※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が夜中2.3時間おきに泣いて起きるのが続いています。添い寝をしており、抱っこ紐で寝かしつけると落ち着くようですが、夜中の2時間がつらいです。原因は何でしょうか?

生後8ヶ月の息子が夜中完全に目が覚めてしまって2.3時間寝なくなります。
朝7時起床
8時離乳食
9時午前寝
10時〜11時起床
11時散歩
12時離乳食
13時昼寝
14時散歩
16時寝グズがひどい場合寝かせます
(必ず17時前には起こします)
17時お風呂
18時離乳食
19時〜20時寝かしつけ
という感じで寝かしつけたあとは大体2.3時間おきに泣きながら起きて、最近は授乳してそのまま寝るという事がなくなったので抱っこ紐でユラユラして寝かせてを繰り返します。
昼間は様子を見ながら2回程授乳をします。
離乳食は最近3回食にしてたくさん食べてくれるようになりました。
元々トントンでは寝ないので抱っこ紐必須です。
10分ぐらいユラユラしてれば完全に寝てくれるんですが、最近は夜中2時頃起きて何だかご機嫌…
2時間は起きてます。
起床時間は変わらず朝7時。
その、夜中の2時間がとてもツライのですが、何か原因があるのでしょうか?
ちなみに同じ布団で添い寝をしています。
添い乳はしていません。
すぐ寝返りをして戻れなくて泣いてしまうので別々の布団で寝ることは考えていないです。

コメント

ぴーこ

夜寝てもらうには、小児科の先生に言われたのは寝る時間を減らして調節をする事だと言われました。1時間や2時間寝てるから一時間を30分に二時間を1時間にして起こして時間調節ですかね。
まぁなかなか直ぐには出来ないことですが😅

  • ぽん

    ぽん

    早速今日から昼間寝る時間を減らします!
    寝グズがひどくて、つい寝かせてしまって…
    慣れるまで大変そうですね!

    • 4月10日
  • ぴーこ

    ぴーこ

    そうですね、私の娘は寝起き機嫌がすこぶるよすぎて、母親にも、いいねーてがかからないからって言われます。
    起こすの胸が痛いですが
    小児科の先生も将来的に?
    幼稚園や保育園とかの事を踏まえて教えてくれたんだと思いなるべく実践しています。

    • 4月10日
ザト

夕寝をしてるから体力が余ってるんでしょうね💦
大変ですが、夕方寝ぐずりしても寝かせないか、夜中に起きて一緒に相手してあげるかのどちらかだと思います(;´・ω・)
我が家は私が不眠症だったので夜中も相手できましたが、仕事復帰した頃には夕寝をやめさせて、夜も寝かせてもらうようにしました╰(✿´⌣`✿)╯♡

  • ぽん

    ぽん

    夕寝は辞めた方がいいと分かっていながらも、昼間よりぐずり方がひどいのでつい寝かせていました…
    慣れるまで頑張ってみます!

    • 4月10日
ママーリ

うちの子も生後5、6ヶ月の頃は全く同じでした。
生活リズム整えてもダメで諦めました。
小児科の先生には昼寝を深くさせてないか、夜寝る前興奮してないかと言われましたがうちは昼寝も長くないし、深いかは分からないし寝る前も興奮してないので原因は分からずです(>_<)
でも今はそのような事がなくなり、1から2時間おきに目を覚ますようになりました(;´д`)
本当に困りますよね😢
回答になってなくてすみません(T_T)

  • ぽん

    ぽん

    時間は調整出来ても眠りの深さまで分からないですよね!
    寝る前は遊びたがる事が多いので、寝かしつけの時間をズラして少し疲れさせてみます!
    でもそうすると興奮しちゃうのかな…
    難しいですね💦

    • 4月10日
優真

お役に立てるかわかりませんがご参考までに。

うちに息子は二回食になった時に夜の授乳が一回増えてしまいました。その時、たまたまベビーマッサージを受けたんです。
するとその夜は朝までぐっすりと寝てくれました。

以降、お風呂上りや起床時に自己流のベビーマッサージをしています。
それでも効果があるみたいで、お昼寝も少ししますが夜中よく寝てくれます。

ベビーマッサージまでいかなくても、授乳中などに手足の指を揉み揉みしてあげると良いみたいです。

  • ぽん

    ぽん

    ベビーマッサージはやった事がないので試してみます!
    赤ちゃんにいっぱい触れてあげるのはいい事ですよね!

    • 4月19日