※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

前妻の子供の結婚式に前妻も出席するが、自分は夫に出席してほしくない。精神的に苦しく、我慢の限界。どうしたら良いか悩んでいます。

前妻との子供の結婚式について

はじめに、
私は精神的に弱く
否定的、批判的な強い言葉がとても苦手ですので
配慮頂けると幸いです。


再婚同士で
夫には前妻との子供が2人います。男2人です。

離婚した時点で2人とも成人していたので
どちらが親権者などは無く
ただ2人とも夫と同じ姓をそのまま使っています。

次男の方が結婚することになりました。
面識はありますが、挨拶を交わす程度です。(お嫁さんとも)

結婚式は少人数でやるようです。
勿論、前妻さんも来られます。

正直に言うと、私は夫には出席して欲しくありません。

以前両家顔合わせの会食をしたことがあり
結婚式はやらないことになっていたので
今回だけ、と心苦しいながら我慢して送り出しました。


父親だから、両親だからというのは分かってはいます。
それでも前妻さんと夫婦同然な形での結婚式は辛いです。
(お嫁さんの御両親が夫と前妻さんが離婚していること
夫に新しい家庭(赤ちゃんもいます)があることを知っているかはわかりません)

前妻さんが出ないなら……とは思いますが


祝い事なので
本来なら快く送り出して上げるのが良妻なのですが
心が狭く、精神的にも病んでいて辛く
甘えだとは分かっています。

頭では理解していますが
心が追いついておらず
過呼吸や全身が痒くなったり
昔やっていて今はずっと止めれていたのですが
自傷行為をしたい気持ちを抑えつけるのにやっとの状態です。
まだ幼い赤ちゃんもいるので自分をなんとか保ってはいますが
限界が近いです。

私はどうしたら良いのでしょうか…
我慢するしかないのでしょうか…

コメント

もちこ

夫婦というか、父親と母親という立場にあるので出席させてあげた方がいいでしょうね。
もし自分が逆の立場で、父親が出席してくれなかったらどう思います?
一生に一度のことです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の両親も離婚していたので
    結婚式には呼んでいませんでした。

    • 8月28日
ママリ

ご両親が離婚されている友人の結婚式に何度か出席したことありますが、いずれもご両親揃って出席されてましたね。
離婚しているのを知っている側の人間からしたら気まずくないのかな?と思いましたが💦
席次表見るとご両親で名字が違うので、離婚していることを知らない参列者にもわかるでしょうし😅
個人的には、子供が幼い頃に離婚していて交流が無い場合は出席しなくても良いかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    そうですね、幼い内に関係性が無ければ他人同然ですもんね。

    そのご友人さんの結婚式だと
    席などはどうなっているのですか?
    やはり両親なので隣に並ぶのでしょうか?
    その辺がやはり気がかりで…
    別々に出席というか
    そのような形なら良いのですが…
    前妻さんは姓を変えていないので並ぶとどうしても夫婦になってしまう気がして…
    良ければ教えて下さい。

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    うちの両親も幼い頃に離婚していて、母は再婚しているので結婚式には今の父に出席してもらいました。
    結婚することは実の父親には親戚づてに報告しました。

    席についてですが、いずれも同じ席に座っておられましたよ。
    でも夫婦間はあまり会話もなく和気あいあいという雰囲気では無かったです。
    あと最後の挨拶の時も前に出られてましたし、参列者の見送りもされてました。
    前妻さんは姓変えられてないんですね💦
    それだと離婚しているのを知らない人は気付きませんね😥
    はじめてのママリ🔰さんは、参列者の方に元妻と旦那様が夫婦として見られるのが嫌ということでしょうか?

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり同じ席なのですね。
    夫は前妻さんとは
    嫌いで別れた訳じゃない
    と言われています。
    なので円満離婚じゃなく
    顔合わせてもちょっと…という感じならいいのですが
    きっと普通に笑い合って話も出来るので

    ただの嫉妬ですね。
    醜い自分が心底嫌になります。

    教えて下さりありがとうございます

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    出席するならば同じ席は避けられない気がしますね😣

    醜いなんてことはないと思いますよ😭
    私もはじめてのママリ🔰さんの立場なら嫉妬してしまうと思います😣

    別の話になりますが…
    私は大人になってから実の父方の祖母が亡くなったんですが、その時にお通夜と葬儀後(葬儀は仕事で行けませんでした)の集まりに参加しました。父の再婚相手もその子供さんも気遣ってくれて(私が号泣していたので飲み物を入れてどうぞとしてくれました)
    すごく優しいな、ありがたいなと感じました。
    本当は嫌だったかもしれないし、前の家族が参列することで自分たちは肩身の狭い思いをしたかもしれません。
    実際その方たちは親戚とはほぼ交流が無いようでしたので、私の方が親戚と久しぶりに会って色々話したりしてました。
    でもその中でも優しくしていただいたことにはすごく感謝していますし、その後は関わっていませんが良い印象しかありませんよ😊
    お気持ちはお辛いとは思いますが、思い切って旦那様を送り出すことで、きっとはじめてのママリ🔰さんと前妻さんのお子さんとも良い関係が築けると思います。
    旦那様を笑顔で送り出すことは当たり前ではありませんし、とても勇気のいることであり、出来なかったからと言って悪く言われるのはおかしいです。
    でもちゃんと送り出せば周りからは良く出来た奥さんだねと印象づくと思います。
    はじめてのママリ🔰さん自身もここに相談されるということは、自分自身の気持ちだけでいうと言って欲しくない、でも送り出してあげたい気持ちもある…と葛藤されているように思えました。
    少しでもそういう気持ちがあるのなら、醜いなんてことは無いですよ!
    よく考えて答え出されてくださいね😊

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなんですね。
    ツラい記憶を思い出させてしまって申し訳ないです。

    でも後妻でもそんな風に思ってもらえることもあるのですね。
    それは、めー様も再婚相手さん達も
    しっかりとした人達なんだと思います。

    私は本当に自分が情けないです。
    「笑顔で送り出すことが当たり前ではありません」
    こと言葉に
    とても私の気持ちが許された気がしました。

    夫の事が
    大好きなんです。
    大好きだから大事な結婚式だから出席すること
    快く送り出してあげたいんです。
    けれど大好きだから
    前妻さんのことが気がかりで
    私が至らない人間なので自信がなく
    ネガティブな事ばかり考えてしまい…


    でも
    夫は勿論、
    息子さんや親戚の方達とも良い関係が築けるように
    頑張りたいと思います。

    本当にありがとうございました。

    • 8月28日
のんまーま

夫は出た方がいいと思います。
でも本当に出て欲しくないなら一度旦那に相談してみてはどうでしょうか?思ってることを全て正直に話して!
一人で悩んでたらとことん病んでしまうので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直に話した事はあるんですが
    途中からやっぱりパニック状態になってしまって…
    理解はしているのですが難しくて
    すみません。

    • 8月28日
  • のんまーま

    のんまーま

    直接言いずらいなら手紙とかLINEで伝えるのはどうでしょうか?やっぱり直接だと緊張ますし、相手の顔色とかも見ちゃいますし😅

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね。
    手紙なら自分の気持ちを伝えることは出来そうです。
    やってみます。
    ありがとうございます。

    • 8月28日
🐥

私もこの間思いました。
私の場合は
前妻と子供と私の旦那と
同級生の結婚式に
行くことになりました。
⬆︎しかも決定した状態で。
福岡からわざわざ鹿児島まで。
でもお金出すつもりないので
こっち手出しわ全くしてません。
しかもそれも離婚したこと周りわ
知らないので夫婦という形で。
しかも1泊2日。
結婚式を挙げる人の家に
みんなでお泊まり。

まぢで嫌でした。
妊娠分かった状態で。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような状況ですね。
    夫婦として、泊まりなんて…酷いですね。
    同じく嫌だって思っている人がいてくれて
    失礼ですが
    私だけじゃないと
    少し安心しました。
    ありがとうございました。

    • 8月28日
  • 🐥

    🐥

    子供のイベントごとわ
    仕方がないと結婚前から
    思っていました。
    でも泊まりとか
    顔にラメつけて帰ってきた
    こともあります。
    もおうんざりです。

    でも結婚式となると
    参加させるかもしれません。💦
    でも送り迎えします!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々とお辛いことがありますね。

    そうですね。
    理解はしているのですが…
    産後ということもあり精神的に安定しなくて
    なんとか気持ちに整理を付けたいと思い投稿してみました。

    ありがとうございました。

    • 8月28日
  • 🐥

    🐥

    旦那さんわいかれる気なんですか?

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    行くのが当然
    という感じです…

    離婚したことも
    前妻さんのことが嫌いで離婚した訳じゃない
    と言っていたので…
    そこも引っかかってて…

    • 8月28日
  • 🐥

    🐥

    送り迎えしていいか聞いてみては?
    二次会とかに行くわけでもないですし!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来るとよいのですが
    少し距離があるので
    子供も小さいので
    なかなか難しいかもしれなくて

    • 8月28日
  • 🐥

    🐥

    そうなんですね💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山、考えて下さりお返事ありがとうございました。

    • 8月28日
  • 🐥

    🐥

    いえいえ!
    お役に立てずすいません💦

    • 8月28日
もこ

否定的な発言になるかもしれませんが、やはりお子さんにとって主さんの旦那さんはお父さんであると思います。事実、主さんと旦那さんのお子さんはその次男さんと半分血の繋がった兄弟(兄妹)ですし、そこはこれからも繋がりが出てくると思います。
冠婚葬祭は特に今後も関わってくることだと思います。

我慢できないなら結構なお金を10〜20万包み欠席がいいかと思いますが、やはり次男さんは寂しがるかなと思います。

私も自傷行為していたことがあるので気持ちはわかります。
結婚式の時はご実家が頼れるならご実家に帰ったり楽しいことをしたら良いと思います!
アドバイスにならずすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男さんのことが嫌いな訳ではなくて
    前妻さんと夫婦同然で結婚式に参列することが心苦しくて…

    入籍のときに結婚祝いとして30万包んでいます。

    母親が再婚してから折り合いが悪く
    実家など頼るところもなくて…

    コメントありがとうございました。

    • 8月28日
たー

私は今回結婚されるお子さんの立場です。
両親は私が中3の時に離婚、父は私が結婚した頃に再婚しました。
新しい奥さんとは祖母の通夜で顔を合わせただけです。その時、生前お世話になったからと母(前妻)も一緒に参列しました。そのあと父から、新しい奥さんが気にしてるから明日の葬儀には母は来ないで欲しいと連絡があり、一同ブチ切れでした。そのため私と妹も結局葬儀には出られませんでした。新しい奥さんより母の方が亡くなった祖母との付き合いが長かったですし、離婚後も祖母は何かと私たちを気にかけてくれていたので最後くらいは…という気持ちでの参列でした。
そりゃ新しい奥さんからしたら気持ちのいいものではないと思います。でも離婚経験や前妻との子供がある人と結婚するってそういう事だと思います。前妻たちとの付き合いも含めた覚悟が必要だと思います。私は当然、その覚悟で父と結婚してくれたのだと思っていました。
結果、新しい奥さんへの私たちの印象は最悪です。恐らく私が連絡をとるのは父が死んだ時くらいだと思います。正直、それすらしてくれるのか疑ってしまいますが…
冠婚葬祭が絡むとそれくらい印象を悪くします。お辛いでしょうが、冠婚葬祭は快く送り出してあげてほしいです。挨拶程度でも面識があるのであれば尚更です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の両親も離婚してい子供側の立場でもありました。

    もちろん、成人してるとはいえ
    子供もいた再婚なので
    このような事があるのは承知していました。
    結婚式はやらないからせめて食事会だけはと
    以前行くことになりました。

    違う話になってしまいますが
    再婚は全てを我慢しなければいけないのでしょうか…?

    • 8月28日
  • たー

    たー

    同じような立場なんですね。
    承知の上で結婚しても割り切れない部分はどうしても出てきてしまいますよね。
    でもそこを乗り越えられるかどうかだと思います。
    ただ、何でもかんでも我慢する必要はないと思いますよ。だって今ご主人と一緒に生きているのははじめてのママリさんなので、1番大切にされるべきです!
    本当に無理ならご主人に無理と言ってもいいと思いますが、それではじめてのママリさんの立場(印象)が悪くなってしまうのは勿体ないです。
    日常の些細なことならともかく、冠婚葬祭で揉めると後々残りがちなので…

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    結婚式はとても大事なことですもんね。

    私も自分の気持ちを話した上で
    夫にもツラい思いはしてほしくないので
    お互いに譲り合いながら決めたいと思います。

    ありがとうございました。

    • 8月29日
やっちゃん

ここで旦那さんを行かせた方がその後あなたをより大切にしてくれると思います🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね。
    少し心が開いた気がします。
    前向きに考えていきたいと思います。

    • 8月28日
deleted user

親子間(血縁関係)に、今の妻だからと前妻の子供の結婚式は欠席して。とは、言えないかと思います。
前妻と二人で会う訳では無いですし、今、旦那様の妻は、貴方なので、旦那様を信じて送り出してあげた方が、旦那様にとっても、前妻の息子さんにとってもいい思い出となり、貴方への感謝の思いは強くなるかと思います。
もし、貴方も出席できるならば、行ってお祝いしてあげたが、より喜ばれるかと。
前妻とは別席にしてもらい、貴方は堂々としていたらいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね。
    そんな形であれば
    私もここまで卑屈になることもなかったのですが

    私はお呼ばれしていないので
    継母でもなく、ただの父親の再婚相手なのでそこは当然仕方の無いことだと思っています。

    ただ、祝福はしています。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫のこと信じてない訳じゃないんです。
    ただただ、自分自身に自信がなくて

    でも頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月28日
🐻‍❄️

うちは3姉妹で両親は離婚しており母は再婚しています。
姉の結婚式には母と父両方来ていました。
3人とも結婚しており3人とも顔合わせは実両親に来てもらっています。
ただの家族の集まりの食事会に行って欲しくないとかなら分かります。
でも結婚式に父親が来られるのに欠席ってあまりにも息子さんが可哀想ではないですか?
私が息子さんの立場なら、あぁ自分は父親から愛されていなかったんだな。と憎しみすら感じると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    憎しみですか.......


    ごめんなさい。
    言葉が見つかりません。

    • 8月28日
deleted user

結婚式はしないと聞いた上で心苦しながら食事会に参加させたのに、この仕打ちは辛いですね(汗)

私も価値観の不一致で離婚してるので両家顔合わせは母のみでしたし、父を呼ぶなんて思いませんでした(゜ロ゜)
結婚式も呼ぶつもりなかったです。

しかし、ご主人が行く気満々でお呼ばれしてるなら送り出しますが今の辛い気持ちを伝え、席の両隣は長男や親戚にして前妻と離して欲しいと伝えると思います。

うちの義両親も事業の借金で離婚してますが、正月は揃って食事会してます。
が、主人が義両親が隣同士は嫌みたいでよく自分が間に入ったり阻止してるので、ママリさんも多少気持ちは楽になるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです。
    わかって下さり
    心が救われます。

    ただ、大切な子供の結婚式だということは
    私にも子供がいるのでわかるのです。

    それでも心のザワザワが苦しくて…

    義両親さんは離婚しても恒例でお食事会されてるんですね。
    確かに間に入って貰えると隣同士よりは良いですね。

    伝えてみようと思います。
    ありがとうございます

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママリさんが辛く生活に支障があるなら、お互いにどこかで妥協や気持ちは伝えた方がいいです(*´ー`*)
    今一緒にいるのは前妻じゃなくてママリさんなので、出来ればご主人にはママリさんの気持ちを心にとめておいて欲しいです(汗)

    うちの義両親は子供に借金で苦労させたくないと離婚し、主人は傷つき仲良くするなら離婚しなくてよかったやんと複雑なようです。
    後、義父再婚してるので奥様に失礼なことしてるのではとお話聞いて申し訳ない気分です(>_<)

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お義父様の再婚相手の方のお気持ちはわかりませんが

    ここまで心が狭いのは私くらいだと思いますから
    ペリドット様が申し訳なく思わなくても大丈夫かと思います。


    心に寄り添ったお返事ありがとうございました。

    • 8月28日
deleted user

夫婦同然な形での結婚式、とおっしゃいますが、流石に新婦のご両親は新郎の両親が離婚している事はご存知だと思いますよ?別に手を繋いだり、イチャイチャするわけではないだろうし、ゲストの前で「新郎の両親」という立場で振る舞うだけです。

新郎にとって、ご主人は唯一無二の父親です。2人にとっては大事な節目だと思います。また、あなた自身も後から「あの時出席させてあげればよかった…」と後悔する可能性が無いともいいきれないので、割り切って結婚式に出席させてあげた方が結果的に楽になるかもしれませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    新郎の両親
    確かにそれだけですね。

    私と夫の子供が結婚するときに
    きっと後悔すると思います。

    新しい考え方をありがとうございました。

    • 8月28日
deleted user

私がおかしかったらごめんなさい(汗)
両親が離婚後再婚してて、子どももいたら自分の兄弟ですよね?
再婚相手と兄弟も呼ぶのが普通かと思ってました!
そうすればはじめてのママリ🔰さんもこんなに悩まなかったのでは?と思います。
せめて前妻さんと席を放してもらうとか無理なんですかね?

  • deleted user

    退会ユーザー

    呼ばない息子さんもちょっと・・・と思ってしまってすみません(汗)

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も正常とはいえないですが

    そういう考え方もあると思います。
    実際にネット上ですが色々検索し調べたらやはり同じ回答の方もおられました。

    そうですよね、
    息子さんとは
    片手で足りる程しか会ったことがないのと
    私は継母でもなく、
    ただの父親の再婚相手だと思うので
    継母ではないけれど親族になった訳ですし少なからず寂しい気持ちもありますが
    仕方ないかと思います。

    とはいえ、本当にこんな風に考える事はなかったですね。

    ありがとうございました。

    • 8月28日