

はじめてのマリリン
家でやりました。
確か、画用紙みたいなのに絵が描かれていて、それをある程度の距離をとって子供に何の絵?とか答えてもらうやつだったと思います。

はじめてのママリ🔰
6月に3歳検診しました!
有料でしたが、小児科にスポットビジョンという視力、遠視、乱視、斜視を調べることができるものがあったので
スポットビジョンしてもらいました!
聴力検査はしていないですが、先生がこどもに話しかけ返答があるということでクリアとなりました!
はじめてのマリリン
家でやりました。
確か、画用紙みたいなのに絵が描かれていて、それをある程度の距離をとって子供に何の絵?とか答えてもらうやつだったと思います。
はじめてのママリ🔰
6月に3歳検診しました!
有料でしたが、小児科にスポットビジョンという視力、遠視、乱視、斜視を調べることができるものがあったので
スポットビジョンしてもらいました!
聴力検査はしていないですが、先生がこどもに話しかけ返答があるということでクリアとなりました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
SNSで乳幼児予防接種を何個か同時接種するのを厚生労働省(?)は推奨していないというのを見ました。 わたしの言っている小児科は親サイドで打ちたい予防接種を言っていつ打ちたいかこちら主導で進めています。 最初にうち…
生後11日目、最近噴水用の吐き戻しがやばいです。 5日前には噴水用の嘔吐の後呼吸も弱くなり夜間救急を受診、簡単な診察を受け異常なしの診断で帰宅しました。 その後も2回ほど同じような吐き戻しがあり、色が黄色だっ…
キッズドクターのというアプリで実際診察してお薬処方された方いますでしょうか??? 本来なら、かかりつけの小児科に行きたいのですが娘が病院の建物見た瞬間から大騒ぎしてギャン泣き状態になるので オンライン診察し…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント