※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんぴよ
ココロ・悩み

来年年少のお子さんは、幼稚園や保育園、療育園に通う予定ですか?名古屋市内で障害の子を持つ方の経験も知りたいです。

発達障害や障害の子をもつ来年 年少さんのお子さんは来年幼稚園 保育園 療育園 どちらに通う予定ですか?
幼稚園 保育園は加配あり なしも教えて頂きたいです!
名古屋市内に住んでいる来年年少さんじゃなくても障害の子をもつ方にもどちらに通っているか教えて頂きたいです!

コメント

さくら

もう今年で卒園ですが、幼稚園で加配なしで通っています😊

  • みんぴよ

    みんぴよ

    失礼ですが障害は発達障害とかでしょうか?加配なしでも通ってられるんですね!

    • 9月9日
  • さくら

    さくら


    発達障害です😊
    2歳前から疑いがあったりして、療育に通って、幼稚園直前ぐらいに診断がおりました💮

    加配なしで大丈夫なのかはそのお子さんの状態によるのかなと思います!

    娘の幼稚園は人数がカツカツだったので常に支援が必要だった子はやめてしまいました💦

    • 9月9日
  • みんぴよ

    みんぴよ

    そうなんですね!うちの子はまだ診断名がなく約1年の遅れが全体的にありなんですが先日幼稚園の面接に行き障害のことも伝え受けいれてはくれるのですが加配がないのが心配で、、療育の先生から加配ありの保育園をすすめられます💦やはり支援が必要な子はやめて加配がある保育園に行かれるのでしょうか?

    • 9月9日
  • さくら

    さくら


    加配がないのは心配ですよね💦
    私も心配でした😣

    その支援が必要だった子は言葉も出ておらず意志疎通が難しくそれこそ常に支援が必要な子でした😣
    なので療育園に行かれたようです!

    私も保育園を検討しましたが、娘が楽しそうでどの先生も優しい幼稚園だったのでそこに決めました✨

    保育園がいいのかは正直そんなことないと思います💦
    いくつかの保育園に行きましたか、支援をしてくれそうなところと放置されそうなところとかいろいろありますし幼稚園よりも教育熱心な保育園もありますかは😣

    あと娘は神経質で疲れやすいタイプですので、時間の長い保育園よりも、時間の短い幼稚園で良かったかなと思ってます😊

    • 9月10日
ゆかし👨👧👧

今年年少で幼稚園に入園しました。
診断がおりたのは、入園後でしたが。。。
加配は一時期あったみたいですが、今は全くないです😅
週一で療育にも通ってましたが、本人がかなり嫌がり、やめました(;´д`)

  • みんぴよ

    みんぴよ

    加配なしでも大丈夫なのですね、幼稚園は問題なく過ごしてられますか?
    1クラス何人に先生何人くらいでしょうか?

    • 9月9日
  • ゆかし👨👧👧

    ゆかし👨👧👧

    はじめは、バスも嫌がり、女の先生も嫌がりで、大変でした(;´д`)二日に一度は電話があり、対応の仕方とか聞かれました。今ではバス大好き、先生大好きにまでなりました。クラスは20人ぐらいで1人担任です。

    • 9月9日
  • みんぴよ

    みんぴよ

    そうなのですね!最初から加配ある保育園ではなくて幼稚園で考えてましたか?最初は慣れるまでは大変ですよね💦幼稚園は年中くらいから創作など難しくなりそうなイメージですがお子さん大丈夫そうですか?
    連絡してくれるのは有難いですね✨

    • 9月9日
  • ゆかし👨👧👧

    ゆかし👨👧👧

    幼稚園のみしか考えてなかったですね💦
    プレで、検診で引っかかったって言ったら、大丈夫よ!と言ってくれたので🎵

    • 9月10日
☆HSY☆

長女が今8歳ですが、年少のときはまだ歩けていなかったので2歳から通っていた療育施設に通ってました。
年中から加配のある保育園に通いました。

  • みんぴよ

    みんぴよ

    うちの子は2歳まで歩けませんでした💦療育施設で通ってから保育園に行かれたんですね!うちの地域は保育園しか加配がつけれないのですが激戦区なので受かるか心配です💦

    • 9月10日
あき

今は幼稚園の年長さんですが、3歳の時に自閉スペクトラムの診断があり、現在、言語訓練に通ってます。
加配はないですが、年少さんの時は半年、担任と副担任の2人制なので、幼稚園生活が慣れるまでは、そこまで困った事はありませんでした⭐️
年中、年長は各学年に1人、補助の先生が色んなクラスに入ったり、出たりして、課題で困ってる様子があると、助けてくれる園だったので、他の子供ともスムーズにいけたのかなと思います😊

ただ、小学校はそうはいかないので、1、2年は支援学級の方で学校のルールなど慣れるために在籍する予定です✨

  • みんぴよ

    みんぴよ

    幼稚園加配なしなのですね!来年からも大丈夫そうですか?面接した所も加配がつかなく同じ様な感じです。
    うちの子も軽度自閉スペクトラムの疑いです💦多分受動型というのでおとなしいのでほっとかれないか心配です💦
    保育園激戦区もあり受かるかわからない為幼稚園行かせたい気持ちもあります。

    • 9月10日
  • あき

    あき

    うちの子は環境の変化に弱く、最初はトイレ失敗や、参観日、運動会、発表会は上手く出来ませんでしたが、年中からは担任との相性が良く、上手く誘導してくれ、無事に他の子と交じって終わる事が出来ました。

    ただ、娘が困っている時に、上手く先生にSOS出せず、教室から飛び出してしまったり、1人で廊下で泣いてたり、みんなと同じが課題をこなす事が出来ない事も多かったので、助けて や、教えて を言える事をできるようにする事、困った時は担任の他の先生にも助けを求めて良いんだよって理解をさせる事を入園前にしっかりやっておくと、園生活もスムーズに送れると思います😊自分から発信する事が出来ると、ほっとかれぱなしと言う事は無いと思います👍

    • 9月10日
ママリ

うちの地域は年少さんからは加配をつけてもらって保育園か、幼稚園、もしくは支援学校の幼稚部へ行く子が多いです。療育施設はありますが、療育園ないと思います😅
保育園はマンツーで加配はつかないところもあると聞いたので幼稚園にしました。うちの子は何もできなかったのと、多動でマンツーしか無理だったので😅 その子の状態にもよるし、保育園や幼稚園の考えもあるので、その子に合った方針のところが見つかるのが一番いいのではないかと思います。 うちの子は何もできませんでしたが幼稚園でも遊び重視の園だったのもあり、のびのび育ててもらいました。

  • みんぴよ

    みんぴよ

    住む地域によって違いますよね💦うちの地域は幼稚園はまず加配はつかないです💦公立保育園は必ずつくのですが激戦区なので入れるかわからず心配です。加配がつかないですが理解あるキリスト系マンモスの幼稚園には受けいれてもらえました。今月までには返事をしないといけなく悩んでいます。
    おとなしいので困りごとは少ないのですがまだ言葉も二言文でできないことが多いため加配ありの方がいいですかね💦

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦地域によって全然違うんですね😱保育園は何人かを加配の先生が見るので、やはり手のかかる子に付きっきりになってしまう傾向があるとか😔
    でも幼稚園もマンモスだとどこまでみてくれるか不安ですよね💦 迷いますね💦他の幼稚園はダメでしたか?区役所?に相談するとそういう情報教えてくれるかも🤔
    名古屋市は療育園→年中から幼稚園とかでも可能なんですかね🤔今はどこか療育や病院に通われてますか?
    そこに相談されてもいいですね😀もう、してたらすみません💦
    幼稚園だとそろそろ願書の季節ですから時間ないかもしれませんが、お子様に合ったところが見つかりますように。

    • 9月10日
  • みんぴよ

    みんぴよ

    幼稚園も今まで沢山見学したのですが電話の時点で断れたり勉強系や理解がなさそうなとこばかりで諦めてた頃の発達障害にも理解あるマンモスの幼稚園に出会いました。でも保育園のがまだ先生の数が多いのでましかもです💦
    今は民間の母子分離の児童発達支援施設に週4日
    母子通園の名古屋市の施設に週2日通っています。そこの先生には療育園ではなく公立保育園を年少から入ることをすすめられています💦

    • 9月10日
かりママ

こども園で面接の時に発達の遅れの事言ったら発達センターで一回診断してもらってくださいって言われました。発達センターでは面接とかこどもの動きとか見て、この子はこども園でも大丈夫‼️配慮は少し必要と診断を受け、初めは先生も付いてたみたいだけど、今は特になし☺️外に行く時とかは配慮が必要だとは思ってますけど、あとは多分普通。
なので、多分言われたりするんじゃないんですかね?