※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

友達が親権を旦那に渡したことについて、皆さんはどう思いますか。

友達が親権手放して旦那さんに親権渡したら、
みなさんだったら引きますか?

離婚内容は主に経済面や、旦那も娘が大好きで
育児とか私よりよくしてくれてたからです。

コメント

deleted user

実際に友達にいますが別に引かないです🤔
人それぞれ考え方はありますし所詮他人のことなので、そこまで関心がないからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ある意味いい意味で淡白ですね😂

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

友達だったら事情わかると思うので引きません。
知り合い程度の仲なら何かあったのかなと思っちゃうかもです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかにです。
    知り合い程度なら私も思うかもしれません

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

まったく気にしないです!理由は知りたいですが…🤣
むしろ、友達に対しては独身人生謳歌しないとー!と後押しするかもです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに独身人生謳歌しないとですね笑

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも、なぜ母親が父親に親権渡したら批判が凄いのか謎です
    子供=母親の理論にむかつきます
    私は、離婚になったら喜んで旦那に親権渡しますよ
    旦那は子供たち大好きなので。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります!ほんとそれです。
    なんで母親側が親権持つの当たり前みたいな感じなんですかね。
    家庭の事情もそれぞれあるのに

    私の旦那も子供すごい大好きなので
    パパと離す方が考えられないです💧

    • 7月14日