
子どもの手術後、保育園登園のタイミングに悩んでいます。運動会やプールが心配で、自宅で保育中。登園や運動会参加は可能だが、心配と疲れで睡眠不足。休ませるか悩んでいます。
先週子どもが全身麻酔で包茎手術を受けました。
退院は翌日でしたが保育園をいつから登園させようか悩んでいます。
見た目が腫れていること、プールの季節、運動会など行事もあります。
激しい運動は避けるようにと言われましたが私が仕事が休みのため出来るだけ自宅で保育してます。
登園は可能、運動会も出ていいとのことでしたが練習が出来てないこと、術後の腫れが続いてることが心配です。心配と疲れもあり睡眠が規則正しくいかないようになりました。
このまま様子見てしばらくお休みさせた方がいい気持ちと運動会に出してあげたい気持ちとあります。
どうしたらいいのか客観的にアドバイスをいただけたらと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はんな
何歳のお子さまですか?
お子さまになぜ包茎手術をしたんですか?

ぱんだ
運動会はこれから何回もあります!
お子さんがおいくつか分かりませんが、お医者さんの許可が出てて、体調が良くて本人が出たいと言うなら出してあげれば良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
お医者さんは許可してくれて息子は行きたくないと言っています。私も仕事の休みを頂けたので迷います。
痛がる様子もあるしお友達にからかわれたりしないか心の方も心配です。- 9月10日
-
ぱんだ
無理に出る必要はないと思いますょ💡
お子さんが乗り気でないならなおさら。
からかわれることに関しては心配だから行かせないってゆーのはちょっと違う気がしましたが・・・(これから人付き合いでずっとそーしてられないかなと。)
これから運動会は何度も機会はありますし、お休み期間にして何も悪くないと思います💡- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。痛みが引くまで様子見してみます。
ありがとうございます。- 9月10日

こちゃん
お子さんがまだ行きたくないと言ってるならば、まだお休みでいいんじゃないですか😊?
腫れや痛みがちゃんと治る頃から行こうねって話して決めておくといいかなぁと思います🙌
運動会も本人が休んでもいいならば私なら来年からにします!
-
はじめてのママリ🔰
腫れはしばらく続くそうで夏の間プールは入れないし元々保育園登園渋りがあるので尚更行きたくないんだと思います。過保護なんじゃないかモヤモヤしていたのでありがとうございます。
- 9月10日

しろたん
はじめまして。
うちの5歳の息子も、先週排尿障害のため包茎手術を受けました。
うちの息子も腫れが続いており、痛みに敏感になっていて、幼稚園をお休みしています。質問者様の息子さんは、その後いかがですか?腫れが治まる時期など、教えていただけると嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
手術お疲れ様でした。二時間程お休みさせましたが腫れは1ヶ月程で今は全く腫れてもなく元気です!見た目もあるのと痛みも心配しましたがうちの子は痛いとは訴えてこなかったです。
経過を見せに行っていましたが消毒も1か月後には終わり2回目の経過通院でもう通わなくてよくなりました!
周りの子に事例がなくて心配でたくさん調べましたが排尿障害もなくなり本人も順調にトイレが出来るようになりましたよ。
年齢が違うので見た目も周りの子から指摘されて嫌な思いもあったかもしれませんが特に何も言っておらず保育園は園と相談しながら消毒が終わり次第登園しました!- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
訂正です。二時間→二週間です。失礼しました!
- 11月25日

しろたん
コメントいただき嬉しいです!とても心強いです!
やはり腫れは1ヶ月ほどは続くのですね。
うちも痛みの訴えはだいぶなくなってきましたが、術後、ガーゼを剥がした際に痛かったことがトラウマのようで、患部に布が当たるのを嫌がり、パンツやズボンも少し下にずらして履きたがります。
そして歩き方もガニ股です(*_*)
家では元気いっぱいにおもちゃを広げて遊んでいますが、やはり登園はしばらく厳しそうですかね。見た目はアレですが、トイレも痛がらずできるので、休ませるのも過保護な気がしてしまいますが、ここは子どもが落ち着くまでお休みさせるべきか、、すごく悩みます。
-
はじめてのママリ🔰
赤い腫れがおさまったら消毒やガーゼもしなくてよくなると思うので登園しても大丈夫みたいですがきっとまだ術後間もないから違和感があるんでしょうね。
退院はされてますか?今度病院に行く予定もあると思いますがそれまで一緒にいるとしろたんさんも疲れてしまうと思うので本人が体調も良くて元気なら短い時間からでも預けてみてはどうですか?
過保護でも何でもないですよ!親としては心配ですよね。- 11月25日

しろたん
コメントありがとうございます。
退院はしていて、1週間後の術後の診察が週末にあります。
患部に塗る軟膏が出されているのですが、それを塗るのも嫌がって大変です。
とは言っても元気にしているので、明日くらいから登園できそうな気もしますので、本人の様子を見て登園開始しようかなと考えています。
デリケートな部分ですし、腫れてる患部を見て本人も思うところがあるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
デリケートな部分だから触られるのも嫌ですよね。私はガーゼに薬を塗って覆っていましたよ。剥がすときに痛くないのもありますし。
長い間お休みさせて行きたくなくなるのも困るし1日行かせてみてもいいかもしれませんね。- 11月26日

しろたん
腫れも退院直後に比べてだいぶ引いてきているので、登園させました!朝は渋りましたが、行くと楽しかったみたいです。
色々とコメントいただきありがとうございました(^^)

愛空
はじめまして!
埋没で包茎の手術をしたようで、気になってしまい、コメントさせてもらいました😣✨
うちの子も、埋没陰茎っぽくて…検診や小児科で相談しても、ほっとけばいい、としか言われません😭
トイレの時におしっこは飛び散るし、膨らむし、できれば手術をしてあげたいのですが😫💦
最初、埋没だと言われたのは小児科ですか???
医者から治療をすすめられたんですか?🥺🥺
いきなり、コメントしてすみません👏😣
埋没のことで、すごく悩んでて…🥺
はじめてのママリ🔰
埋没でおしっこの出方が悪くて定期的に診察してました。膨らんでトイレトレーニングで汚したり出が悪かったからです。