※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eee
ココロ・悩み

長女が甘えん坊で依存が強く、対応に悩んでいます。保育園や家庭での様子や夜の寝かしつけ時の問題などがあり、自分の要求が通らないとすぐ泣くようになりました。育児について悩んでいます。

今年で5歳になった長女への接し方で悩んでいます。

元々赤ちゃんの頃から母親である私にのみベッタリで甘えん坊なタイプではあったのですが、年々自立していくどころか、さらに依存が強くなっているように思います。
普段は外遊び大好きで元気いっぱい、おふざけキャラな子です。

弟が2人いることもあり、寂しい思いをしているのも確かだと思います。
なので弟達が昼寝をしている間に長女と2人で遊んだり、夫に弟達を見てもらってお風呂に2人で入ったり、お手伝い好きなので一緒に夕飯を作ったり…となるべく1体1で関わる時間をとるように心掛けているつもりでした。

しかしそんなものではまったく満たされている様子がないです…

外遊びやお出かけ好きな長女なので保育園が休みの日には「今日は何したい?」と聞き、なるべくやりたいことをやらせてあげたり、行きたいところに連れて行ってあげています。
夫は日曜日しか休みがないですが1日中家族と過ごし、子どもともよく遊んでくれます。

長女は未だに保育園に登園し離れる時泣くことがあります。
「今日は保育園行きたくない気分だったから1日誰とも喋らなかったの」と言って帰ってくる日もあります。
義実家に遊びに行った時にも突然喋らなくなって、ずーっとつまらない顔をしだす時があり、不貞腐れていれば優しくしてもらえると思っているのでは…?と思ってしまいます。

夜の寝かしつけの時、三人目を座って抱っこして授乳しながら寝かしつけ、私の両脇に長女と長男を寝かせています。
三人目が寝入ったら私と長女の間に寝せているのですが、いつまでもふざけて寝ようとせず最終的に「ママと寝たいの〜」と号泣が始まり先に寝た弟たちを起こします。

テンションの上がり下がりが激しく、ハイな時には優しく言っても何も聞けずふざけまくり、仕舞いにキツく怒られ泣くまでふざけています。
テンションが低い時には無表情で誰に話し掛けられても無視したりします。

最近自分の要求が通るまで同じことを何回も言ったり(理由を説明して出来ないことをその都度伝えても折れない)要求が通らないと大きな声で嘘泣きみたいにすぐ泣くようになりました。

三人目が生まれて育休中な為私と三人目の子は日中は家にいるのですが、その事についても「ママは毎日お休みで好きなこと出来ていいね。だから私にも好きなことさせてよ。」と何だか嫌な気持ちになる言い方をすることもあります。

同じように平日は保育園に通っている3歳になる長男は特に問題なく過ごしています。


長くなりましたが、長女はわがままなのか甘えなのか…叱っていいのか、私の甘えさせ方が足りないのか。
もう少し我慢をしたり嫌なことも頑張れるようになって欲しいと思うのは私の求めすぎなのか、悩んでいます😔
保育士しているのですが、長女のみ育てにくすぎて何か障害では?とも思ってしまうこともあります…
すぐ発達障害を疑うのは保育士の職業病だとも言われるのですが(笑)

コメント

いるか

うちの長女と少し性格は違いますが、悩んでいる内容や接し方がそっくりでびっくりしました。

うちも、次女はとても育てやすく…何をどうしたらいいかわからなくて悩みます💦
心が折れそうになる事も多いです😅

  • eee

    eee

    同じように悩んでいる方がいるだけでちょっと安心しました😢
    2番目の子が育てやすいのも同じですね。
    きょうだいで差別してはいけないと思うのですが甘え上手で手の掛からない長男…
    ほんと、悩み過ぎて私のキャパではもう無理〜って心折れそうになる時あります(笑)

    • 9月10日
けい

うちの長女がまだ3歳ですが、似たようなタイプだと思いました。これから大きくなったらどうなのかはまだわかりませんが、私は今の段階で叱るというかわがままを許容してないです。例えばテンションが低くぶーたれてる時は「そうゆうふうにしてると、周りの人みんな悲しい気持ちになるよ」と伝えたり、下の子が寝てたり、ぐずっていたり手が離せない時にあえてわがままを言ってくる時は、寂しい気持ちからくるものだというのもわかりますが、「今は無理だよ、お母さんができないのわかるよね?」と我慢させています。
その分、他の場面では上の子を優先させますし、やりたいことをできるようになるべく調整しています。
これが正しい対応なのかは娘が大きく成長するまで答えは出ないと思いますが…💦
私も保育士なので考えすぎてしまうところ、すごくわかります😅

  • eee

    eee

    長女あるあるな性格なんですかね😔
    私自身も長女なのですが(笑)

    私もけいさんと同じようにお話してました!
    「出来ないことは出来ない」とわかって欲しくて。
    不貞腐れている時も初めは同じようにお話してたのですが何度も続くうちにイライラするようになり、軽く怒ってしまう時もあります😢
    私の妹が長女に似た性格で大人になってから発達障害と精神疾患で病院に通うようになったのですごく気になってしまって😔
    うちは親の接し方に問題大ありだったので、正しい対応をしなくては妹みたいになってしまうのでは、と考え過ぎなのかもしれないですが…

    • 9月10日
  • けい

    けい

    うちも、妹が摂食障害なのですが、母から「妹の小さい時に似てるから気をつけてよく見てあげなさい」と言われてます。すごく似てる状況ですね💦笑
    私も母と話をする中で妹は承認欲求が強く、もっと見てほしい、みとめて欲しいという気持ちが強いようなので、私も娘に対して、「いつもあなたのことをよく見てるよ、そんなこと(わがままやふてくされ)をしなくてもいつも見てるよ、いつもよく頑張ってるね、大好きだよ」ととにかく言葉に出して伝えるようにきをつけています。娘の気分に振り回されてしまうと、娘の思う壺というか…娘もそこから抜け出せないというか、心配させることで注目を集める癖がついてしまうと思うので💦

    • 9月10日
  • eee

    eee

    わー!同じ境遇で悩んでいる方になかなか会えないので、すごく参考になります😳
    承認欲求、妹も長女も確かに強めです。
    弟達と同じ量の愛情では全く足りていないようで…

    言葉にするの大事ですね!
    長女の言動でいちいちイライラしたり悩んだりするのも振り回されている証拠ですよね😢
    どーんと構えられるようになりたいです。

    共通点がたくさんあるけいさんに相談できて良かったです🤗
    ありがとうございます!

    • 9月10日
天使のmama

うちは6歳ですが…めちゃくちゃ甘えん坊です。
食事中も真横でべったり。
寝る時も凄い密着するし、寝てる最中も無意識にくっついてきます。
短い距離でも手を繋ぎたがるし…
一方で自立してしっかりやる時もあります。
赤ちゃんじゃないんだからと思いますし、正直まとわりついてくるのが嫌だなと思いますが愛情を拒否されたらいやだろうと受け入れてます。可愛い、大好きと沢山ぎゅうしたりほっぺにちゅうしたり…。きっと、今だけ。そのうち話しかけたらウザイ!とか言われる時期も来ると思うので…娘が甘えたいベタベタしたいと思ってくれてる間は受け入れたいなと思ってます。

  • eee

    eee

    6歳でもまだまだ甘えん坊なんですね🤔
    食事の時の様子もすぐ手を繋ぎたがるのもあります!!
    私も自分がいっぱいいっぱいの時に赤ちゃんのようにベタベタされると嫌なことがあるのですが、そうですよね、思春期になって口もきいてくれない日も来るんですよね😢
    私もサラッとしててあまり自分からベタベタしないのも娘は不安なのかもしれないですね…
    スキンシップと気持ちを言葉にすること、心掛けてみます!

    • 9月10日
☆★

うちも上の子似たような感じです💦💦

下の子に対するヤキモチから来ているのかもしれないですね💦💦

  • eee

    eee

    男の子でも同じなんですね!
    ヤキモチと甘えの表し方が弟とは違うんですよね、きっと😔
    して欲しいことがあったら怒ったり不貞腐れないでお話してね。って伝えているのですが、なかなか難しいですね🤔

    • 9月10日
  • ☆★

    ☆★


    うちも上の子には可哀相なことをしたなーと思いました。

    まだ甘えたい盛りの時に下の子が産まれて、甘えられないような状況、、、。

    なので毎日抱っこして、なるべく甘えさせるようにはしてます🌸😁

    • 9月10日
  • eee

    eee

    2歳ぴったりでお姉ちゃんになった長女ですが、今思えば2歳なんてまだまだ甘えたい時ですよね😔
    弟の面倒もよく見てくれて頑張ってるんですよね。

    毎日抱っこしてみます!
    ありがとうございます☺

    • 9月10日