
生後4ヶ月の男の子が寝返りブームで、眠たい状態でも寝返りを繰り返して寝なくなり、母親は疲れてイライラしています。
生後4ヶ月の男の子なのですが、3ヶ月半ぐらいで
寝返りができるようになり、それから寝返りブームで
すきあらば寝返りばかりしています。
なので、眠たい状態でも寝返りを繰り返すので
なかなか寝なくなってしまったり、何回も何回も
仰向けに戻すのがしんどくなってしまうときも
あります。私自身が家事をしたかったり、疲れてしまった
ときは寝返りをしないように体をおさえたりして
しまっています。
今も疲れてしまってイライラしてしまいました。
はあ。ごめんよ。こんな母親でごめんね。
自己嫌悪です、、、
- ぽっち(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

🥀RAMAMA🥀
首はまだ座ってないですか?
娘も3ヶ月で寝返りブーム到来しましたが
自分で首を横にするので
とくに何もしてないですよ!

はちぼう
寝返りしてほしくないときはクッションかペットボトルで防止できませんかね?🤔
家事などでずっと子供を見られないときは寝返り防止策をとってます。
-
ぽっち
そうなんですね!
寝返り防止クッションとかもありますもんね!
検討してみます☺️- 8月27日

むっちまま
うちも寝返りブームで見守ってたら寝返り帰りまでいったので更に見守るだけになりました😊
寝るときも寝返りしますがむしろうつぶせのがよくねられるようでそのまま寝てますよ!
-
ぽっち
寝返り帰りがまだできなくて
😔💦
泣いてても仰向けに戻さない方が寝返り帰りできるようになりますかね?
うちの子は熟睡してるときは寝返りしないのでそれはありがたいです😂- 8月27日
-
むっちまま
泣いたら戻してましたが全然泣かなくて…💦
ほぼ寝返りと寝返り帰りが同時だったので私自身も驚いてます😅- 8月27日
-
ぽっち
すごいですね☺️💕
泣かないのもすごいです!- 8月28日

トムトム
その気持ちすごくわかります。うちの子も寝返りブームで転がっては戻しての繰り返しでした💦今も寝返りしますが、だいぶん長い間仰向けになれるので前よりは楽になってきました。
夜に勝手に寝がえりしてしまうのが嫌で、手作りでバスタオルとキッチンペーパーを使って寝返り防止グッズを作りましたよ😊もしママが疲れてる時などは、寝返り防止グッズを使って寝返らないようにしてみるのもいいかもしれないですね。
-
ぽっち
うちの子も長い間首をあげてるんですけど、苦しくなると泣くので結局心配で目が離せないです😔
手作りすごいですね!
寝返り防止グッズ検討してみます!- 8月27日

おまま
私もうつ伏せ寝は心配だったので仰向けで寝たあとお腹にタオル敷いて、両脇にペットボトルをタオルの上から置いて寝返り防止してました💦
-
ぽっち
寝返り防止されてたんですね!
一度やってみます☺️- 8月27日

ゆう
初めましてぇ!
私の娘も2ヶ月半で寝返りして
毎日がヒヤヒヤでした。
3ヶ月には首が座り苦しい時は
自分で首を横に向けていました😆
近くにいる時は自由にさせて
常に監視してました。
寝る時は枕などを背中にいれ
防止してました( ¨̮ )
-
ぽっち
2ヶ月半で寝返りは早いですね
☺️✨
うちの子は熟睡中は寝返りしないんですけど、起きてる時はずっと寝返りするので仰向けに戻すのが疲れてしまいました😔- 8月27日
ぽっち
首座ってます☺️
首を横にもするのですが、苦しくなると泣くので仰向けに戻すを繰り返してます💦