![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が最近嫌いになってしまいました。妊娠前までは何とも思わなかった…
義母が最近嫌いになってしまいました。妊娠前までは何とも思わなかった、というか寧ろいい人だと思っていました。
まずキッカケは出産です。帝王切開だったのですが、出産の当日から病院にやってきて病室にずっと義父義母とも居座ったこと。傷の痛みで動けない私なんて気にもせず「私たちに遠慮しないで寝てね〜」と。面会開始の10時から夕方4時頃までずーっと、出産当日から5日間。新幹線で6時間程度かかる九州から来たんですが、その間私たちのアパートに泊まっていたが、我が物顔で部屋のキッチンを使われて、何がどこにあるかわからないからパン粉やらケチャップやら開封したものがあるのに未開封のストックを使われていたり、タワシや布巾が用途別になっているのに何も聞かずに適当に使う…。九州に帰る日なんて、面会開始時間が10時にもかかわらず朝の7時半に病室に来た。入院中、乳房マッサージがあり助産師さんに面会者は部屋を出てくださいと言われた際に義父がちょうど病室内のソファで寝ていて、そのときに義母が助産師さんに「うちの人寝てるからこのまま部屋にいていいかしら?」と一言…。
退院後、実家に里帰りしたが初めての育児に奮闘しているときに毎日動画や写真の催促。
湯冷ましや果汁はあげなくていいと言っているのに何度も何度も「喉が乾くのにかわいそうねー」と私に聞こえるように子供に言う。
ゴールデンウィークに再度やってきたときは、東京で一人暮らししている義兄までやってきた。そしてキッチンをまたまた自分の家かのように使い、「〇〇(義兄)は一人暮らしで栄養のあるもの食べてないだろうから〇〇の好きなものばっかり作ったのよー」と。自分ちでやれよ。
お盆に4カ月になった子供を連れて帰省した時、少しだけ子供を預けて外出した。母乳をあげて寝かしつけて外出し、2時間で戻る、万が一起きたときにどうしても泣いたらミルクあげてくださいと念のため頼んでおいた。帰宅してみると粉ミルクをガッツリ飲まされていて、泣いたんですか?と聞いたら「泣いてないよー。ご機嫌。でも寝起きは喉が乾くでしょー」と。基本は母乳で、急いで帰ってきたのに…。
さらに義兄が焼肉が食べたいと言ったので生後4カ月の赤ちゃんを連れて夜焼肉へ。しかも義母が選んだ焼肉屋が風俗街のど真ん中にあるお店。うるさくて眠れない子供が泣き止まないので私があやしていると、ビールで真っ赤な顔をした義母に何も言わず子供を奪いとられた。どうやら、そのお店に友達が働いていて、抱っこしてる自分を見せたかったらしい。
せっかく九州まで来たから旦那と子供を連れてお土産を買おうと近くのお店まで出かけようとすると「お手伝いして欲しいことは山ほどあります」とピシャリ。
なんか小さいことばかりですよね。でもすごい嫌なんです。嫌いになってしまったんです。自分でも不思議で、自己嫌悪になったりもするけど…今は何をされても嫌悪感しかないんです。なんでかな?どーしたらいいのかな…同じ人いますか?
長文失礼しました。グチです。
- 母乳
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 義母
- 里帰り
- 帝王切開
- 粉ミルク
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 新幹線
- 育児
- キッチン
- 妊娠前
- パート
- 出産
- 外出
- 友達
- 栄養
- 写真
- 動画
- パン
- 湯冷まし
- 肉
- 帰省
- 助産師
- 風俗
- 果汁
- お盆
- 義父
- 面会
- ころ(4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
読んでいて途中からやばいなって苦笑い。
失礼しました。
ほんっっっとうに義母、頭おかしいですよ。
失礼、常識はずれ、自分が世界の中心。
ころさんは何も悪くないし、当たり前の感情です。
こんなことされたら一生会いたくないです!
![ちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちやん
小さいこと…??
全然小さくないですよ。
5日間もこっちに居座る時点で頭おかしいwww
クソババアってほんと自分が産後されたら嫌だっただろうなとか考えないのか??
ワタシ素晴らしいシュウトメなの〜くらい思ってんでしょうね。付き添って家の手伝いをしてあげていたワタシ💖の事実を作りたかっただけにしか見えません。ホテルとれやアホ。
家に泊まらせるなんて…心広すぎですよ…。義兄とか、、ほんと気持ちわるかったでしょう😫
嫌悪感しか感じないのは仕方ないです。だって嫌悪感を感じることしか義家族はやってないですもん😇😇😇
どうもしなくていいですし、強く言ってもいいと思います。だってなんにも悪くないんですもの🥰💕💕
-
ころ
コメント読んでてめちゃスッキリしました✨✨
出産のときは流石に旦那にぶち切れました!!
なかなか強くは言えないですが少しずつ距離をとっていこうと思います!!- 9月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
常識ないし本当にありえないですね…ころさん程ではないですが、義母が友達とぞろぞろ面会来たり、お茶飲ませなくていいの?と言ってきたり色々あります…
距離置くのが1番です!
私はあまり直接のやり取りせず旦那を通したり、会う頻度をかなり少なくしています!
-
ころ
直接のやりとりは少しずつ減らしていこうと思います。
旦那が仕事が忙しくて、電話に出ないから、用事があると全部私に連絡してくるんですよー。表面上うまくやれたらいいんですけどね。- 9月3日
![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちゃん
うわ〜最悪ですね😭ありえないことだらけです💦ツッコミどころ満載😅私なら今後極力会わないようにして旦那にもめっちゃ文句言います😅
もし次妊娠しても言わないかも。笑
-
ころ
私も旦那にめっちゃ文句言ってます!でも旦那、あまりに義母の悪口言うと不機嫌になるんですよー!!!
- 9月3日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
あー。すごい気持ち分かります。。。お風呂上がりの白湯は私も義母に言われましたw
娘が以前便秘気味だった時は、きな粉入りのミルクもあげたら便秘にも下痢にも効くよと言われて無視しましたが😂何を言ってるのかなー?とw
ちなみに私は義母とは今距離置いてます!旦那も承知してます!
-
ころ
きな粉入りミルク?!意味わかりませんね💦 距離取るってどんな感じでやってます?
- 9月3日
-
ちゃま
本当意味不明ですよねーw
私の母も、それは聞いたことないって苦笑いでした🤣
昔から義母はテンション上がると周りが全く見えなくなり迷惑かけることが多々あるそうで。娘が生まれてからもそいうことがあって私の両親にも迷惑かけるようなことがあったので旦那に報告したところ「しばらく関わらなくていいよ」と言われ今は連絡取っていません😅⚡️
義母が娘に会いに来る時も必ず旦那が立ち会うと言っています^_^- 9月4日
-
ころ
旦那さんが理解してくれる人で羨ましいです😫
うちは義母をかばうと言うか、悪気はないんだからうまくやってよー的な感じなんですよー- 9月4日
-
ちゃま
旦那は長男なんですが、義母は旦那に対しては少し大人しくなるらしいですw
ころさんの旦那様みたいにおっしゃる方が多いと思います…
いやいや!誰の親だよ!って突っ込みたくなります😵
上手くやってほしいなら今は距離置きたいところですよね。- 9月4日
![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこ
うわ〜😭💦💦💦
よく我慢されましたね!!
読んでるだけでムカムカイライラ!吐き気がしてきました!😡
縁切りレベルです!
-
ころ
よかったー!当たり前の感情だったんですね💦💦
でも妊娠前はこんな感情なかったんですよね…- 9月3日
-
ぽこ
わかります!私も産前はそんなことなかったんですが、産後白湯のこと言ってきたり、最近子育ての勉強を始めたのと言ってきたりして白湯は昔の話ですよ。今は飲ませません。って言い返しました。
うちに来ると我が物顔でキッチン触るのも一緒です。
ひどい時は本棚も見られて、育児本とか勝手にいじられます。
アポなし訪問も当たり前です。
殺意しか湧きませんよね😡
義両親なんて所詮は他人!
出すもの出して口は出すなが一番です!
旦那さんから言ってもらったらどうですか?
私は我慢ならなくて旦那さんに文句言ってアポなし訪問は居留守、お盆も帰りませんでした。メールも無視です!
今度育児のこと口出してきたら古い情報をありがとうという気持ちで現代の育児を教えて差し上げようと思っています!!😂💢- 9月3日
-
ころ
旦那がまたポンコツなんですよ!親離れ子離れ出来てないというか💦
親を大事にすると言えば聞こえはいいけど、義母の悪口言うと不機嫌になるんですよね。盆、正月、ゴールデンウィークは絶対帰省する!って聞かないし。
遠く離れた遠方でほんとよかったです!アポなし訪問とか鳥肌立ちます!!!- 9月3日
![全く痩せない𓃟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
全く痩せない𓃟
すごく気持ち分かります。
私も出産して1時間もしないうちに
分娩室まで入ってきたときには
ビックリしました、、(笑)
私も結婚、出産する前は義両親のこと
好きだったんですけどやっぱり産んでから
本当に嫌になってきてます😅
にしても読んでると義両親ぶっとんでますね🤯🤯読んでるだけでイライラしちゃいました(笑)
普通気を使うのはお前らだろー!
産後すぐに休めないなんて辛かったですね😭
-
ころ
産後が1番辛かったですね!愛想笑いすらできなくなりましたもん💧
義親、これでも妊娠前はうまくやってたんですよねー。今後どうしようかな…- 9月3日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
お気持ちわかります。それはイライラしますね💢💢💨常識のない親にはイライラしますね😱
-
ころ
みなさんがわかってくれてスッキリしました✨
義母とは分かり合えない存在なんでしょうね。- 9月3日
![あーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃんママ
私含め周りもそうですが、出産を機に義母って本領発揮しだしますよね。本当に大嫌いです。
読んでいてゾッとしました。無神経で信じられません…。
私の義母も鼻くそあっただけで「とってあげないと!窒息するよ?!」と言ってきました。
そしたら人間皆死んでるかと。
私の場合は夫に全部話し自分の立場だったらどう?と考えさせ、いかに自分の親が他と違うか、おかしいかをわからせました。
常にそばにいてもらい、連絡も夫経由にしてもらってます。
話しづらいかもしれませんが、義母と言えども他人です。他人の家では味方は旦那さんただ1人であることをわかってもらえたら少し楽ですよね。
辛くなったらママリで吐き出しましょう😭
味方沢山居ますからね!
-
ころ
ママリ素敵ですね✨スッキリしました!
うちは旦那がポンコツなんですよー。義実家に帰省することを大変だと理解してくれないんです。「気を遣わないでって親も言ってるのに、なんで気をつかうの?」と本気で言います💦
親の悪口言うと不機嫌になるし…
バスタオルで作った変な服とか送ってくるし、うちも本領発揮してきてしまいました💦- 9月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クソババアですね🤯
すみません、人様の義母さんですがクソババアすぎる🤯
非常識にもほどがありますね🤯
てか、義父も病室で寝んなよ!何しに来たの?帰れよ!って感じですね🤯🤯🤯
そんな事たくさんされたら嫌いになって当然ですよ!
私がころさんの立場でも大嫌いになって二度と会いたくないレベルです🤯
子供も触れさせたくないと思っちゃう😤😤😤
-
ころ
いや、クソババアです!むしろ言ってくださってありがとうございます😊
子供触れられるのすでに嫌です!
義父はタバコ吸った直後に抱っこしようとするし、義母は酔っ払ってフラフラでも抱っこしたがるし、すっごい嫌です💦💦💦- 9月3日
![ままりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりも
読んでるだけで腹が立ちますね😤
義母頭おかしいですよ!
うちの義母も頭おかしいですけど😂
産前から酷いことをされ危うく命にかかわることになりかけw
産後すぐ同じようなことをされました。
義母も義実家も大嫌いですw
二度と顔も見たく無いですし、お子さん会わせたくなくなりますよね😤
小さいことじゃ無いですよ、一生に一回しかない子供との時間を邪魔されたんですから。
怒って当然です!
私は旦那に散々泣いて訴えて、大げんかして、しばらくこちらに来ないよう言ってもらいましたw
うちの旦那さんも、いいように言えば家族思い‥なので、すごく嫌な顔されましたけどね😤
この苛立ち、一生ものですよね😂
私は義母はもう存在しないものとして考えていますw
物が届いたら、あぁ義父が気を使って‥と思っていますw
-
ころ
そうですよね!出産という一大イベントを嫌な思い出にされてしまったんですもんね😭
旦那さん最後はわかってくれて羨ましいです。うちは…わかってくれそうにないな😱- 9月3日
![めめたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめたか
読んでで常識はずれの方だと思いました。言葉悪くてすみません😰
旦那さんに言って不機嫌になるってころさんの気持ち分かってないと思います
勝手にミルクあげるな🤬
うちの人寝てるからじゃねぇよ!覗きで訴えるぞ!!
あんたの子供じゃねーよ!って感じです🤬
旦那さんに言ってもこれから変わらなければご両親の方から伝えて頂いたらどうでしょうか?
-
ころ
うちは実家が田舎なので、まだどちらかと言うと嫁は姑に気を使って我慢して仲良くうまくやりなさい、的な考えなんです。昔ながらのザ嫁的な。だからうちの両親に話しても多分我慢しなさいとしか言わないだろうと思います。
でもこれからは少しずつ距離を置いていこうと思います。むしろ表面上うまくやるために😌- 9月4日
-
めめたか
そうなんですね😂
旦那さんのご両親もなんとも思ってないんでしょうね😭産後にほぼ退院まで毎日病室にいたらころさんも自分の時間なくて大変でしたね💦
私もどちらかと言うと義理の両親はあまり好きではなくて表面上だけ上手くやってます笑
出産後実家に誘われても体調悪いとかもう遅いし今ミルクあげてて遅くなってしまうのでって何回か断ったりしてました😅
ころさんもストレスためすぎずにしてくださいね😊- 9月4日
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
分かりますー!!
わたしも妊娠前は特に何もなく、いい人だなって印象だったんですが。
多分基本的には悪い人じゃないんだろうけど…
出産後、義理両親が何の連絡もなしにお見舞いに来て(両親がそっちに向かってるらしいと旦那から連絡がきたのは訪問1時間前)もともとお見舞いを予定していた友達とだだかぶりして結局友達には30分ぐらいで帰ってもらうとゆう😭😭
来る前にわたしにLINEの一つでもしてくれるとゆう頭はないのか?とか。
水分補給もめっちゃゆわれます!
母乳やミルクで十分だと旦那にゆっていたのに、お茶やら赤ちゃん用のスポドリやら買ってきて😅
昔と今は子育ての仕方が違うんやー!と言いたいですよね!笑
-
ころ
そうなんです、ここには愚痴ばかり書きましたが、基本的にはいい人なんだと思うんです。でも子供が生まれてから関わることも増えてきて、え?と思うことが増えてきてしまいました。年寄りって視野が狭くなって人の意見が聞けなくなってしまうのかな…??
ひたすらに我慢だけしてると爆発しそうなのでちょっとずつ距離を置いていこうと思います!- 9月5日
ころ
当たり前の感情!よかった!
ホッとしました。
今後どう付き合っていくか…ですね。