
娘のイヤイヤ期とか日々の疲れで精神的に辛いことが一番多くて、その精…
娘のイヤイヤ期とか日々の疲れで精神的に辛いことが一番多くて、その精神的苦痛を受け止められるキャパがオーバーしてしまった。
それで思考停止でボーッとしてたら旦那に指摘されて、受け止められるキャパがオーバーしてたせいで怒鳴ってしまった。
当然旦那も怒鳴ってきた。
最近、旦那がなんかいってきたら、思ってもないけどとりあえず、全部私が悪かったごめんねって謝るようにしてる。
そうすればことが大きくならずにその時に済むってことがわかった。
正直もう夫婦の夜の仲良しとかしたくないわ~。
とりあえず家事育児ちゃんとやって、たまーに1日旦那に娘預けて友達とパーっと遊ぼ~。
- まい(7歳)

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
同じくです。
どんなに理不尽なことでキレられても聞き流してます。いちいち受け止めてたら自分がもちません。そうすると言い合うこともなくなり、喧嘩すらもなくなりました💦
仲良しもしたくない、まず男として見れません‼️
ただの同居人です(笑)
今日は3hほど、旦那に2人とも預けて近所にネイルしに行ってきました😊
コメント