※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
α
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがズリバイやつかまり立ちができず、動作も苦手。他の子と比べてできないことが多く、悩んでいる。市の検診でも問題なしと言われ、なぜハイハイができないのか不安。

生後9ヶ月、ズリバイで前に進めずつかまり立ちもできません。
市の集まりで集まる同じ月齢のお友達(15人くらい)の中で、これらができないのはうちの子だけです。
そして腕を上にあげる動作が苦手みたいで、私が上げてあげない限りバンザイもできません。
バイバイ、パチパチ、バンザイなどいくら教えても覚えてくれません。
周りの子は色々出来ます。
また体が異常に柔らかく、足がすごい角度になっても全然泣きません。
上記全てを市の検診で相談しましたが、全然解決策を教えてくれないし問題ないと言われてしまいます。
でも個性だと分かっていても、1人だけこんなにできないことが多いと気にしてしまいます…
おすわりは上手です。
ズリバイも後ろに進むのと回転はできます。
ここまで出来るのになぜハイハイが出来ないのか全く分かりません。
悩みます。

コメント

しーまま

9ヶ月ですよね?🤔
周りのお子さんが皆さん成長が早いんですね✨
うちの娘は9ヶ月はやっとコロコロと寝返り打つようになった頃です😅
同じくおすわりだけは上手でした😌
身体はいまだにすっごい柔らかいです✨

ズリバイで後退と回転できてるなら、前進ももうすぐだと思いますよ✨

  • α

    α

    夜分遅くなのにコメントありがとうございます😖
    周りが早いんですかね…
    前進ももうすぐだと思って気長に待ってたんですが、後退と回転覚えてから既に2ヶ月経っちゃったんです😭

    • 9月6日
  • しーまま

    しーまま

    私は周りにほとんど興味がなかったので、その頃によく遊んでたお友達がハイハイとかどんな成長だったか覚えてすらないです😂
    ただ、10ヶ月検診でママ友さんが、おすわりがぐにゃっとなって出来ないけどつかまり立ちできていれば腰座り完了してるから大丈夫と言われたそうで、おすわり出来てるなら腰座り完了してるでしょうし、発達としては問題ないと思います😌

    バンザイやパチパチ、バイバイも私の周りで9ヶ月でやってたのは2人くらいだったと思います😅
    だいたい1歳くらいから増えてきたかな🤔

    うちは寝返りするかな?ってくらい身体がほぼ捻れてる状態になったのが4ヶ月半でしたが、そこから初めての寝返りまで2ヶ月以上、更にコロコロするまで2ヶ月以上かかりましたよ🤣
    本当に個人差があるんだなと思いますよ😉

    • 9月6日
  • α

    α

    きっと気になるのは今だけですよね😂
    お座りか立つか、どちらかで大丈夫なんですね☺️
    真似っ子も1歳からなんですね💦
    安心しました。
    大人にとっては長い2ヶ月でも、赤ちゃんにとってはそうでもないのかもしれないですね😂
    心に余裕を持って待ちたいと思います💦

    • 9月6日
いつき

おすわりは、どれくらいの時間できていますか?
おすわりの時、手はどうなっていますか?
抱っこ紐やバンボは使っていますか?
寝返りは、ひとりでできますか?

  • α

    α

    夜分遅くなのにコメントありがとうございます😖
    おすわりはまちまちですが、上手くいけば30分はいけます。
    手は膝や床に置いてることが多いですが、しっかり背筋を伸ばして両手で玩具を口に入れたりも5分はできます。
    抱っこ紐は買い物時の短時間ですがエルゴを使ってて、バンボはドライヤーかける時だけ座らせてます。
    寝返りは5ヶ月で1人でできるようになりました。

    • 9月6日
  • いつき

    いつき

    この頃の発達は、同じ月齢でもすごく大きく感じで焦ると思いますが、寝返りが出来ているのであれば、大丈夫ですよ😊
    おすわりは自分でその体勢になったのであれば良いのですが…座らせているようならば、止めた方が良いと思いますよ。
    こどもの成長は…わかりやすく言えば、世界を広げたくてしていることなので。
    大人がしてあげちゃうと、しなきゃいけないことがわからなくなってしまいます。
    大人が便利に感じるアイテムは(全てではないですが)、こどもの成長を止めてしまう物が多いです😢
    抱っこ紐やバンボも、子育てする中で危険がないように…と考えたら便利ですが、無理やりこの体勢にしているので、股関節が開き過ぎたりなり負担がかかっていることも💦
    できるだけ床で横にしてあげて、おもちゃで体勢移動を誘って様子をみてあげると良いと思いますよ。

    • 9月6日
  • α

    α

    ほんとに、周りの子とどんどん差が開いているように感じて焦ってしまってました😱
    便利グッズも要注意なんですねー(;_;)
    おすわりは自分で座りたがります😖
    ズリバイの練習して欲しくてうつ伏せにさせても、すぐに座っちゃいます💦
    たぶんおすわりで遊ぶのが好きなんです…
    おもちゃで誘っても見てくれるんですが全然釣れません😂
    めんどくさがり屋というか甘えたというか、抱っこの要求も激しいです🤢

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

生後9ヶ月でバイバイ、パチパチ、バンザイは難しいですよ💦その時期はまだ出来なかったです。

身体的発達は、お座りが出来るかどうかが重要みたいです。
9ヶ月できちんとお座りが出来ているなら、まだ心配する段階ではないように思います。

  • α

    α

    夜分遅くなのにコメントありがとうございます😖
    周りの子はみんなできるんです…
    特別覚えさせてないって言うし、ちょっと焦ってました😭

    発達的に重要なのはおすわりなんですね!
    保健師さんにもおすわり上手って褒められたので大丈夫ですかね?💦
    どうしてもできることよりできないことに目がいってしまいます。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今出来なくても、1歳を過ぎると突然どんどん吸収していくから心配しなくて大丈夫です😂うちは1歳3ヶ月からまねっこが爆発的に出て来てる感じです

    そうですね!上手って褒められたなら大丈夫ですよ!
    発達障がいからくる運動機能の遅れが出る場合もあるんですがその場合は1歳を過ぎてもお座りが出来ないんです。ハイハイは出来てもお座りが出来ない場合があります。

    専門の人が見るのは、お座りの部分だそうですよ。筋力の発達がないとできないことなので。
    ズリバイはaさんの子は慎重派だったりのんびり屋さんだったりなのかもですね~✨

    • 9月6日
  • α

    α

    まだまだこれからなんですね〜💦
    少し安心しました😭
    のんびりなのもそうですが、おすわりして遊ぶのが好きなだけかもしれません(´・_・`)
    ズリバイさせたくてうつ伏せにしても即1人で座っちゃうので…😭
    優しいお言葉ありがとうございます😢✨

    • 9月6日
いつき

一度、世界が広がってしまうと…難しいですからね😁💦
そして、求めたら大人がしてくれることを知っている…これは頭がいいタイプですね😁💦
間違いなく、支援児ではない感じですね😁

そうなったら、大人との根気勝負です!
自分で動かないと要求が通らないと気付くまで、頑張るしかない😅
おもちゃに興味がないのなら、大人が楽しそうに遊んで見せて誘うなど。
頭がいい分、時間がかかりますが頑張ってみてください🌟

A☺︎

子供が歩き出すまでは
色々と差が出ますよー!
なので、気にするとこではないです🙆‍♀️

まず本人の意欲や興味がないと
親がどれだけ焦っても頑張っても
意味無いです😂
うちは3人いますが
上2人はゆっくりめでしたよー!
9ヶ月の時、お座りはできてましたが
ハイハイは1歳すぎてからでした😂
つかまり立ちは1歳3ヶ月頃でした 笑
本人は今の状況で
何も困らないからまだ先を
求めてないんでしょうね!

  • α

    α

    おはようございます!
    何も困らないから先を求めてない、まさにその通りです😂
    私も旦那も甘やかしてるので、少し放置したりして様子を見てみたりしようと思います💡

    • 9月6日
May

お気持ちすごくわかります!私の娘はもうすぐ10ヶ月になりますが、まだズリバイどころか寝返りすらできません。体の多くの関節が柔らかく、身体の発達に影響がある関係で、生まれた時から理学療法士などの専門家チームが診てくれています(海外在住なので、日本とはシステムが違うと思いますが)。

腕を上げる練習は、ゴロ寝しながらおもちゃを使って毎日しました。パチパチは2週間くらい前に突然できるようになりました。寝返りはずっと練習していますがやる気配がないので、とりあえず視野を広げて遊ぶのが大事だからと、お座りの練習を7ヶ月から始め、今ではサポートなしで延々と座れます。その際は、バンボや前向き抱っこ紐を積極的に利用して股関節をM字で安定させるよう指導を受けました。

ただ、膝の関節も柔らか過ぎるので、今は立つ練習を絶対にするなと言われています。骨の形成に良くないそうです。その関係で、うちの子は歩き出すのは2歳頃になる見込みだそうです。周りはもうハイハイや立っちができるのに…と見てると焦りますが、子供の意欲次第らしいので、気長に待つようにしましょう😊

  • α

    α

    おはようございます!
    ずっと柔らかいのは長所だと思ってたんですが、柔らかすぎるのも問題があるんですね😖
    うちも遊びながら腕を上げる練習をしてみようと思います💦
    あとは本人次第なので気長に待ちたいです😂

    • 9月6日
  • May

    May

    娘の専門家チームによると、こういう柔軟性の高い赤ちゃんは、将来ダンサーや体操選手に向いているそうです🤸‍♀️✨楽しみですね💕

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

バイバイ、ぱちぱち、バンザイの3つともをその14人かな?が全員できる訳では無いですよね?
バイバイだけとか、バンザイだけとか。
それぞれ興味を示すところが違うので、それらをやってないからといって焦る必要は無いと思います!
気付いてないだけで、娘さんも何か他の真似ごととかしてるかもですよ?
うちもそれら3つはできませんが、口を身体にあててぶぶぶーってしたり、手を口にあててあわわわーってしたり、とにかく音が鳴るのが楽しいみたいでマネしてます。
最初は勝手に見つけてやり出したと思ってたんですが、よくよく聞いてみると姪っ子や私の妹が教えこんでたみたいです。
とはいえ、私もまだできないの?と焦りがちな方で、息子は既に歩いてます。先月の健診で、身体能力は1歳児相当と言われてました。
嬉しいとも思いましたが、先生から成長が早い子は怪我に注意が必要と言われました。
確かに、毎日どこか怪我してヒヤヒヤさせられてます。
目の周り、口の中、頭、、、何度も出血するほどの怪我をして大慌てして病院へ連れていく日々です。
そうなると、成長はボチボチでも良かったかなと思います。

  • α

    α

    不思議なことにバイバイとパチパチは全員できるんです…
    それにプラス1つくらいその子の好きな真似っ子がある感じです😖
    周りが早い気がしてきました😂
    たしかに今はしませんが、少し前はお口をブーってしてみたり口に手を当ててあわわわわはやってました!
    成長が早くて動き回られると色々危ないんですね💦
    動く可愛さばかり考えてました😭
    何事も程々が良いですよね…

    • 9月6日
ぱん。

1w前からズリバイできるようになりました。つかまり立ちは未だできません😂
バンザイ、パチパチも最近ですかね🤔バイバイはまだです😂
歯も最近2本目で、遅めです。
お座りも一人じゃできないです。

成長は個性でも、範囲が広すぎて心配になりますよね💦私も周りと比べちゃいます😭

病院でもハイハイしないなら、それで良い。人間は歩くものだから、立っちの練習してあげて。と言われたので、立っち練習してましたが、まだまだですね、、、
まだ見守っても良い時期かなぁと。

  • α

    α

    おはようございます!
    ほんとに範囲広いです💦
    病院でそうやって言われたならそうするしかないですよねー😭
    赤ちゃんはハイハイするものだっていう私の中の常識は崩れました😂

    • 9月6日
なつ

うちの子も9ヵ月ですが、ずり這い出来ません(^_^;)多分1ヵ月くらい後退してます。
お座りもできるのか怪しいです…
月齢の近い子達10人の中でお座りも出来ないのは、うちの子だけでした😅
体が大きめだから、筋肉が追いつかないのかな?とも思いますが、何処か悪いのかな?と心配になってます。
10ヵ月検診の時に色々相談しようと思ってますが、成長に差があるのは解ってても周りを見たりすると焦りますよね😣
回答でなく申し訳ないですが、その悩みは共感できたので回答させていただきました。

ラッチ

うちのこも同じ月齢です!
ほぼおんなじ感じです❗
私はゆっくりの方がいいなとおもってます❤
ここ数日で自分で寝返りからのお座りをマスターしてきた感じです。

みんさと

つい数日前に前方にズリバイできるようになりました。うちも後方、回転だけの期間長かったです😅
積み木崩しを楽しむ頃だと聞いたので、少し離れた手が届かないところで積み木を積んでいったら、突然突進してきました(笑)
それ以来みるみる上達しています。
もし積み木崩しまだされていなかったら、是非してみてください😄

とうふ

うちもあと数日で9ヶ月になるんですが、ずり這いする気配がありません…
お座りはできますが、掴まり立ちや寝返り返りもしません😂
周りができると焦りますよね💦私も昨日会ったメンバーがみんなずり這いしていて焦りました😱でも今日会ったメンバーは、9ヶ月でまだしないとか、10ヶ月でようやくしたとか、同じように悩んでる人が多かったです☺️
aさんの周りがたまたま皆出来るだけなのかもしれないですよ✨コミュニティが変われば出来ない子もゴロゴロいます!!