※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mまりん(๑˙³˙)❤︎
妊娠・出産

昨日の検診で口蓋裂かもしれないと言われました。育児の不安があります。乗り越えた経験を教えてください。

昨日の検診で口蓋裂かもしれないと言われてしまいました…。

お医者さんは医学が進歩してるから傷がわからないくらい修復できると仰っていましたが、おっぱい飲んでくれるのかとか、いじめられたりしないかとかちゃんと育てていけるのかとか産まれてからのことをたくさん考えてしまうダメな母です。

みなさんはどう乗り切りましたか?m(__)m

コメント

ママリ

私も赤ちゃんが口唇裂と言われていて心配です💦
口蓋裂は産まれてからでないとわからないと言われましたが、軽い口唇裂で済めばいいなと祈るばかりです👼

他の合併症がある場合もあるみたいなので、それも心配でしたが、MRIでは異常なしだったので元気に生まれてきて、綺麗になおさないとなと思ってます👄

ゆめまま

うちの子が(長男が)口唇口蓋裂でうまれましたが、唇だけならおっぱい飲めると思います。(口唇裂)口蓋裂は生まれてからでないとわからない(口の中なので)けど、我が子は外も中もだったので、吸う力がなく、毎日搾乳して、口唇口蓋裂児専用の哺乳瓶の乳首で、のんでましたよ☆
そして傷口はまったくわからないです!ただ口唇口蓋裂ってだけで、保育園によっては入園できないです。(断られることがほとんどらしいですが、うちは入れました)
うちの子は未熟児ちゃんでしたが、もう4歳になり、てきとーに育児してもそだってますよー。
今年の6月に口の中手術しましたが、保育園の同じクラスの子も。とくにいじめられることなく、むしろ何で手術するのかを先生も説明してくれてたようで、がんばってねーって見送ってくれました☆
ただ言葉は遅いのですが、療育センターと言語療法通いながら今はやっと2歳児レベルの言葉ははなせます☆