
仕事中に劣等感を感じて疲れ、自分の価値を疑っています。仕事を離れるべきでしょうか、それとも実力をつけるべきでしょうか。
仕事中、劣等感を感じることありますか?
いつも感じてしまい、仕事おわりは疲れ果て、自分自身が価値のない人間に思えてきます。
そんな仕事は離れた方がいいですか?
それとも劣等感を跳ねのける実力をつけるべきですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
看護師ですがよくあります😭
私は実力つく前に辛くて辞めたこともあるし、頑張ってそれなりにできるようになったことも両方あります!
やっぱり自分の力のせいだけではなく、結構職場によって合う合わないというか実力が発揮できるかそうでないかって変わるな〜と実感してます!!
毎日劣等感でしんどいとか、精神的に良くなさそうであれば転職した方が健康的に過ごせるかなとは思います!

はじめてのママリ🔰
めっっっちゃくちゃ感じます😭!
接客なのですが、私以外みんなコミュ力高くて、私良い歳して人見知りでコミュ障で恥ずかしいな…しかも親なのに…っていつも落ち込みます😅
でも克服するチャンスと思って周りを見て頑張ってます😂
コメント