※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すせ
ココロ・悩み

隣の席の40代後半の男性から露骨な嫌な態度を受けています。関わりを持たないが仕事上話さなければならないこともあり、憂鬱です。どう気持ち切り替えたり対応したらいいでしょうか?

職場の隣の席の人(男性.40代後半)に、露骨に嫌な態度をとられます。
例えば、、挨拶をしても返さない、用事があって話をかけても返事をしない、したとしても、こちらが言い終わる前に遮るように返事をする。。などです。
以前からよく話す仲ではなかったのですが、会話は普通にしていましたし、何かあたしが気に障ることをしたのかな、向こうは向こうで何か理由があるのだとは思いますが、そこまでされる理由も思いあたりません。
なので、普段はほぼ関わりを持たないのですが、仕事上、どうしても話さなければならないこともあり、声をかけるのが憂鬱で仕方ありません。
同じように、嫌な態度で返してやりたい気持ちも無くはないのですが、そうすると、自分のレベルまで下がってしまう気がして、極力気にしないようにはしているのですが、家に帰っても憂鬱で。
みなさんなら、どうやって気持ちの切り替えをしたり、その人に対してどんな対応をとりますか?

コメント

ありす🐇🕐♥️

40代後半になっても仕事上で他人にそんな態度を取る人がいるんですね。ありえないですね。可哀想すぎます。
理由が思い当たらないなら気にする必要はないと思います!
でも仕事で毎日合わなきゃだし隣なら嫌でも気になりますよね。
なんとかしてあげたい〜。。。
ここに質問するくらい気持ち的に憂鬱になっちゃってるのが可哀想すぎます。
上司に言えたりはしませんか?
仲の良い上司とか、、

  • すせ

    すせ

    嫌いな人に対して、わかりやすく態度に出す人なので、大人げないなーと思っています。
    上司も知っていると思いますが、それほど深刻だとは思ってなさそうだし、現にあたしも現状では、憂鬱に思うレベルです。

    • 9月2日
  • ありす🐇🕐♥️

    ありす🐇🕐♥️

    そうだったんですね。すみません。さっきの回答、ちゃんとした質問の返事になってなくて‪( ; ; )‬
    私の昔の上司も嫌いな人には分かりやすく態度に出す人でした。
    私は特に嫌われてたみたいで話しかけてもシカトされてました。
    仕事上の話でシカトされると仕事にならないので本人に直接言いにいきました。

    • 9月2日
  • すせ

    すせ

    いえいえ、返信ありがとうございます。
    どこの会社にもそういう人っているんですね。
    そういう人から牙を向けられたらたまったもんじゃないけど、逆に可哀想な人くらいに思っておくのが大人の対応ですよね。

    • 9月2日
みくる

うちの会社にもいますよ、その人は30代後半です。わたしは「なにか私に思うことがありますか?わたしはそう感じているので、なにかあるなら教えてもらって話をしたいです」と言いました(´・ω・`)

  • すせ

    すせ

    言ったんですね!!
    あたしも、本人に確認しようかなーと思ってました。
    なんて返事がきましたか?

    • 9月2日
  • みくる

    みくる

    わたしの場合は何を怒っているのか他の方から聞いていた(育休復帰初日に、コピー機に紙を詰まらせて10分使えなかったこと)のですが、本人は「なにも怒っていないです」と言っていました。
    なので、「それならいいのですが、話しかけずらい空気を感じたので気になりました。なにもないということなら、今後も普通に接しさせていただきます」と伝えました!

    • 9月2日
  • すせ

    すせ

    そういう人ってたいてい、なんでもないとか、別に、とか言ってきますよね。
    あたしが聞いても同じことを返されそうです😂

    • 9月2日
  • みくる

    みくる

    そういう人だと思っているので、わたしは全然気にならなかったです( ^ω^ )気にする方が勿体ないですよ!

    • 9月3日
  • すせ

    すせ

    ほんと、もったいないですよね😢自分でもそう思っているのですけど、なかなか頭を切り替えるのも下手で💦

    • 9月3日
®️ママリ

バイト先の店長兼オーナーがまさにそれです! 妊娠してシフト減らしたいって相談してからあからさまに態度が変わりました。 10月末まで働く予定ですが、毎回苦痛で仕方ないです💧 そんな人に振り回されなくないので、元気に明るくを心掛けて接しています!

  • すせ

    すせ

    そうです。そんな人に振り回されたくない、に尽きます。
    あたしは辞める予定がないので、無期限です😭

    • 9月3日
aym

しょうもない男ですね(ーー;)

やり返すのではなく、
astさんが質問で言ってる文章をそのまま
そのおっさんに思いきって聞いてみるのは
どうですか?(^^)

次された時に、声は近くにいる人なら普通に聞こえる程度の普通の声で、
「あのー、いつも露骨に嫌な態度をとられるのはなんでなんですか?(^^)」

とってないとかぬかしたら、
「例えば、挨拶をしても返さない、用事があって話かけても返事しない……などです(^^)」と言って、
「何か理由があるならはっきりおっしゃって下さい(^^)
私もなにも好きで話かけてるわけじゃないんです(^^)仕事なんだからもう少し大人の対応でよろしくお願いします(^^)」
って素の笑顔で言ってみますかね😅

  • すせ

    すせ

    アドバイスありがとうございます。
    あたしまさに、同じようなことを考えてました。
    でも、そこまで会話するほど関わりたくもないのが本音で…
    ほんど、しょうもないおっさんだと思います。

    • 9月3日
ももか

そのまま思ってる事を聞いたら良いと思います^^*

私も前の職場で聞きましたよ〜

その方は本当に露骨に嫌な態度を取るし
私の時だけ嫌そうにするんですよね〜( ˘•ω•˘ ).。oஇ

それでもずーっと我慢してたある時、仕事を頼んだ時に露骨に嫌な顔をしたんです。

その時プツンときてしまって、そんなに嫌ならしなくて良いです!!
と言っちゃいました💦
そのついでにどうしてそんなに露骨に嫌な態度を取るんです?と
私の時だけですよね?って

その時の相手の返事は
仕事で手一杯でテンパっちゃってて…と

毎回テンパるのか?とも色々思いましたが…(笑)

仕事中にも関わらずですが
あまりにも頭にきたもんだから、色々その場で話し合いをしましたよ😅💦

その後ちゃんとお互い謝り、仲直りし
その後は仲良く仕事してました😊

気になるならやっぱり直接話し合いが一番です!☺️

話し合いをしてもそれでも納得のいく応えがかえってこないようなら、もう気にしない事かな✨

話し合いをしてくれるかも微妙かもしれませんが…💦
その時は仕事と割り切って対応するしかないかなと思います。

  • ももか

    ももか


    ごめんなさい
    おっさんでしたね…😭

    40代のおじさんですもんね…

    なんか変に恨みとかもたれても怖い気がします💦💦

    その人の性格?とか
    なんとなくの雰囲気で、やばそうかなと思ったら
    もう仕事相手としてサラッと今まで通りで過ごすかもです😭
    でもこちらは普通に
    相手と同じ事したら自分の価値も下がりますからね
    シカトしたりとかはせずに今まで通りで接すると思います🙇‍♂️

    お役に立てずすみません😭

    • 9月7日
  • すせ

    すせ

    経験談からのアドバイスありがとうございます。
    自分の中で、今までこんなことをされたことがなかったので、自分でも相当こたえています。
    相手が男だから、さらにタチが悪くて。
    でも、嫌な人はその人だけなので、極力関わらたいようにします。

    • 9月7日