コメント
なあ
引っ越してきて
いかせましたが
ありえないことだらけで
即退園して他の幼稚園へ変えました。
担任が子どもことを把握していない
バスに乗せ忘れる
バスが来ない
当時まだオムツで登園していてそれも了承得て入園しましたがオムツ変えてもらえていない、うんちしてもそのまま
迎えにいったときに
たまたまうんちしてしまったときがあり変えたいことはなしたらお家でー
って帰らされる
散々でした、、たった二週間でこれなので
わたしはオススメしません。。
なあ
引っ越してきて
いかせましたが
ありえないことだらけで
即退園して他の幼稚園へ変えました。
担任が子どもことを把握していない
バスに乗せ忘れる
バスが来ない
当時まだオムツで登園していてそれも了承得て入園しましたがオムツ変えてもらえていない、うんちしてもそのまま
迎えにいったときに
たまたまうんちしてしまったときがあり変えたいことはなしたらお家でー
って帰らされる
散々でした、、たった二週間でこれなので
わたしはオススメしません。。
「入園」に関する質問
生後半年も満たないのに保育園預けて 仕事探すのは可哀想でしょうか? 1人目は1年育休もらいましたが 前職退職後に2人目授かり手当もないので 生活のために仕事するか貯金切り崩して4月入園の半年まで家でみるか悩みます…
どなたか優しいお言葉をいただけると助かります。 園から、年少の息子の発達検査を勧められ、保健師さんと私で園の息子の様子を見学しに行きました。 入園して半年以上は経つので、少しくらいは、と思ってましたが、先生…
上の子が今小規模認可通ってて、今年卒園なのでまた保育園探さないと… 連携園あるけど8人中3人しか入れないし、下の子も1歳児クラスで来年の4月入園考えてるけど、2人とも同じ保育園に通うのはきついだろうし… 家の近くの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあ
幼稚園まで迎えに行ったら
うちの子がいなくて他のバスコースに乗せられたりしていました。
ごめんなさい、悪いことしかなくて😅