
将来は子沢山!と思って結婚してから旦那と妊活して計画妊娠で順調に賑や…
将来は子沢山!と思って結婚してから旦那と妊活して
計画妊娠で順調に賑やかな家庭が作れています。
この度5人目妊娠発覚!夫婦で大喜びなのですが‥
ママ友に5人目妊娠してますって言いにくいのと
変な目で見られるのでは?と心がモヤモヤしてきました。
ずっとは隠せない‥わかってるけどバレると
え?また妊娠してんの?って思われるはず‥
今の幼稚園1番上の子から通って6年目。
かれこれ産後1年半年には妊娠繰り返してるので、上の子から下の子まで兄弟でよく知ってる知り合いのママさんから、先生からは確実に
また?って思われるのは仕方ないですよね‥
今更しょうもない悩みが爆発しています‥
5人子育て中のママ友達いる方いませんか?
妊娠何度もしてるところみてどう思いましたか?
打ち明けてくれたら嬉しかったですか?
隠される方が嫌ですか?😔
気持ち悪いと思いましたか?
メンタル弱すぎるので
厳しいコメントは控えていただきたいです‥
子供作る覚悟、経済面でも旦那と話し合って理想の家庭をイメージ計画して作ったのですが‥やっぱり周りの目が気になってしまう臆病ママです‥( ; ; )
以前、子供何人欲しいの?って聞かれた時に、私が三姉妹の時は男の子授かりたい気持ちは夫婦であります!でも授かりものだから神様に任せるしかないかな〜とぼやいたことはありますが‥5人までとはハッキリ言わなかったので今回のこと聞いたら絶対ドン引きされそうです‥
子沢山ママ友達いる方、今でも仲良くしていますか?妊娠繰り返す人とは関わりたくないと思うようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まさに上に4人お子さんがいて、現在妊娠中のママ友さんいますよ😊
気持ち悪いなんて絶対思いません!
むしろ、ママさんの体力凄いなーとか、夫婦仲良好で経済面でもしっかりしてるんだなーという尊敬の眼差しでそのママ友さん見てます👀✨️
そのママさんも明るく元気で子供たち大好き!な感じの方なので、こういう方だからお子さんたくさん居ても余裕なんだなって思います😊

もも
全然良いことじゃないですか!!
計画で、夫婦仲も良くて、社会貢献までしてて、子供達も絶対喜ぶしいい事尽くしなのに!✨
また、辻ちゃんも5人目発表ありましたよね!♩
5人育てれる体力、経済力尊敬します🫡💖

y u u 𓂃 𓈒𓏸
同じく5人目妊娠中です!
また妊娠?って今のところ嫌な顔された事はないです😊
まあ内心どう思ってるかまではわかりませんが…
でも、えーすごい!おめでとう😊って反応ばっかりですよ
そもそも相手がどんな反応するか気にした事がなかったです😂

はじめてのママリ🔰
すごいっ!✨って単純に思います😆
生みすぎー妊娠しすぎー気持ち悪いーとはぜっんぜん思いませんよ!むしろ少子化にありがとう!!!!笑。
あわよくば送迎とかで赤ちゃんに触れたい…👶
私の周りだとMAX4人ですが、、、仲いいですよ🩷

ママリ👦👧
子ども好きなんだなー❤️
このご時世にすごい経済力だなー👏
と思いました😊
友達に5人のママいます!(3人目が3つ子ちゃんですが)
経済的に問題なくて、楽しく幸せそうなご家庭なら、全然変な気持ちにはならないですよ✨
むしろ尊敬しちゃいます!!
おめでとうございます🎊

Sまま
すごいなーと思うだけで
気持ち悪いなんて思う人いないと思いますよ🥹
それに夫婦でちゃんと話し合って計画したうえで、なら尚更!
元気な赤ちゃん産んでくださいね👶🏻

ゆー
知り合いに子供5人いる方がいますけど、ぜーんぜん気持ち悪いなぁとは思わないです✨
ドン引きする方がおかしくないですか?
私も産めるなら5人、6人産みたいです👶🩷
夫婦仲が良くなさそうとか、お金がなくてカツカツそうなのにとかならちょっと引く気持ちもわかりますけど、旦那さんとも仲良くて、きちんと経済面でも話し合われてるんなら全然いいと思います🙆♀️✨

はじめてのママリ🔰
全然素敵だと思いますよ😊友達が6人産んでます。6人目で女の子が産まれたからもう産まないって言ってましたが🤣
大変そうだけど楽しそうですよ😆

さ🦖
4〜5人きょうだい
結構いますね🤔
気持ち悪いとは思わないですが
体力おばけだなって思いますし
本人にもマジ体力おばけよな(・Д・)って言います😂
普通に、ビックリされたら
子沢山が夢なんです✨って言ったら良いと思いますよ?
そしたら、あーだから🤔って
普通に納得すると思います!
最大知人で6人だったかな?いますが
知人(女)が一人っ子で
きょうだい欲しかったの聞いてるので
おー頑張ってね👍少子化貢献最高👍
って言って子ども含め爆笑してます🤣

ゆき
おめでとうございます。
私は1人しかいませんが、人それぞれなので嫌とも気持ち悪いとも思いません。
ご存知かもしれませんが、助産師のHISAKOさんは11人産んでおられますし、元モー娘の辻󠄀ちゃんも5人目妊娠中ですし、ドン引きなんてしません。
ただ子供が少ない家庭が傷付いたりイラッとするような発言をされるとうわってなるので、そこだけ気を付けてもらえればいいと思います。
元気なお子さんを産んで下さい。

ままり
すみません。子沢山のママ友はいないんですが、私は何とも思いませんよ☺️
何度も避妊を怠り、いわゆるできちゃった人と、欲しくて頑張っている人。その人の言動や雰囲気で、望んでいるかどうかわかるからです😄この人、子供が好きなんだな。幸せそうだなって何となくわかります。それに、誰にも迷惑かけていないのだから、堂々と?していて下さい🤭

年子双子と年子
我が家も5人目妊娠中です😅
そう思われるのが嫌で1人目の時から子沢山がいいと周りに言い続けてましたww
第2子第3子と双子でもう終わり?とかきかれたりもありましたが
まだ欲しいんだあと伝え…w
それもあって5人目妊娠は夢叶ったねって言って貰えますwww本心は知りませんw

はじめてのママリ🔰
経済力もないのに子供達は放置で他害したり歯が溶けてたり虫歯だらけ、汚い服着てるとか何も考えずデキチャッテマスだったら気持ち悪いと正直思います。
でもきちんと計画して妊娠して経済力もあってのことならすごいなとしか思いません☺️
私は5人も産むような人はみんなメンタル強すぎるとか逆に適当すぎて放置子してる人が多いのかと思ってましたが、こういう普通に繊細な人もいるんだなと分かりました。
私も気にしいなので5人と想像するだけで卒倒しそうです😅

はるママ🔰
保育園に6人のママいます!
えー!すごい!私には無理だあ…
と思いますが、また?気持ち悪い…なんてマイナスなこと絶対思わないですよ!!
前向きに伝えたら、そうなんだ☺️ってなると思います!

はじめてのママリ🔰
何か言いたい人はずっと何か言えることを探してますから、お気になさらず☺️✨
道に石ころ落ちてるだけでも文句言う奴はいるもんです🤪笑笑
心の健康のためにも、そんな奴らはほっときましょ〜☺️
そして、、、体力と経済力の強さに脱帽です🧢👏
おめでたいことですし、尊敬します🥺!!
2人目の育児に行き詰まった時、保健師さんから言われた、お母さんが何人子供産んでたって、◯人目のママになるのは初めてのことなんだよって言葉、私はすごく救われたのでこれが質問者さんにも届くといいな〜😌

♡♡
5人いますー!🙆♀️
うちの場合は双子が多いのでまたちょっと違うかもしれませんが、いくら稼いでるの?🫣みたいなコソコソされる事はあります笑
あとは体力お化けだとは言われます!笑
いやー!キャパ広いんで🫢笑
って冗談で返してます😂

はじめてのママリ🔰
ママ友や幼稚園の先生だと旦那さんがどのような職業かって知ってる方もいるだろうし保育料の免除とかの関係で年収が園側は分かっていたりすることもあります。
非課税世帯とかだと副食費免除だったりで、その人たちだけに手渡しする手紙とかも存在するので!
そのことを踏まえで5人も育てられる経済力ないだろって思ってたら何も文句とかは言わないだろうけど
内心、無計画なんだろうなとは思われると思います。
あとは子供達の服が毎回同じとかボロボロとか、夫婦揃って若すぎるとか。
子供の性格が曲がってたり、忘れ物が多かったりすると一人一人をちゃんと見れてないのにどんどん子供だけ作って😅とか思う人もいるかも(^◇^;)
あとは気持ち悪いとは思わないですが年子で5人とかならママの体が心配😅って旦那さんは思わないのかなって思うかもです
実際は年子で5人とかは見たことないのでそもそも存在するのって感じですが😂
コメント