
判定日に陽性反応があり、5週3日のエコーで胎嚢が見えず不安。自宅検査薬で陰性が出たが、再度エコー予定。症状は下腹部痛や胸の張り、体温上昇など。心配で眠れず不安定。
以前に体外の事で質問などさせて頂き色々アドバイスなどありがとうございました🙏
今月19日に判定日で陽性反応いただきました。
その日は尿検査のみで血液検査をして帰り、
1週間後のエコーと診察に来てくださいと言われ
本日クリニックへ行ってきました。
今日は5週3日にあたるので胎嚢確認できる頃とハラハラしていましたが、結果 胎嚢が見えないと言われ
頭真っ白になりました。・°°・(>_<)・°°・。
実は、今日までモヤモヤしていたことがあり、
判定日は病院で尿を提出して結果陽性でしたが、
たまたま家に妊娠検査薬のドゥーテスト一本残っていたので21日に使ってみました。←(お昼過ぎの尿)
そしたらまさかの陰性⁈
よーく見ると蒸発線⁉️
くらい薄ーい ケータイで撮ったら全く反射で写らないくらいの線が出てました..。
もしかして流産なのか..。
せっかく待ちに待った赤ちゃんがようやくうちにも来たって喜んだ矢先にこれです。
かなりモヤモヤしましたが、主人に言ったら病院のやつは早期の検査薬じゃない⁇ 市販のやつは生理1週間後からでしょう? って言われ先生の言葉を信じて
今日まで待っていました。
それで今日胎嚢確認できてあわよくば心拍まで確認できたら良いなーなんて考えていましたが、
体外はそう甘くないんでしょうか💦
陽性出たら自然妊娠の方と変わらないものだと思っていました。
先生の胎嚢らしきもの確認できませんでした。卵管とか子宮外の方も今は分かりません。次は30日にもう一度エコーしましょう。HCGは前回58で低めでしたが、
本日は127あります。
次回も血液検査もしますって言われました..。
赤ちゃんがのんびりで次に胎嚢が見えたら良いなーと淡い期待を願っています!!
ぬか喜びに終わりたくないです( ; ; )
同じような経験された方いたら色々教えて下さい🙏
また6周入った頃など遅めに確認できて無事出産された方などのお話が聞けたら心強いです☆
最近は安定までのこの期間が病院行く日がせまるとモヤモヤしてしまいなかなか夜も眠れず検索魔で不眠な日が続きます。
今の症状はたまーに下腹部痛 胸が張る たまに体温があがる 腰回りが怠く重い。
気持ち悪くなったりは全くないし、出血もありません。
なので、普通に過ごせていますが..。
気持ちの面は不安すぎて、情緒不安定気味です( ; ; )
- じゅん☆(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリン
こんにちは、まずは妊娠おめでとうございます🎉
私は体外で二人産んでます、体外の流産は二回です。
正直主さんのパターンだと厳しいかもなぁと思います。すいません💧
妊娠するとhcgは爆発的に増えるので1週間でそれぐらいしか増えてないと、ちょっと怪しい感じがします。
私の時は1回目は58から検査ごとに減っていきました。胎嚢確認はできず。
2回目は290で胎嚢確認できず、次3日後に400まで増えましたがそこから減っていきました。
妊娠した時は判定日で胎嚢確認できたので数値の経過は追わなかったのですが、一人目400、二人目3000です。
体外だからうまくいかないとかそういうことはないと思います。元々妊娠しにくいから体外をやっているわけではありますが😅
私は初回流れた時は体外初回だったこともあり、妊娠判定もらった時は『体外すごいな、最初から体外やっときゃよかった!』とかほざいてたのでどん底に落ちました😅2回目はもう、またか、って感じでしたが。
ともあれ、人によりけりなので、うまくいくといいなぁと願っております。
じゅん☆
早速 コメントありがとうございます。
体外で1発陽性だったから 私も体外凄いなぁーって思い、すぐ結果出るなら体外にもっと早くやっておけば良かったと思っていました。
私は本文にも書きましたが、今日は先生からHCGが上がっているので様子見ましょうって最終的に言われたから これにかけようって思っていました💦 体外も助成金があるけれど、何回もできるくらい余裕もないので、この一回で妊娠したかったと思ってしまいます(T ^ T)
経験者さんのお話は毎回有難いです。色々覚悟しながらも希望を持ち続けたいです☆
はじめてのママリン
あ、初回だったんですね!なおさらうまくいくといいのですが😭
私も助成金あるものの使い果たしてしまいまして(笑)
始めたうちの数回は全部新鮮胚でやっちゃったので、始めから凍結胚作っとけばよかったなぁと思いました。費用も安くなりますしね。当時はあんまり知らなかったので先生に言われるままだったのをちょっと後悔してます😂
頑張って!
じゅん☆
はい! 後4個ほど胚盤胞はありますが、同じグレードは2つのみです( ; ; )
職場を辞めて体外に専念したので、本当に諦めたくなくて..。執念でどーにかならないかと思っています😅💦
励ましていただきありがとうございます😊✨
頑張ります!!