![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
親が退職や転職した場合は、直ちに保育園に報告しないと、罰せられる可能性がありますよ(>_<)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
報告すると、利用事由が休職になり猶予が3ヶ月間あると思います!その間に新たな転職先を見つける又は、見つからなかったことを役所に言えば延長してもらえるとこらもあるみたいです!
地域により違いはあるかもしれないので、ネットで市などのホームページから調べてみるのもいいかもしれません!
-
ママ
そうなんですね💦💦
退社して1カ月経ちますがあせ💦今からでも大丈夫ですかぬや😭💦- 8月31日
![がじやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がじやま
直ぐに保育園 市役所に報告しないと退園ですよ(。>д<)
お子さんが熱などで早退になったりしたときに電話でバレると思います((T_T))
-
ママ
知らなかったです😭💦
土日明けたらすぐに役所行ってきます💦- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですね、すぐ報告した方が良いし
保育料は関係ないですが(短時間保育にするなら数百円安くなります)
毎年9月くらいに勤務証明提出もありますよ?必ずばれます。
うちの地域だと3カ月は無職でも大丈夫ですがその猶予内に見つけないと退園になりますので報告は必須です。
-
ママ
そうなんですね!9月にまた提出があるんですね!!
月曜日に役所へ行ってみます!- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
報告しないといけないと思います。
退園になるのか、求職中でその間は保育園に通えるのか、それが何ヶ月かなのかは、自治体によってちがうと思うので、保育園はもちろん、すぐに市役所にも伝えたほうがいいと思います。
私が住むところは、毎年4月と10月に就労証明書の提出の必要があるので、黙っていてもそこでばれます😅
-
ママ
証明書の提出が定期的にあるんですね!💦
月曜日に早速役所へ行ってみます!- 8月31日
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
就労から求職に切り替わると思います😊
-
ママ
休職期間内に就職しないと退園って感じなんですかね😭💦
- 8月31日
-
ショコラ
私の地域では3ヶ月以内に就労出来なければ、退園になります。
- 8月31日
-
ママ
ありがとうございます!!調べてみます
- 8月31日
![miiiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiiiii
私の地域は退職してから
2ヶ月以内に仕事しなければ
退園になります( ´・ω・`)
-
ママ
2カ月以内なんですね😱😭💦
地域によって変わるんですね、調べてみます😱- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
勤め先が変わっただけでも報告しなきゃいけないので、するべきだと思います!多分バレたら即退園です💦
正直に申告した方がいいですよ、求職中でも猶予措置あるはずです!
-
ママ
知らなかったです💦そうなんですね😭
月曜日に早速行ってきます💦- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの通わせてる保育園の園長は、お役所はお役所だから時短保育がどうたらとかめんどくさいこと言われるから言わなくていいよって言ってました😂
-
退会ユーザー
再就職が決まったら報告すればいいよ!って言ってました😂
- 8月30日
-
ママ
そうなんですね!!先に保育園に言いましたか??
- 8月31日
-
退会ユーザー
はい!そうです
- 8月31日
-
ママ
ありがとうございます‼️
- 9月2日
ママ
そうなんですね😭
知らずに仕事やめて1カ月経ちましたが…大丈夫かなぁ😱💦