※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョージ
産婦人科・小児科

4歳の長男が2週間前から咳が止まらず、クループ疑いで病院を3つはしごしています。ホクナリンテープを貼り、肺炎検査は陰性でした。再検査が必要でしょうか?

4歳長男の咳が止まらず心配です
2週間前から咳が治らず、今週木曜日にはクループ疑いでした
それからも病院を3つはしごしましたがどんどん咳は酷くなります…
もう昼寝も夜も咳で出来ずに日中もボーッとしています
先程病院にまた電話し、ホクナリンテープを貼るように言われました
木曜日に肺炎の検査をしましたが陰性でした
もう一度検査をしに行った方が良いでしょうか?

コメント

ぽんぽこぽん

RSウイルスとかは??
保育園で数人RSウイルスの子が
出たって聞きました!😭
寝れないのはしんどいですね😢

  • ジョージ

    ジョージ

    RSウイルスも陰性でした😭
    家族全員寝不足です😭

    • 9月7日
  • ぽんぽこぽん

    ぽんぽこぽん

    そうですか〜😵😵
    あと百日咳とかかなあ…?
    あまり可能性は高く
    ないと思いますが💩

    • 9月7日
Mon

吸入はしてますか?百日咳とか、咳喘息とかですかね…


わたしが最近喘息になって、咳が続いてます😭

あやか

喘息じゃないですか??
わたしの甥っ子も6歳なんですが
ここ1ヶ月戻す時があるほど咳がひどくて
風邪と言われてたんですが
違う病院に連れていったら喘息でした!!
わたしの子が喘息があって
喘息じゃないかな?と甥っ子を
お世話になってる先生の所に受診したら
やっと喘息の治療を始めれました😰

はじめてのママリ🔰

我が家の上の子も昔から風邪を引くと咳が長引いていて、一度発作的に呼吸困難になり、入院したことがあります。その際はおそらくクループと診断されましたが、後々、詳しく調べたら喘息でした。
今は治療しています。肺炎でもRSでもないなら喘息の可能性もあるかもしれません。

ひぃー

我が家の4歳娘も良く咳をします!
心配過ぎて病院も2ヶ所変えたり症状を伝えて薬も変えたりしましたが、あまり変わらず、治まってはぶり返して…
アレルギーかな?と思って検査しましたがアレルギー体質ではないと言われ喘息でもありませんでした。
そのうち、夜中に変な咳をして苦しそうだったので、夜間診療に行ったらクループと言われました。
体質なのかなぁと思って今は様子見てます。
夜中にクループ症状が出やすいので、クループと言われてからは薬を常備させてもらってます!肺炎になったらどうしようとか色々不安ですよね。
私は病院に連れて行き、咳がなかなか治まらない時はもう一度薬をもらいに行ってます。心配性なので😣
それと、加湿をしてみてはいかがでしょうか?

まめたろう🔰

6歳の息子がダニアレルギーによるアレルギー反応で咳が止まらなくなる症状が出ることがあります。最初は夜の寝る前だけだった咳が寝てる間もになり、そのあとは起きてる時も常に咳が止まらなくなりました。
夏の終わりから秋にかけては夏の間に大発生したダニが一斉に死んでその死骸が舞うらしいです。
ダニが原因と分かってからはこまめに加湿器やエアコンのフィルターの掃除をしたり、布団乾燥機やレイコップなど、気を付けた結果症状は少し和らぎました。あと、気管が弱い子は花火の火薬とかも刺激が強いらしいので注意が必要と言われました。