※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ☆
ココロ・悩み

妹経由で頂いたベビーグッズなど、妹の意思を優先すべきか悩んでいます。従兄弟の奥さんが私の物を無断で貰っていることに不満があり、自分の意思を尊重してほしいと感じています。

妹経由で頂いたベビーグッズなど、私の意思では無く、妹の意思を優先すべきでしょうか💦⁉️
現在、従兄弟の奥さんが妊娠していて、何かと私の所から従兄弟にあげようと勝手に話を進めています。
従兄弟の次男、妹の子供が同じ習い事をしているため、従兄弟の奥さんと仲が良いみたいなんですが、私はそんなに仲がよくありません…習い事を始める前からも従兄弟の長男次男が使っていたお古(かなり綺麗なものばかり)を貰っているみたいなので、
恐らく自分も何かしてあげたいんだとは思います💦
それで既に私が友達に頂いた自動のハイローチェアは貸す事になってしまい、どうせ使わないんだし、邪魔になるんだからと無理矢理話を決められてしまい、貸す羽目になりました…😂
そして、妹の友達経由で頂いた物や妹から貰った物など、私に断りも無く、従兄弟の奥さんに話しているのがわかりました。
正直、私もゆったり2人目妊活をしているし、思い入れのある物などは譲りたくないんですよね💦
前に一度そういう事を言ったんですけど、まだ妊娠してないんだし、別に良いじゃないかと。
それに、自分の友達経由で貰ったものや、自分が買ってあげた物などは自分のおかげで得られた物なんだから、別に良いでしょと言われました。
私のわがままなんでしょうか😂

コメント

りんりん

にこさんもお借りしている身なので
妹さんがそう決めたのであれば
妹さんに従うしかないですね😅

  • にこ☆

    にこ☆

    コメントありがとうございます。
    借りているってわけじゃないですね。
    くれる人は処分しちゃうものだから、使えるものがあれば使って、それ以外は処分しちゃってーって感じで頂いたものです。

    • 9月7日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    ハイローチェアの件も変な話ですよね?💦
    もう貸しちゃったんでしたら、私ならその従兄弟と連絡取れるようにしたいって言いますかね💦

    私も沢山義理のお姉さん達からお下がり貰ったり借りたりしてますが、万が一お姉ちゃん達が妊娠したり今使ってる物が必要になった場合は物によっては新品で返そうと思ってるくらいです😅

    勝手に決められても困るよ〜って言って次からは貸さない方が良さそうですね💦
    ほんとモヤモヤしますね😭

    • 9月7日
  • にこ☆

    にこ☆

    やはりハイローチェアもおかしな話ですよね💦
    正直、従兄弟の奥さんが本当に苦手な人なので、何かあれば叔母と連絡取ろうと思います💦
    叔母とは仲が良いので💦
    私もそんな事を言ったんですけど、妹の言い方的にわかってもらえなそうで、辛いです😂

    • 9月7日
  • りんりん

    りんりん

    なるほど…
    あげると言われたものだったんですね💦
    妹さんにその意識が薄れているのか
    忘れているんですかね😭

    • 9月7日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    先にこういう事があって実は貸してるんです〜って叔母さんに伝えておいてもいいかもですね😥

    苦手な従兄弟の奥さんなのに、勝手に貸すことにされてしまったとはいえ偉いですよ!

    ちゃんと綺麗に返してくれる事願ってますね🥺✨✨

    • 9月7日
  • にこ☆

    にこ☆

    そうなんです💦
    でも、頂いた人がもし下の子とか妊娠したらもちろん気持ち良くお返しor新しい物を渡すって形は取れるんですけど、
    今回は苦手な人でお古なども貰った事無いんですよね💦
    妹の意識が薄れているというか、元々人のふんどしで相撲を取るタイプなんです😂
    私の物は自分の物化しちゃう勝手な所があり、もめたりして何度も諦めて来たんですけど、今回子供の大事な物なので、諦めきれずにいるんです😂

    • 9月7日
  • にこ☆

    にこ☆

    そんな事言ってくださり、有難いです😂
    私が長女というのもあり、今まで色んな物を勝手に取られたりしてたんですけど、今回は子供の大事な物なので心が折れかけてます…💦
    綺麗には返してくれるとは思うんですけど、妹へのモヤモヤが治らなくて😂

    • 9月7日
  • あっちゃんママ

    あっちゃんママ


    今気づいたんですが、ゴメンなさい。私ずっと違う方のコメントの返信欄に書き込んでたんですね💦恥ずかしいです😭

    りんりんさんにも大変失礼しました。ゴメンなさい💦😭

    • 9月7日
あっちゃんママ

生まれたらまた貸して貰えるのかなー?って所は気になりますが、私も気にしないかなぁ💦
プレゼントで頂いた物だったりしたら「え!?」ってなりそうですけど…

うーん。でも気になる気持ちも分からなくはないです😢💦
思いれのあるものは、無理に渡す必要もないような気はしますが…何にせよ先に断りを入れるのは普通の話だと思いますよー💦

  • にこ☆

    にこ☆

    コメントありがとうございます。
    やはりプレゼントで貰った物なのに、私が買ってあげたんだからと言われると…ビックリしますよね…💦
    はい。。私自身直接連絡取れるわけでもないし、勝手に話が決まっててモヤモヤします😂

    • 9月7日
ままり

私は一応「あげる」と言われたものでも相手が下の子を妊娠して出産したら返せるようにしておこう、と思いながら使ってます😅
なので「完全に自分のもの、もう誰にもお下がりさせない」っては思わないですねー🤔

  • にこ☆

    にこ☆

    コメントありがとうございます。
    頂いたものについては、次の予定もないから、処分するものだから使うなら使ってーって感じで頂いた物なんです。
    なので、頂いた人へ返すって形なら喜んでお返しor新しい物を渡すって形にすると思うんですけど、
    従兄弟の方からお古貰った事ないですし、仲良くないのでそこまで気持ちが行かないんですよね…💦

    • 9月7日