![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の先輩からの出産祝い金額について相談です。結婚式への包みも考慮中。どれくらい用意すべきか。
出産祝いで良くしてくれた旦那の先輩への出産祝いの金額でご相談です。
2万ちょっとする加湿空気清浄機と2万5000円くらいのチャイルドシートを頂きました😖
あと1万円も現金で頂いたと思います💦
昔から本当に旦那に良くしてくれる方で、旦那と職場も同じだったのですが後輩にはお金を出させない、自分がお金なくても奢るみたいな方でした…
その時は独身で彼女もいなかったせいか貰い過ぎなくらいもらったのですが、お返しはご飯を奢ったくらいしか嫌がってさせてもらっていません💦💦
家でご飯で呼んだ時もたくさんお酒とデザート手土産に絶対持ってきてくれてました…
旦那がお金使わないように止めてもいつもこんな感じで人が良すぎました。
そこで最近結婚してもうすぐ赤ちゃんが生まれます。
みなさんならいくら分の出産祝いを用意しますか??
あと結婚式も5万円包んで頂きました。
先輩は赤ちゃんが生まれてから結婚式するそうなので、旦那だけなら5万、私と娘も参加するなら7万+食事代を包もうと思っています!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ねずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずこ
そのくらい頂いてて
あまりお返しできてなかったのであれば、出産祝いは、
3万くらいに収めますね!
五万、、同額は出し過ぎかなと思います💦
結婚式は引き出物で友人と先輩で差がついていなかったんですか??
![(˘ω˘)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(˘ω˘)
その先輩ならあまり高額を包むと結局返ってくるのでは?🤔
無難な額にして、後日お邪魔させてもらうときにプレゼントを持っていくのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今は奥さんがお金を管理しているみたいなので返ってこないと思います!
というか返してないので返さないで大丈夫ですよね💦
1万と1万円分のプレゼントとオムツとかでいいでしょうか?
奥さんに出産祝いいくら分あげあとか言ってるかはわかりませんが、もし知ってたら高額を期待しますよね…- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
でも奥さんには内緒でお小遣いから返してくるかもしれません💦
たぶん娘の誕プレも用意してくれてそうですし…
とりあえず2万〜3万くらいで考えようと思います!- 9月3日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
3万くらいのものにして、赤ちゃん見に行くときに1、2万くらいで奥さんが食べたい物や飲み物を持参し軽くお祝いしてあげてもいいかと思います😊長居しないで帰るー🎉
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうしようと思います!- 9月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
3万ですね!
結婚式は3万だと思ってその金額にあった引出物にしてました💦
差額の品物も絶対いらないって言われて渡してません💦
家でしょっちゅうご飯したり泊まったりしてたのですが、それで十分と言われてました😖