コメント
あーこ
使えないですね😅
お姉さん、筆頭者をお父様の名前で書いて提出されたんでしょうね😅
さっち
本籍と同じところで婚姻届だす時は戸籍謄本いらなかったはずですよ!
私は旦那の本籍のある市で出しましたが、旦那は不要でした!
あーこ
使えないですね😅
お姉さん、筆頭者をお父様の名前で書いて提出されたんでしょうね😅
さっち
本籍と同じところで婚姻届だす時は戸籍謄本いらなかったはずですよ!
私は旦那の本籍のある市で出しましたが、旦那は不要でした!
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳半、鼻風邪をひいています。 咳き込んで吐いて、やっと寝れると思った3時間後に夜泣き。 3時間寝れたら充分なのかもしれませんがママじゃないと嫌な娘に対して嫌になってしまい、抱っこもしたくなくてこんな真夜中に携…
旦那の仕事とその支え方その他悩み… 旦那の仕事が最近一気に忙しくなり、しんどそうで仕方ないです。顔も気持ちやつれてきてるような気もして、気が気じゃないです。仕事場までそもそも2時間程かかり、それだけでもしん…
精神疾患じゃないのに死にたいってことありますか? 夫が高校生の頃から死にたいらしく今29歳です。 2年前の引っ越しを機に希死念慮が強くなり、食欲、性欲、あらゆる欲が薄くなっているそうです。 私は恐らくうつだと思…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まま
私の名前で取ったんですが筆頭者は父親と言われたって言ってました。
役所の方が間違えたんですかね。若いから娘がいるとは思わなかったのか。
現住所も書いたと言ってました。
あーこ
役所の方も勘違いされたんだと思います😭
勘違いするなって話ではあるんですが😅😅
もう一度取り直しにはなるので、御家族に頼まれるか、自身で郵送で取り寄せるかですね😭😭