
35週の経産婦で逆子が治らず、予定帝王切開か経膣分娩か悩んでいます。先生に相談され、どちらが良いか迷っています。
逆子の経膣分娩
現在35週の経産婦です。1人目から6年越しの妊娠ですが、7ヶ月の頃からずっと逆子で逆子体操をしようが、鍼灸に通おうが治りませんでした。
34週で切迫で入院になり、現在も入院中なので、逆子体操も鍼灸もできなくなりました。
このままいくと予定帝王切開になるのですが、先程診察で先生に、私が経産婦であるというのもあり、近くの総合病院でなら逆子のまま経膣分娩できるけど、どうする?と聞かれました。
色々調べましたが、子供の安全を考えると帝王切開の方が良いような気がしてます。
ですが、産後の仕事復帰のことや、先生に勧められた(総合病院の先生は何度も経験がある人だから信用できるよ!とか)のを考えると、そちらに転院した方がいいのかどうか分からなくなってしまいました。(あまり帝王切開に自信がないのかななど)
もちろん最後は私が決めなければならない事なのですが、もし宜しければどちらの方が良いかご意見を伺いたいのです。
よろしくお願い致します!
- ニナ(5歳6ヶ月, 11歳)
コメント

ままり
えー、悩みどころですね😓
帝王切開に自信がないのかな?で不安になっちゃいました!
それまではもう絶対逆子ならリスク考えて帝王切開でしょ!って思ってましたが。。
なぜススメてくるんですかね。。
普通ならうちで産ませてあげたい!って思いそうなのに😓
とりあえず私は、、、帝王切開に自信がないのかなは確定じゃないし、帝王切開を選ぶかもしれません!
それか一度逆子での出産の病院行って詳しく話をきくか。。すみません、曖昧で。。
ニナ
お返事ありがとうございます!!
そうなんですよ😅もう、帝王切開だね!と、はっきり言ってくれるのではなく、逆子、何とか戻るといいねぇ…何とか何ないかねぇ…としかずっと言われなくて…。心配になってしまって💦
比較的新しく、綺麗な病院で先生も3人もいる産院なので安心して楽しく通っていたのですが…やっぱりこういう事態にならないと分からないですね💦もっと下調べをすべきでした😓
ままり
逆に私なら大きめの産院紹介してもらって帝王切開にしてもらうかもです😊
そこが自信がなさげなら。。
ニナ
なるほど!それも手ですね✨ちょっと検討してみます❤️