
産後に頭痛と吐き気があり、原因が分からず困っています。同じ経験の方の話を聞きたいです。要因はホルモンや肩こり、睡眠不足かもしれません。整体も試しましたが変化なし。
産後から月に2度(2.3日続く)頭痛と吐き気に悩まされる事があり、困っています。
原因がはっきりしていなくて、同じような方がいればお話聞きたいです。
妊娠前も頭痛もちではありましたが、吐くほどのはほぼ、ありませんでした。
産前と後の違いといえば、子育て、仕事をやめた。
ホルモンのせいなのでしょうか?
首や肩のコリのせい?
毎日、夜中に授乳で目覚めはします睡眠不足ではないと思います。
整体にいった時期もありましたが、変化は感じられず。
- ぽこ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はる
産後、頭痛と吐き気ありました!
寝れてるはずなのに、なんでだろうと思いましたが
夜中の授乳を一回旦那にパスして、
昼間は預けて何時間かまとめて寝たら治りました🤔
でも、月に二度はひどいですね💦
寝れてるように思っても授乳で起こされて浅い眠りなのかも…と思いました😰
1日だけでいいので少し長めに睡眠をとってみてください😊
ぽこ
コメントありがとうございます😊
実は睡眠不足なんでしょうか…😔
主人に任せてゆっくり寝たいと思います。