※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma☺︎
家族・旦那

私の親、義両親とも県外でしかもかなりの遠方で暮らしているのですが…義…

私の親、義両親とも県外でしかもかなりの遠方で暮らしているのですが…義両親は自分達が若い頃から親に頼らず2人でなんでもやってきた人らしく、あまり子供の行事などを知らない人達です。お宮参り、七五三なども自分らのときはやっていないみたいです。
お陰で子供の行事などあるときは、こちらから声かけてやっとどうする?と考えて動いてくれる感じなのですが…1歳の誕生日などは遠方だから私らはいいやと来なかったです。
そしてなによりも感じるのが今でも自分らの生活が1番の考えの人達で、結婚した時点で子供は手を離れたという意識が強いみたいで、私ら夫婦にも孫にもあまり関心がないです😅
こちらから連絡しない限り向こうからの連絡はないですし、会うのもこちらから行かない限り来ません。
1人目が産まれたときは初孫だったこともあり、遠方でも旅行ついでとか言いながら結婚して5年目にして初めて家まで来てくれましたが…2人目は妊娠報告したときも反応が薄かったし、産まれても会いにも来なさそうな言い方でした😅普通産まれて最初くらい顔見たくないのかな?と思ってしまうのですが…😅
ちなみに私らがいつか連れて帰ってくれるの待ちみたいな言い方でした😅そんな感じで、2人目のお宮参りなども誘っても来なさそうな感じだし、なんかあまりにも関心がないのも寂しいもんですね😅付き合い方が難しいです。

同じような義両親をお持ちの方いますか?

コメント

はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

生まれてすぐはさすがに来ましたが、下の子を見にと言うより上の子を見にって感じでした😂

良い意味で放置です!
何でも受け身で、
気を使ってくれてるのもあるかもしれませんが
私からしたら言い訳付けて興味がないのかな?と思います😂

まぁ、来られても迷惑ですし
イベント?も呼ばない事にしました😊
気を使うのがめんどくさい!
見たいなら、あいたけりゃ
自分でアクション起こせって
思います😂

  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    確かに向こうは向こうで嫁の私に気を遣ってるのもあるかもしれません😅
    関心がないのがわかっていて、こちらからばかり声かけしたりなんか疲れます💦
    本当のこと言えば、孫に会いたかったら自分らから来いって感じです😂

    • 9月6日
柊0803

なんていい義理両親と思ってしまいました😂

ちょっと違いますが、うちの両親がそのタイプです。
私自身一人っ子、私の子供も一人っ子なので最初で最後の孫になり、とにかく可愛い会いたい!ではありますが飛行機距離ですし、こちらには1度も来ません。
「もうあなたはあなたの家庭があるのだから、私達がお邪魔したらご主人が気を使う、帰省の時に会えるからそれまで待ってるね」というスタンスです。ですのでイベントも実家で出来るものは実家で(誕生日会、七五三も実家と自宅と2回づづやりました)
後は家族だけでやっています。
ただ、七五三用の着物を作ってくれたり、浴衣を送ってくれたり...沢山娘には贈り物をしてくれる優しい両親です。

ちなみに義理実家も呼べば来るとは思いますが、私が壁を作ってしまっているので今となってはあちらからは何も言ってきません。「うちは、孫が多いから誕生日あげてないの、うふふ」と言ってしまう義理母ですので呼ばなくてもいいかなと💦
普段は全く連絡ありませんが、義理実家とはそれくらいが丁度いいです😂

  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    確かに、近くに住んでいて連絡がしつこかったりする方が嫌かもしれません😂今は関心が無さすぎって感じですが、いい距離感といえばそうなのかもです🤔

    • 9月6日
ゆい

同じです(^_^;)
お互い実家が遠いです。
一人目のときも二人目のときもお宮参り、初節句などの行事のお祝いもなく、いつするかとか毎回こっちからの連絡で動いてます。
実母から義両親の孫でもあるのに、何考えてるんやろ~って言われました。
なぜか出産祝いも上の子だけで下の子なし。←平等にしてほしい(^_^;)
上の子の一歳の誕生日祝いに旅行行こうってなり、義両親呼んで一緒に連れて行ったけど、お招きありがとうと言われただけ(笑)
どれもお金じゃないけど、大切な行事ごととか、記念日ぐはいは気にしてほしいです(^_^;)

  • ゆい

    ゆい

    ちなみに、一人目の初節句のとき義両親を呼びましたが、義父は自治会のフリマがあるし無理って、初節句よりフリマをとりました😅

    • 9月6日
  • ma-ma☺︎

    ma-ma☺︎

    すごく似てます!!
    私の実母は行事ごとを大事にする人なので、義両親の考え方が違うね〜孫に興味ないんやね〜とか毎回言われます😅1人目が産まれたときからもう〇〇の嫁なんだから〇〇の初孫だし、お宮参りはどうしますか?ってちゃんと義両親に声かけなさいね!と実母の教えから始まり…初節句、1歳の誕生日の一升餅とか、全て行事ごとは一応義両親に声かけて相談しましたが…義両親は全然行事ごとを知らない人達?興味ない人達?なので、毎回声かけてますが一緒に来たのはお宮参りだけでした。遠いから私らはいいやと言われ…その度に実母には微妙な反応され…色々と気を遣い面倒くさいです😔
    同じく日頃の連絡は別にいらないし、どうぞ自分らの生活優先にしてくださいって感じなのですが…大切な行事ごとくらい一応気にかけて参加してほしいなと思ってしまいます😔

    • 9月7日
  • ゆい

    ゆい

    ほんと、そう思いますよね。
    義両親も自分の親と遠いし離れて生活してますけど、実母からは、行事ごととか本人達(義両親)が自分の娘、息子達にしてなくても、常識で考えたらわかるやろ~って、私も毎回言われてます😅
    なのに、お中元やお歳暮は義両親から私達に送ってきたり…それこそ、今どき親子同士の送り合いはいらないやろーって思います😅こっちからは送ってないですが😅
    考えがよくわからないです(笑)
    旦那も旦那で、そのことを伝えたら、おやじも頑固やしそういう考えの人やから、仕方ないってだけでした。

    • 9月7日