※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
家族・旦那

同居のストレスでモヤモヤします。完全同居で暮らしています。色々気を…

同居のストレスでモヤモヤします。
完全同居で暮らしています。色々気を使ってくれてる部分があることはわかっているのですが、義母の子供への接し方に毎日モヤモヤしています。
子供に大きな声で怒る、(しかも紙を破るとかたいしたことないこと)なんでもダメダメ言う。
また過保護なところも気になります。
子供がご飯を食べているときに、おかずばかり食べるからって、スプーンでごはんと一緒に食べさせようとします。もう3歳なのでやめて欲しいです。
目の前で子どもに一人で食べて。とその時は言ったのですが、ちょくちょく食べさせようとします。
また、おかずばかり食べる息子を見て、ごはんと一緒に食べて!と口うるさく何回も言います。
そんなにしつこく言ったら余計嫌がると思うんですが。
また、カミカミゴックンしなさいね。とこれもまた何回もいちいち言います。しかも、はい、は?と子どもにハイを要求するし、食べてるときにじーっと子供を見てます。そんなに見られたら食べづらくない??と思ってしまいますし、食事が窮屈になる気がしてなりません。
遠回しに義母に言っているんですが伝わりません。。
でも、旦那の前では怒られるとわかってるのかしないんです。
旦那にこの事を相談したら、俺が言うしかないでしょ。それかそっちがハッキリ言うしかないだろと言われました。。
ガミガミ怒るのは、たまたま旦那が家に寄った時に子どもに怒っていたので、その時に言ってもらいましたが・・。
チクったみたいになるのが嫌で、義母とは日中もずっと一緒にいるので、なるべく関係を壊さないようにしたいのですが・・どうしたらいいのか悩んでいます。
ストレスです・・

コメント

りー

読んでてすごいイライラしました😂
そんな監視されながら食べたって美味しくないですよね。

一度ちゃんと言った方がいい気がします😢じゃないと息子くんが食事の度嫌な気持ちになりそうです😢

  • ぶらうん

    ぶらうん

    ほんと監視ですよね😫
    〜しなさいって言い方も嫌だし・・
    黙っててほしい😢
    楽しくなくなりますよね
    一緒に食べたくない・・

    明日もう少しはっきり言えるように頑張ってみます!😢

    • 9月11日
  • りー

    りー

    同じ事してやろうかと思っちゃいますよね。
    同居だと強く言ってギクシャクも嫌ですよね💦
    でも強く言ってナメられなくなるパターンもありますよね!頑張ってください😢

    • 9月11日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    してやりたい(笑)ほんと、されたら嫌ですよね〜😅
    自分が子供の立場だったらどう思うかって考えて欲しい・・。
    そうなんですよね😢
    毎日一緒にいるのでカドが立たないか気になっちゃいます汗
    でも子どもの為に頑張らないとですね!😣
    ありがとうございます!

    • 9月12日
ゆうまま

上の方と同じく、イラッときます😂😂😂
私自身が子どもの食事に関して悩んで保育士さんに相談したんですけど、小さい頃の食事に環境は大きくなってからの食への意欲に影響するみたいです。
なので色々と言いすぎたり、自分で色々やりたい時期を奪うと、そもそも『食』への興味をなくしてしまうよ~と言われました!

食事の途中で遊ぶとかは勿論論外ですが、義母さんが言われてることは子どもさんからしたら食事時間ツラくなるレベルな気がします…😅😅

そういう情報を、保育園で相談したとか、行かれてなければ保育士の友達に相談したとかって形でも伝えて、多少マシにならないですかね?😭
私も息子の食べ方の偏りとか気になって~とか、あくまで義母と同じ事少しは思ってますアピールしながらとか。。笑

同居気を遣いますよね、お疲れさまです🙇💦

  • ぶらうん

    ぶらうん

    わかっていただけて嬉しいです😂
    なるほど・・幼稚園のプレに通っているので、幼稚園の先生に相談したって言ってみます!
    言い方参考になります😭💕
    昨日寝る前になんて言おうなんて言おう・・って一人考えこんでました😂
    参考にして頑張って言ってみます!ありがとうございます✨

    • 9月12日
りえつん

同居お疲れ様です。同じ境遇なので気持ちお察しします。
うちの義母も、私たちにだけでなく子供にもものすごく上から目線の発言をします。いちいち耳障りで私だけが毎日モヤモヤしています。でも、結局何も言えません。ひとつ言うと百くらい帰ってきそうだし、泣いたりしそうなんで…
私はこれ以上自分がきつくならないために気持ちの中でスルーすることを心がけています。この人はわきまえのないあわれな人間だと。年長者が必ずしもベストなことを知ってる訳じゃない、色々な考え方を受け入れられない堅物でしかいられない人間なんだと。
モヤモヤはなくならないのですが、最低限の事故防衛です。