※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも🍑
子育て・グッズ

仕事復帰後、夜遅く帰宅する旦那とのワンオペ育児にストレス。イライラや怒りも。アドバイスをください。


先月21日から仕事復帰しました。
タイミング悪く旦那の帰りもその頃から多忙で息子が寝てから帰宅するようになってしまってます( ; ; )

もともと旦那さんの帰りが遅い方、ワンオペされてると思いますがどーやってこなしてるんですか?笑

イヤイヤ急加速中なので暴れまくるしイヤイヤだしで私も久々の仕事をしながらの育児家事でいっぱいいっぱいになってしまってストレスやばいです、、、毎日イライラしちゃってます。

なにかアドバイスお願いします( ; ; )
イライラしたり怒ったりもしちゃってますが息子は大好きで可愛いです😭😭

コメント

ろく

私は2人同時入園で4月から仕事を始め、夏休み終わってから旦那は仕事が溜まっていたので子供達が寝た後に帰ってきます😅
保育園から帰ってから寝かせるまで、ずっとバタバタです😭
帰ってゆっくりコーヒーも飲めず、立ったまま夕飯作りながら飲んでブレイクタイム😆💦

それに、最近はすぐに寝てくれない😂💦
やっと寝かせた後に洗濯物干して、旦那が帰ってくると夕飯の準備して…
働く母親って大変だなぁとつくづく思います❗️
誰かに褒めて欲しい😂❗️笑
全て終わった後のドラマを観ながらのアイスや、趣味の時間がストレス発散です🤗
後は時々旦那が子供達を見てくれて、私は友達とお出掛けするのもストレス発散です🎶

  • もも🍑

    もも🍑


    わぁーーもう本当毎日お疲れ様です( ; ; )ろくさんみたいに大変人がたくさんいるのにまだ私は慣れなくて文句ばっかり言ってだめです🥺🥺

    私はまだ1人しかいないので2人ワンオペだなんてすごすぎます!!!

    発散しなきゃやってけないですよね!!!私もなにか発散方法みつけないと🤦‍♀️

    私もがんばろうと思えました( ; ; )ありがとうございます!!

    • 9月4日
  • ろく

    ろく

    1人とか2人とか関係ないですよ〜❗️
    働くママは大変です❗️
    夕方は下の子がギャーギャー泣いてる中家事してます😅💦
    相手してたら何も進まないんですもん😭
    要領良くやりたいですが、中々うまくこなせません😅
    上の子1人の時は旦那の帰りが早かったのでまだ良かったですが…
    上の子が夕飯を食べさせないと食べなかったり、下の子がご飯投げ飛ばしたり…
    ワンオペはイライラ半端ないです😖💦

    • 9月4日
  • もも🍑

    もも🍑


    イライラはしないですとかよくインスタとかでみてて疑問しかなかったんですが、ありがとうございます🥺❤️

    ほんと相手してあげたいのはやまやまですが無理ですよね( ; ; )

    お互い無理しない程度にがんばりましょうね🥺

    • 9月4日
ライオネル

私は逆に夫が遅番や残業、徹夜の日は楽だなって思ってました。自分の決めたタイムスケジュールが狂うのがいやで(笑)
いると子供とキャッキャしてテンションあげるので寝なくなるわって😅

保育園から帰ってすぐ園での洗濯物だして次の日のセット完了させ、そのままお風呂入りご飯はセットしてるので🍙作ってとりあえず食べさせてお腹空かせないようにしてからおかず作ってましたよ😃
出来た物から子供に食べさせたりキッチンで立ったままあげたりでもうお腹満たすことだけで日々やってました💦
行儀悪いとかはどうでもいいって割りきってました。

御飯食べてるときに洗濯開始してます。いない人の分は翌日に💦
掃除機は朝かけたり、トイレは使ったら都度掃除してるので特に時間をもうけないようにしてました。
お風呂掃除は夫が出るときにするようにしてます☺️

日々過ごしていくうちにご自身でやりやすいルーティン見つかりますよ😆
疲れたらお弁当買ったりなんなら朝お風呂でも全然平気❗って位がいいよーって周りの言われてそうね😊って思えるようになりましたよー🎵
体が慣れるまで無理なさらないでください😁

  • もも🍑

    もも🍑


    なるほど!!


    なんかとっても気楽になりました😭❤︎

    私ちょっと完璧主義なところがあるので面倒くさいんです。どこをどう手抜きしたり、ちゃんとやんなきゃだめってなってて、、( ; ; )

    今までは朝に洗濯してすごいバタバタでした( ; ; )
    夜やれば夜中にだいたい乾いてるかんじですよね??

    朝にも余裕できますよね😭?

    • 9月4日
  • ライオネル

    ライオネル

    夜洗濯干したら扇風機強であてて生乾きしないようにしてます😁夏場なら朝にはもう乾いてますよ🙋

    朝の洗濯はバタバタするのでうちはずっと夜です。
    浴室乾燥は電気代高かったのでやめました(笑)

    • 9月4日