっぱり病気はつきものですよね💦今後もいろんなものもらってきそうな気がします(笑)- 9月12日
-
なにもできない嫁
半月休んだら〜のは、ホントならめちゃ助かりますね!!
市町村に確認した方がいいかも😊
補足読みました
後から育休扱いには出来ないと思います💦- 9月12日
-
❁arママ❁
ですよね??やっぱり市に確認した方が良さそうですね💦
やっぱり後からの育休扱いは無理なんですね😱私も産休明けてこの状態なので会社に詳しい話を聞きに行けず、会社が育休もあるから休んでいいよ〜と言われたので出来るのかと思ってました💦では会社がそれなりの扱いにしてくれるって事なんですかねぇ😭初めてのことでわからないことばかりで💦
お返事ありがとうございました🙏- 9月12日
-
なにもできない嫁
会社にもう一度確認されてもいいかもですね😊
というか、もう仕事復帰されるんですね💦
双子大変なのに‥
お疲れ様です🙏- 9月12日
-
❁arママ❁
会社にも問い合わせてみます😊
双子だけど保育園預かってもらうと可哀想だけどその分自分にも余裕ができてもっと愛情が注げるようになった気がします💓
ありがとうございました😊- 9月14日

退会ユーザー
育休取得する場合は
保育園は退園になります。
地域によりますが保育園を1カ月以上休むと
退園勧告がきます。
保育園へ行っていなくても満額請求です。
-
❁arママ❁
お返事ありがとうございます😊
1ヶ月なら育休取っても保育園は行けると言われたのですがやっぱり今更過ぎたものはだめですよね💦
1ヶ月までは休んでないので大丈夫だとは思いますが、詳しく市役所にまた確認してみますね😱
ありがとうございました😊- 9月12日

さつき
双子ちゃんなのに産休だけで復帰なんてとても大変ですね💦 最初から育休取らせてあげて!って会社に対して思いました😭
上の方も仰っていますが、育休取ると保育園退園になると思います💦
退園になってもすぐまた入り直せそうな状況なら良いと思いますが、入れなくなる可能性があるなら、積休や有給消化で凌ぐしかないか、、、と思います💦
ただ、今後も0歳児はすぐ病気もらって入院になる可能性が高い×2人分なので、将来的には有給も使い果たして欠勤になる可能性...考えておいた方がいいかもしれません > <
-
❁arママ❁
そーなんですよね💦でも、正直双子だと保育園に預けて働いた方が楽かも、、、と少し思ってたりします(笑)離れたくない思いはありますけど私も働かないと家計もあるので、、、と言い聞かせてます😂
やっぱり退園になるんですかね??保育所側からも復帰1ヶ月前なら預かれるから1ヶ月だけ取れば?みたいなこと言われたので大丈夫なのかと思ってました💦
幸い私の会社は正社員なことと子供を育てやすい環境で、固定給なのである程度の欠勤は申請すれば認められるのでこの先のことは大丈夫だと思うのですが、今の状況がどうなってるのかが全くわからない状態だったので質問させていただきました😭
お返事ありがとうございました😊- 9月12日

ぴぴ
私の保育園は病気や帰省などの理由で1ヶ月丸々おやすみすると保育園料免除されますよ☺️
1回でも行ってしまったら
免除にならないかもです💦
市によって違うので
市役所や保育園に直接聞いてみるのがいいかもしれません🤔
RS大変ですよね😭
お大事になさって下さい😭
-
❁arママ❁
お返事遅くなってすみません!
一回でも行けば免除にならないんですね💦一応また確認してみます👍ありがとうございます。
小さい体で可哀想でしたけど元気になって
暴れてるくらいです😊
御心配ありがとうございました💓- 9月14日
❁arママ❁
ありがとうございます🙏
だいぶ良くなりましたがまだ自宅療養中です。気付かないうちに体壊さないように気を付けます💦
やっぱりそうなんですかね??友人がちらっと半月以上休んだら申請したらいいよ〜と言ってきたのですが詳しく聞けず、、、
また市の方に確認してみます!
ありがとうございました😊