![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が1歳2ヶ月で、二人目を考えています。妊娠中のつわりが辛かった経験から、二人目のつわりについて情報を求めています。二人目のつわりは一人目と比べて違いがあるのでしょうか?
現在1歳2ヶ月の娘を育てており、そろそろ二人目が欲しいなーと考え始めました。しかし、娘の妊娠中は、妊娠判明前から産む直前まで吐きつわり、食べつわり、匂いつわり、よだれつわりがあり、さらには頭痛に腰痛…妊娠が恐怖でしかありません…マタニティヨガとか、ウォーキングとか、全くできないマタニティ生活でした😅
お子さんが二人以上いる方、お子さんによってつわりは違いましたか?一人目はずっとつわりだったけど、二人目はほとんどなかった!など、教えてください☺️
- ママリ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一人目二人目、つわりは二人とも無かったです!
つわり無くて全然妊娠に気づきませんでした😫
![haru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru
私は、一人目は男の子で食べ悪阻程度でそこまでヒドくなかったです!夕飯も作れて大丈夫でした😀
二人目は女の子で悪阻ヒドかったです😭
朝起きてからと夕飯作る時がキツかったです💦
食べる時も、気持ち悪い時があってあんまり食べれない時がありました😨
-
ママリ
コメントありがとうございます!返信できてませんでした😵
性別でちがったんですね☺️私も起きてからと、夕方は特にしんどかったです💦- 8月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は吐きつわりで水すら飲めなくて入院して退院してからも点滴通ってました💦
2人目はつわりがほぼなかった?あったはあったけど1日5回くらい吐くくらいラクでした!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じ性別でも、つわりの程度が違ったんですね☺️少し希望が持てました😍- 8月26日
![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみ
1人目の時は食べづわり、匂いづわり、便秘、経管短い、腰痛、眠気、産後は大出血など終始大変でした😭
今回もつわり大変ですが、正直1人目の時より大変です💦
娘の食事、お風呂、寝かしつけなど、、お世話があるので💦
ママリ
コメントありがとうございます!
羨ましい限りです😱やっぱり体質は大きいですよね…
妊活するときは、産むまでつわり覚悟しておきます😱😱😱😱😱
はじめてのママリ
私も恐らくこれは体質だと思います🤔
強いて言うなら一人目の方がほんの少し気持ち悪かった日が何日かあったような…?というような感じです😣
妊活頑張ってください😊
ママリ
ありがとうございます!
はじめてのママリさんのように、素敵なマタニティライフを送れることを願って妊活します😂