
コメント

ママリ
希望したからといって入れるとは限らないので私だったらとりあえず2月で希望出します。入れたらラッキー🤞もし無理なら4月入園に希望を託します💦

はじめてのママリ
会社が育休延長させてくれないわけではなく、給付金がもらえないってことですよね?
①希望で落ちたら、②ではダメなんですかね?
保育園落ちた通知あれば給付金もらえると思いますが…😅
-
rr
回答ありがとうございます!
そうです、分かりにくくてすみません😫給付金が貰えないと言うことです!
とりあえず2月入園申し込みした方がよさそうですね💦- 8月27日
ママリ
ちなみにうちは10月産まれなので10月入園で申請出しますが、周りや保育士のお友達にはまず無理だろうと言われているので毎月空きの連絡が来るのを待つ予定です。もし無理なら来年の4月入園で申請出します!
rr
回答ありがとうございます!
私の所は田舎なので4月入園は確実に入れるのですが2月末の途中入園が入れるのか微妙な感じです💦
ママリ
下の方もおっしゃってますが、2月入園で申請出してもし無理だったら落ちた通知を出して給付金もらうっていうのが良いと思いますが、貰えないというのは給付金の話ですか…?認可外保育園だと確か給付金は貰えないですよね💦
育児休業自体が延長してもらえないのであれば2月入園するしかないと思いますが…
もし可能であれば、やっぱり2月入園で申請しちゃうのが良いと思います(^^)