来年4月から幼稚園入園予定の長男が集団行動が苦手で、お遊戯教室での様子に不安を感じています。幼稚園通いが改善されるか心配で、他の経験談やアドバイスを求めています。どうすればいいでしょうか?
来年4月から幼稚園入園予定の長男についてです。
長くなりますが相談に乗っていただけると嬉しいです。
長男は来年の3月で3歳になり、翌月4月に幼稚園に入る予定です。
幼稚園の未就園児向けのお遊戯教室に参加してきたのですが全く集団行動ができず、まさかこんなにできないと思っていなかったのでショックを受けました。
はじめはおもちゃがあり全員が揃うまで自由遊びだったのでうろちょろしながら楽しそうでした。
そして先生に促され皆でおもちゃのお片づけも上手にできました。
それから手遊び歌になると突然幼稚園怖いと言って私にしがみつき全くできず。私は座ってみたり立ってみたり促しますがほとんどダメでした。手を離すと自由に走り回り、触ってはいけないものに手を出したりします。
音楽に合わせてするゲームも半分以上は怖い怖い言ってましたが何回か私と手を繋いで走ったり、ゲームに参加はできました。
その後私が使った遊具を片付けてる間に教室の外へ逃走し数十秒間見失ってしまったりもしました。
紙芝居を読んでもらった時も最初はもう帰りたい、外の遊具で遊びたいと駄々をこねていましたが、近くで見ておいでと言うと先生の近くで見るのですがお友達の前を立って塞いでしまい、座らそうとしても逃げるをひたすら繰り返してました。
メダルをもらったり、名札を返したり、ご挨拶したりはきちんとできました。
長男はあまり場所見知りなどはせず、どこに行ってもうろちょろ一人で行ってしまいます。
ある程度集団行動など難しいだろうと思っていたので今回は夫が休みを取って次男を預けて私と2人で行きました。
覚悟はしていましたが現実を突きつけられた感じで落ち込んでいます。
皆で一緒にこうしよう!や私が手遊び歌などで手を持って強制的に動かしたり、動いたりが嫌いなようです。
自由に動き回りたいんだなと感じました。
これまで児童館に行ったり、集団行動などをさせてこなかったのを本当に後悔しました。
週1、2回目は家でお友達と仲良く遊べるし、公園など小さい子供が沢山いるところでも順番を待ったりできるし、物怖じせず遊べるのでそれで十分だと思っていました。
勝手に期待して勝手に落ち込んでいる自分にうんざりです。
息子は教室で一番お遊戯はできてなかったですが、一度も泣いていないし、大きな声も出していません。
親子でうろちょろしてたので目立ってたと思いますが、怖いと言っても泣かず、癇癪起こしたりもせず偉かったと思います。(元々あまり泣かないし、癇癪も起こさないタイプですが)
一緒に参加していたママさんからはすぐに慣れるタイプだろうし、意外と1人になったらちゃんとするんじゃない?って言われたのですがそんなものでしょうか?
私はこれからどうすればいいでしょうか?
これから幼稚園のお遊戯教室は月一回あるのでなるべく参加するつもりです。
他にも児童館など行った方がいいですか?
調べると集団行動できない→療育というのも良く出てくるし、幼稚園通い出したらできるようになると言うのも見かけます。
このままでは面接の時も怖がったり、うろうろしたりするのではないかと不安です。
こんな状態でも幼稚園行けば大丈夫でしょうか?
同じようなお子さんがいらっしゃったり、経験談など色々お聞きしたいです。
長々申し訳ありません。よろしくおねがいします。
- ざくろ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
はるゆきち
うちの長男も3月生まれです😊
大丈夫ですよ。
まだ2歳半なんですから入園まで半年もありますし、イキナリ集団行動出来ない子なんてたくさんいます!
というか息子も去年プレ月2回行ってましたが自由人でしたよ。
先生の話は聞かない、工作しない、手遊びしない、脱走する、走り回る。
そんな息子もちゃんと幼稚園児やれてます。
集団行動は入園してから出来るようになればいいんです。
先生もプロですし。
私もプレの時は不安だらけでしたが息子はちゃんと成長して立派に年少さん頑張ってますよ。
Y
幼稚園で働いていましたが、年少さんってみんなそんなもんですよ😳😳
特別何か支援が必要な子ももちろんいていますが、まだその書かれている様子だと初めてのところだからのように思います!まだ今何か焦ってする必要はないと思います😆
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
年下の2歳の子もいる中こんな状態で焦ってしまいました💦
幼稚園で働かれてたんですね。とてもホッとしました☺️ありがとうございます!
幼稚園では運動会の練習をしていて皆きちんと座っていて、改めて幼稚園や保育園はすごいところだなと感じました。
息子の成長を楽しみにどっしり構えていようと思います!- 9月10日
もな💅🏻
息子も3月うまれで、4月から幼稚園に通ってます。
今まで集団生活はおろか、児童館すら行ったことないです。
そういう子は少なからず、クラスに1人はいると思います。
今まで検診で発育などにも引っかからず過ごせているのなら、特に気にすることないです。
3月うまれは、なにかと先生に気にかけてもらえますよ。
正直、私は少人数制の幼稚園に通ってますが周りは息子のお兄ちゃんか?ってくらいのレベルの子ばかりです。
周りは4歳以上の子がほとんどなので、ある程度は覚悟はしておいたほうがいいです。
でも周りに感化されてあっという間に成長してくれると思いますよ。
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
発達は体も大きく、言葉や動きの発達も早い方で特別引っかかったことはありません💦
たしかにこういう子1人はいるよねって感じでした😅気にすることないと言っていただけて嬉しいです!
3月生まれだと1年近く違う子沢山いますよね💧
その点も心配だったんですが、先生やお友達に沢山教えてもらって早く成長できそうですね☺️
心配しすぎで息子を不安にさせるところでした。ありがとうございました!- 9月10日
亜美子
うちの長女も来年の春から幼稚園なのでざくろさんの長男さんとも同級生です🤗
やっぱりそういう子供がたくさん集まる場所での行動や雰囲気は「慣れ」はあると思います‼︎
うちの長女は生後4ヶ月から色んな支援センターや児童館、子育てサロンに毎日のように出かけて雰囲気に慣れているので周りからは「落ち着いてる」と言われるタイプです
きっと「落ち着いてる」と言うよりは「慣れているからある程度予測ができる」という感じかもしれないです
大抵どこの支援室や児童館でも
自由遊び→時間がくればお片付け→手遊びやダンス、絵本→さようならの挨拶
という流れなので慣れていて次の予測がつけば子供も行動しやすく大人も誘導しやすいです😊
なので頻繁に通えるところがあれば通って慣れさせるのはどうでしょうか?
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
色んなところに連れて行ってあげてるんですね!すごいです!
なるほど慣れもあるんですね😥💦
1歳代は時々行ってましたがだんだん行かなくなってしまって反省です💧
下の子も動くようになってきたし、近くにいくつかあるので行ってみようと思います☺️- 9月10日
ざくろ
コメントありがとうございます!下の子の月齢近いですね☺️
プレに行かれてるんですね。
私の地域は田舎でプレがなく、お遊戯教室も病気や用事が重なって今月まで参加できずで今回初めて参加してとても焦ってしまいました💦
大丈夫と言っていただけてとても安心しました。
いきなり集団行動なんてできませんよね😥たしかにまだ半年ですね!少し焦りすぎてたかもしれません。
息子の頑張りを見逃さないように焦らず見守ろうと思います。