
妊娠中に喘息を発症し、分娩中に発作が出た経験があります。現在は喘息症状はないが、3人目の妊娠で病院に行く際、2人目の時の状況を説明したら対処法や薬を用意しておくよう言われました。病院に行っていないため紹介状がなく、費用が心配ですが、診察してもらえるでしょうか?
妊娠中に 喘息にかかられた方。
分娩中に発作って出ましたか?
2人目の時に喘息を発症して、
呼吸器内科 専門の医療機関に受診して
薬などを処方してもらい、
いざ、出産中に発作がでて
酸素マスクや吸引機でなんとか
乗り越えました。
ただ、産後は喘息は出ていません。
今回3人目妊娠して分娩予定の病院に
2人目の時に喘息を発症・分娩中に発作がでたことを
説明したら、
かかった医療機関にいって
発作が起こった場合に対処法など、薬を
もらってきてください。
可能なら診断書?も貰ってきてくれると
こちらも対処が出来るから、ありがたい
と言われました。
ただ、、もう1年以上 病院に行ってないので
紹介状がないと めっちゃ高い。。
現在 喘息が、でているわけでもない。
こんな状況で病院って
見てくれるんですかね😅?
- Haruki(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

👧👦👼👼🤰
元々小児ぜんそく持ちで治らず今も治療中ですが分娩中は発作起きなかったです!
一度喘息を診てもらっていた病院に問い合わせてみて状況を話してみてはどーですか?
Haruki
回答ありがとうございます(^^)
発作でなかったんですね!
電話で確認した方が
いいですよね…普通の内科とかで
見てもらえるなら正直その方が
いいんですが、、
専門の医療機関のほうが
確実ですよね😢
👧👦👼👼🤰
普通の内科でも喘息なら見てもらえますが過去にどんな治療したかわかっていた方が良いと思います!