
旦那遊び過ぎだと思いますか?仕方ない範囲ですかね?先週は残業ばかりで…
旦那遊び過ぎだと思いますか?仕方ない範囲ですかね?
先週は残業ばかりで平日全日ワンオペ。土曜日だけいました。昨日は大学時代の友達と遊び行くと朝6:00〜夜中1:00までいませんでした。
今週は社内の飲み会ですが3回あり、まあどっせ残業とか言われて全日ワンオペだと思います。
同じくらい飲みに行っていいよとか言われるんですが、別に子供と時間は過ごしたいし
でもこんなにワンオペばっかだと私も疲れてきました。
私が高頻度で飲みに行くんじゃなくて、旦那の頻度減らすか家族と過ごす時間増やしてほしいのに
飲み会ないとストレス発散出来ないとか言われます。
自分勝手でいつまでも独身気分だなと思ってしまうのですが皆さんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)

みい
残業なんでどこの旦那さんもしてるわけでそれを言い訳にされても納得はできませんね。
こっちもなんなら家事育児してるから寝る時間以外仕事みたいなもんだけどねって思います。
うちは働いてますが定時に帰ってきても結局やることがたくさんあるし旦那に毎日残業4時間ぐらいしとるわって言ってます🤟🏻なんなら早出しとるわ!って🤣

えこ
高級取りの旦那さんですか?😭それで、沢山お金いれてくれて管理も任せてくれてるなら我慢できます。
-
はじめてのママリ🔰
高級取りレベルではないですが、まあ確かに一定レベル稼いではいます…
でも私も育休中ですが2割ですがお金入れてます🫠
車検代とか生活必須は1/2出してます。
このレベルならえこさんなら我慢しますかね?🥹甘え過ぎなのか…- 10時間前

はじめてのママリ🔰
残業と社内の飲み会なら遊びとは思わないので仕方ないと思います。私も定期的に飲み行かないとストレス発散できず家でイライラする雰囲気出るのでそーゆーのは大事だと思ってます

ゆずなつ
いつまでも独身気分だなと思います!父親の自覚もないし今の可愛い子供たちの成長を見過ごすのはもったいないなぁと思いますね😣

4人目妊娠中👧👧👦👶
お子さん旦那さんに懐いてますか?
それだと人見知りされません?
2人分稼いで生活余裕ならまだ許せますが💦

ママリ
ふつーにムカつきますし、自分勝手な旦那だと思います💢💢!!

3児mama
残業→文句は言えない。
大学時代の友達と遊びに行く→まぁ年に数回なら👌
社内の飲み会→たまたま今週に3回入ったのか、頻回なのか…による。たまたまなら仕方ない。常に週2〜3回あるなら既婚者子持ちを誘う側も、既婚者子持ちで行く側もどうかと思う。
飲み会がストレス発散になっているとしても、毎週毎週こんな感じなら独身気分だなとは思います。
同じくらい飲みに行っていいよと言いますが、実際行ったら、旦那さんはママリさんと同じように育児家事出来るんですかね??🤔
コメント