※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつぶしまん☺︎︎
子育て・グッズ

兄妹の問題で家事が進まず、上の子が下の子に意地悪。離れられない時の対処法や、上の子との関係に悩んでいます。

兄妹を同じ空間に置いておけない
目を離したらすぐ意地悪する、頭突きする、体当たりする、上に乗っかる、引っ張る……

ご飯作る時や家事のときに離れないといけないのに離れた途端にすぐそういう事が起きる。
下の子も機嫌が悪くなる、上の子は注意されてばかりになる、私はイライラする家事が進まない。

優しく説明しても、注意しても伝わりません。

どうしても離れないと行けない時どうしてますか?
下の子だけでもおんぶ紐に入れて一緒に連れて家事するべきなのか。

娘が動くようになって益々そんな行動に拍車がかかってます。

上の子といたら安心どころがむしろ不安です。
ずっと気を張っていないといけないことがしんどくて疲れました。

どうしたらいいんでしょうか。

コメント

宮月

うちはベビーベッドとおんぶ紐してます。やっかみですよね…ママのことが大好きだからしちゃうんだよって言われました。でも心配なものは心配ですし、ベビーゲートとかゲージとかそういうのはどうでしょう?