※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きらめき
ココロ・悩み

息子が保育園で特定の女の子に危害を加えることがあり、どう対処すればいいか悩んでいます。専門の先生に相談した方がいいでしょうか?

軽い知的障害有りの自閉症の息子がいます。今年の4月から、公立保育園の年中組に加配の先生付きで入園しました。加配の先生は、息子一人にかかりっきりというわけではないです。
このところ、息子が特定の女の子に危害を加えることが多く、困っています。息子自身は、危害を加えようとやっているのではなく、むしろ相手の子が気になり、ちょっかいのつもりがうまく表現できないのでエスカレート…。でも、側から見たら危害といっしょで。
保育園は、多くのお子さんがいるので、ちゃんと見てくれない!とか言う気は全くなく、むしろうちの子が迷惑かけてすみません、と私は思っているのですが、問題はいけないと言うことをどう息子に伝えたらいいかで悩んでいます。ブームというか、今までも気づいたらやらなくなったことはたくさんありますが、言って言って言って聞かせたりしてました。その場じゃないと本人もわからないし。相手のあること、それも気になる一人の子に限られているので、早く対処しなきゃと焦ります…。専門の先生に相談のがいいですかね?すみません、まとまりのない文章で。何か相談乗ってくださる方いましたら、よろしくお願いします。

コメント

C

私は仕事で知的障害や自閉症、発達障害のお子さんから、成人の方々まで支援してきました。

まずは保育園では先生はどのように対応されているのでしょうか?
OKとNGなこと、それをどう伝えているかをまずは保育園と家庭ですり合わせる必要があると思います。

息子さんはその女の子に興味があって、本人なりに関わろうとしているんですよね?
関わろうとしていることはとっても大切なことですよね。

どのような『危害』を加えてしまうのか分かりませんが、まずはいけないことをしたら止めて、手を繋ぐとか、「ねぇねぇ。」と肩をポンポンと叩くとか、代わりの関わり方をすぐに教えてあげること、あとはイラストや「〇」「✕」で教えてあげると伝わりやすいこともあります。

  • きらめき

    きらめき

    伝え方を家庭と園ですり合わせる、なるほど確かになと思いました。園と話してみます。
    関わりは大事、それは去年通ってた療育センターの先生も大切にしてくれたし、今の担任の先生も同じように思ってくれています。ねえねえ、と肩をたたくのも去年散々教えて、今年も最近まで周りに優しく関われるようになっていたのに…戻っちゃうんですかね?内容は、髪の毛を引っ張っちゃうなんですが、どうも現場を見てないし、必ずしもそうとは言えないですが、違う男の子がその子の髪を引っ張って泣かせちゃったら、その反応が見たくて?やりだしてしまったようです…

    • 9月12日
ちゅけ

お子様は、お幾つになりますか??、

  • きらめき

    きらめき

    年中5歳です。

    • 9月12日
れもん

年中、加配無しの自閉症の子がいます😅😅

うちもよくあります。
一定の子目掛けて
行ってしまうことm(__)m💧

今ではかなり落ち着きましたが
当初はその子の隣、
✋繋ぎでないと癇癪の
オンパレードだったみたいで…😥😥

一度引き離して
先生とお話。

納得したら教室、
納得出来なければ
隣の部屋に隠れてたみたいですm(__)m
一度先生と話してみるのが
良いかもしれません😥😥

今息子はその子を見かけても
挨拶する程度だけです😊✨

はじめてのママリ🔰ん

私はその女の子の立場でした。
ごめんなさい。今すぐやめてあげてくれるように保育園に言えませんか?
そのうちやり返されますよ😭
私は小学生の時近所の自閉症の男の子から毎日私にだけパンツ!パンツ何色!今日は赤色!などニヤニヤしながら言われて本当に嫌でした。小学生だったし近所で家も知ってたので帰り道お腹や顔を本気で泣きながらやめてよ!なんで私だけ!と言いながら殴ったり蹴ったりしてました。本当に嫌だったんです。それでも止まりません。先生に相談しても絵本を渡され、ピントがボヤけた並木道の中の一本の木だけピントが合っていて、あなたはこのピントが合った木なの。あの子にとってあなたはこういう風に見えてるの。だから手は出さないで。許してあげて?と言われるだけでなにも解決してくれませんでした。
息子さんの事が心配なら手を挙げられる前に、その女の子がトラウマにならないうちに退園するかその女の子を見えないようにしてもらうかしないと女の子が可愛そう。女の子の両親も可愛そうです。もちろん息子さんもオモチャなんかで叩かれたり遊具から押されたり。5歳ならあり得ますよ。

  • きらめき

    きらめき

    ごめんなさい😥

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    すみません💦決して責めてるわけではないです。私は女の子の立場しか分かりません😭
    自閉症の子をお持ちのママさんの気持ちが一ミリも分かってないので一方的な意見ですがこんな意見もあるんだ程度で見てくれれば大丈夫です!
    きちんとした解決策考えてあげられなくてすみません💦

    • 9月12日
  • きらめき

    きらめき

    障害だからってなんでも許されるわけではないと、常に頭では思ってはいますし、障害あろうがなかろうが、何とかしてくださいって意見もあってしかりだと思います。
    ただ、今すぐにやめさせることは難しそうで、寧ろ私の方ができることならそうしたくてここに相談させてもらったので、できないものはごめんなさいとそういう意味でした。
    こちらこそ、嫌な事思い出させてしまい、すみませんでした。

    • 9月12日
deleted user

私は自閉症と診断された息子がいるわけでもないし、危害を加えられる女の子側の親の経験もありません。

でも、これだけはいえますが、退園する必要性はないです。

まずは保育園側にどう家で対応すればいいのかを相談してください。

女の子に謝罪しても保育園内で行われる以上、お母さんができる事は限られていて保育士さんの動きに頼むしかないことです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    障害がある子供を排除するような思考は大っ嫌いです。

    • 9月12日
  • きらめき

    きらめき

    今日お迎えの時に、担任の先生と話しました。家庭でも同じような状況があれば、関わる時間持ってくださいと言われました。
    やめるかどうかも考えもしたし、今も頭から消えてるわけではないですが、私にも仕事もあったり、せっかく入った公立の保育園で、やめるのは簡単だけど…と踏み止まっています。

    • 9月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    連絡帳にそのお気持ちを綴ってみてはどうでしょうか?
    家庭でできる限りの事はチャレンジしてる、でも、自分の目の届かないところでの部分がとても不安で心配でまた相手方のお子様、お母様の気持ちが心配であること。

    せっかくのご縁があって保育園に通わせて頂いて、仕事もしているので退園よりも改善できる所を模索したいこと。。

    ここまで書いて保育園側が突っぱねるような対応なら役場に相談に行った方がいいです。息子さん1人についてられないみたいですがなんのための加担なのかが分かりません。

    これからもきらめきさんはお子様を育てるにあたり、こういうケースにぶち当たりながら突き進んで行くのだと思います。退園し、逃げるのではなく、試行錯誤して何か最善策がないかを模索していく良い機会だとおもいます。決して抱え込まないようにしてください。

    • 9月12日