※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
家族・旦那

つわりがひどく、田舎の実家に里帰りを早めにして、3歳の息子と実家にい…

つわりがひどく、田舎の実家に里帰りを早めにして、3歳の息子と実家にいます。
息子は今年の4月より実家の近くの保育園に入園しています。
10月に第二子出産予定で、産後も来年度一年間は田舎にお世話になることが決まっています。(旦那の激務とモラハラ、育児への参加が見込めないため)。
それは旦那も実家族も了承済みです。

ここで相談したいことは、息子が年中の年に旦那のいる義家族の家の近居に引っ越して住むことが果たして幸せなのか…ということです。

子供達(息子)メインで考えると、
旦那とはあまり密に会えていないものの、
旦那も育児への協力は期待できず、行事のお休みも確約できないブラック不動産営業。店長昇格の話をもらいきっとますます仕事が好きになりそうです。
息子は田舎の保育園にも慣れ、友達関係も築いた頃のお別れ。さらには知らない土地でまた0から新しい保育園に通うことになります。
ちなみに4月から入園できるとは限らないので、中途での入園か、もしくは、年長の一年間のみの入園。からの小学校。
田舎の祖父母たちや私の兄親子、私の親戚のいとこたちと仲良くなっているのに、義家族側には同世代の子供は1人もいない。
田舎の家族や親族はとにかく子煩悩…
義家族側は大人に子供を合わせようとする人ばかりで子供に寄り添うことを知りません。
実家と義実家は新幹線で3時間の距離です。

こんな状況でもワンオペで育児しながら休みの合わない生活リズムの合わない旦那と暮らすのが幸せでしょうか?
私はどう考えても子供たちが笑顔で過ごせるのは田舎だと思ってしまうんです。
自分の育った土地で慣れ親しんだ人と過ごしてるからそう思うのかもしれませんが…

1.円満に別居を続けるか
2.旦那に田舎にきてもらうことをプレゼンするか(これは1番無理に近いと思います)
3.離婚するか

みなさんならどうされますか?



コメント

みい

私なら離婚します✋✋

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!

    • 8月28日
なな

離婚して養育費もらいます。
今の環境で不自由ないなら旦那さんは居ても居ないもの。
離婚してお金きっちりもらう方がすっきりします!
義両親にも会う必要もなくなります。

  • まみ

    まみ

    ありがとうございます!
    メリットがありますね。

    • 8月28日