

エイヤ
うちは貯めてからでした🤔
というか、お金なしじゃふつうにできませんでした。支払いは先だったのでご祝儀でってことも無理でしたし。。

退会ユーザー
貯金なしでもやりました😭
前払いでした。なるべく安く済むようにやりましたが、足りなかった分はローン組んでご祝儀で返済しました。

ありす
うちは披露宴なしのリゾート婚で親の交通費、宿泊費も出してあげたかったので、お金を貯めてからしました!

退会ユーザー
ご祝儀払い可能なプランで挙げたので、貯金は崩さずにできました😊

ねこ茶
元々結婚式代つもりで貯めてた訳ではありませんでしたが、毎月貯金していたので、そこから出しました。
ハワイで親族だけだったので、親の旅費など、マイナスしかなかったので、貯金がないと無理でした😅

ママリ
貯金なしです💦
足りない分は、結納しないからと主人の親がだしてくれました。

まろん
付き合ってるときからきっちり貯めてました!自分たちの結婚式なので親に頼りたくなくて😑

退会ユーザー
貯めてからしました!
前払いのところが多いし、ローンは絶対組みたくなかったので💦

はじめてのママリ🔰
結婚前に2人で貯めました✨
正直、結婚するのに結婚式は絶対必要では無いし、ローン組んでまでやるものだとは思ってないです✨

ちびちび
独身の貯金を使ったのである程度はたまってました

退会ユーザー
契約してから挙式までの期間で貯めました!!

はじめてのママリ🔰
婚約してから式までの1年くらいで、旦那と二人で貯金して挙げましたよ!😊

しいたけ
貯めていた貯金でやりました!
ただ予算をかなりオーバーしてしまい、ほとんど使ってしまいましたが😭
コメント