※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
子育て・グッズ

子どもの人見知りの有無は個人差がありますが、愛情不足が影響する可能性もあると考えられます。周りのサポートもある中で、自分の子育てスタイルに不安を感じているようです。

カテ違いかもしれませんが、、、

いま6ヶ月半ですが、人見知りもなく誰にもでもニコニコです。
とあるサイトで7ヶ月を過ぎても人見知りをしない子は母親の愛情が足りない、自我が形成されていないと書かれていました。

生まれた時から抱っこでの寝かしつけはせず多少泣いても放置して寝かせていました。今でもスッと寝る時と3分くらいギャン泣きして寝る時と半々くらいです。
旦那も子育てに積極的で家に居るときはお世話も完璧にこなせますし支援センターへ連れて行ってくれます。また義家族と同居なので、義両親や義弟に預かってもらう事もあります。
周りに恵まれていることもあり、他のお母さんよりも子どもとの時間が少ないのも事実です。

上記の事からうちの子は愛情不足なのではないかと心配になりました。人見知りの有無は個人差もあるとは思いますが多少は愛情不足が影響しますか?

コメント

ママ

愛情不足が原因で人見知りしない子も居るとは思うけど、
大概の場合は単に性格の差か、発達のタイミングの個人差だと思います。

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    コメントありがとうございます😊
    私も性格の差だと思っていたのですが、たまたま読んだ記事のせいで不安になりました💦
    とりあえず息子にはありったけの愛情を注ぎます💪

    • 9月10日
はじめてのままり

姉夫婦は共働きのため実家でほとんど子供をあずかっていてじいちゃん、ばあちゃん、私もよく面倒を見ていましたが、夜もよく寝るし、人見知りもなかったようで、手がかからない子でしたよ。
逆に色んな人と会わせていたり関わりがあるから人見知りがないのではないでしょうかね🤔

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    私も大家族で育ててるから人見知りしないんだと思っていました😂手がかからないのはサイレントベビー的なやつなのかと不安になって💦
    プラスに考えておきます!

    • 9月10日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    コメントありがとうございます😊

    • 9月10日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    大丈夫ですよ。うちの甥っ子はもう大きいですが、友達もたくさんで誰とでも仲良くなる性格になりましたよ😃
    親がいなくとも子は育つとはよく言ったもんです(笑)

    • 9月11日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    返信遅くなってすみません💦
    甥っ子さんお友達たくさんなんですね😊うちの子もそうなってほしいです👶

    • 9月12日
mii.mama★

こんなにお子様のことを心配されるお母様が、お子さんに対して愛情不足なわけがありません😊
個体差もあると思うし、誰にでもニコニコしてくれて愛らしいと思います💗

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    コメントありがとうございます😊
    すごく励まされました😭❤️
    もっともっと息子に愛情注げるように頑張ります💪

    • 9月11日
ママリ

うちの子も7ヶ月くらいまで、人見知りなしで、なんて愛想いいの〜ってよく言われてました(笑)でもある日急に人見知り始まりました😂

  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    コメントありがとうございます😊
    お子さん急に始まったんですね💦
    うちの子も今からですかね😂

    • 9月11日